みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
フリーランス(エンジニア・プログラマ)の相談

詐欺案件が多すぎる

回答
受付中
回答数
4
閲覧回数
3801
時間があるときに  : 時間があるときに

よくわからないサイトに誘導されそうになったり、有料イラストサイトの定期契約に誘導されそうになったり、詐欺が横行しすぎではないかと思います。
しかも、その発注者が優良クライアントに認定されていたりする。他のメンバーさんも書かれていますが、クラウドワークスには、ワーカー守ろうという企業努力が全くないのではないかと感じます。
クライアントの5割から7割は詐欺かブラック案件だと思って活動するしかないと思ってます。

2023年08月28日 08:51
shinkakuさんからの回答

おっしゃる通りです
クラウドワークスは今も昔も詐欺師と利害が一致している企業です。

2023年08月28日 09:58
ezukiさんからの回答

こんにちは。
おかしな業者がたくさんいて野放し状態になっている現状、falcon_7様の嘆きはごもっともと思います。
こちらの「みんなのお仕事相談所」を3年前から見ていますが、登録直後で詐欺会社に騙されてLINEやチャットワークに誘導されたり、千円未満の格安案件に「検収不可。やり直せ」と何日も拘束させられたりする初心者が絶えないようです。
本当に、どうにかならないものでしょうか。
登録直後の人に対して、狙ったように十通以上の良からぬスカウトが来ているようです。(過去に、登録直後の私にも来ました)
見分ける目も必要かも知れませんが、初心者で自衛するのは結構大変だと思いますよね。
可能であればクラウドワークス様側のチェックもお願いできたら有り難いものです。

2023年08月28日 16:16
相談者コメント

詐欺の手法も巧妙になっており、一見、普通の募集や、テストライティング依頼と思わせておいて、テストライティングの際に、有料サイトを使わざるを得ないように誘導するなど、巧妙かつ悪質になっていっている。
普通の募集を徹底して装うので。普通の案件で募集をしているクライアントとの見分けが極めて難しい。
とりあえず、『参考にして欲しいサイト』、『こういったサイトを使ってほしい』という記載のある案件には気をつけて欲しい。そのサイトは有料で、月契約の場合が多い。

2023年08月29日 23:21
shinkakuさんからの回答

評価や実績も自作自演で盛れますからね。
マネロンや「ルフィー」勧誘などの闇バイト(特殊詐欺)の温床にもなってます。
また多くの情弱ワーカーは自分が犯罪や有害行為に加担していることに気づいていません。

2023年08月30日 00:22
相談者コメント

クラウドワークスが何もしてくれないことがはっきりしている現状では、ここで、悪質事例を共有して、それぞれが自衛するしかないということですね。

2023年08月30日 18:58
tomocat286さんからの回答

振込金額になっているのにいくら振り込むかクラウドワークスから連絡がないのはなぜですか?

2024年05月19日 19:22
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言