みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他(仕事)に関する相談

クラウドワークスは

解決済
回答数
3
閲覧回数
1573
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

ろくでもない企業を募集に掲載しすぎだと思う。
もっと厳しく出来ないの?あんたらの仕事って何なんの?

2019年01月10日 12:47
カリカリ梅大好きさんからの回答

CWに直接メールで問い合わせしましたが
返事すらよこしません

手数料(しかも業界最高値)をとっているという自覚はないようですね。
ワーカーはどれいとかしか思っていないようですね

2019年01月10日 13:49
相談者コメント

カリカリ梅大好きさん返信どうもです、数年前の方がまだマシな状況だったと思います。
私はとある事情で数年前からCWを利用してますが酷すぎて言葉も出ません・・・

2019年01月10日 20:15
カリカリ梅大好きさんからの回答

近年のGoogle騒動で
ここは地獄に落とされましたね

でも運営が何もしないとか

自爆モードなのかと心配してます

ここの経営者の経歴を参照・・・(´;ω;`)

2019年01月10日 20:28
相談者コメント

最悪は退会も視野にいれてます、しかし私は今休職中でCWをやめたらこの先さらに真っ暗なるので
難しい所です、所詮弱者は搾取されるだけなんですかね・・・

2019年01月10日 20:33
shinkakuさんからの回答

ここで「企業」とされているクライアントは一般的な”法人”ではなく、
アフィリエイトやドロップショッピングやオークションや情報商材販売やマルチなどで
小銭を稼ぐことに長けた個人が多いと思われます。つまりワーカーとあまり変わらない立場の人達です。
そのような元々モラルもコンプライアンスもどこ吹く風の無知同志の取引なので、結果的に貧困ビジネスの
温床となっているのが現状です。

2019年01月11日 10:42
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言