みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他(お金)に関する相談

報酬が入金されません

回答
受付中
回答数
2
閲覧回数
531
困ってます  : 困ってます

以前お仕事させていただいたのですが、振込みでお願いしたのですがこちらのミスで入金出来なかったみたいで再度送らさていただいて先月の7月に入る予定なのですが連絡が取れなく、どうしたらよろしいでしょうか?

2023年08月21日 21:53
shinkakuさんからの回答

CWを通さない取引という事でしょうか?(であれば逆に違約金100万円が請求されます)
誰と連絡が取れないんですか?

実績を拝見するとステマやSPAM行為ばかりですね。
これ以上闇バイトにのめり込む前に退会をオススメします。

2023年08月21日 22:37
ezukiさんからの回答

はじめまして。
参考になりましたら幸いです。

(Q)振込みでお願いしたのですがこちらのミスで入金出来なかったみたいで再度送らさていただいて先月の7月に入る予定なのですが連絡が取れなく、どうしたらよろしいでしょうか?

(A)これはクラウドワークス上で「仮払いをした後」のことでしょうか。
確認方法ですが、仕事のメッセージ画面の一番上が「業務」か「納品」になっていますか?
なっている状態なら、
業務→納品ボタンを押す
納品→何回も納品ボタンを押して催促してみるか、もしくはクラウドワークスに問い合わせる
仮払い前に仕事をしている→諦める
のどれかとなります。
このように、仮払いしているがうっかり忘れてあなたが納品していない状態ならば、「検収をしてもらう」ために納品ボタンを押す必要があります。
さらに何回も納品しても返事がない場合、クラウドワークス側に連絡をしてみるといいでしょう。
こちらの一番下にあるオレンジのボタンの「問い合わせ」からクラウドワークスに問い合わせてみて下さい。
【ワーカー】クライアントと連絡がつかなくなってしまった場合
https://crowdworks.my.salesforce-sites.com/faq/articles/FAQ/10329?l=ja&url=10329&s=top

もしあなたがクラウドワークス上で「仮払い」をしてもらっていない状態で仕事をしたならば、残念ながらあなたの責任となってしまいます。
これはクラウドワークス上のルールですので、破ってしまった方が悪いと認定されるでしょう。
特に「相手からクラウドワークス上ではなく銀行口座に直接振り込む」というやり方で仕事を請けた場合、発覚するとあなた自身にペナルティーが科せられてしまいます。
最低でもアカウント停止、最悪だと罰金だそうです。
なので、残念ながら仮払いしてもらっていない状態で仕事をしたならば、泣き寝入りが正解になってしまうので、今後は気をつけて下さい。

2023年08月22日 14:12
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言