みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
フリーランス(エンジニア・プログラマ)の相談

詐欺案件について

回答
受付中
回答数
4
閲覧回数
342
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

詐欺案件どういうことですかやりやすい副業からやっているだけなのにクラウドワークスでは詐欺案件も載せるんてすか見分け方がわかりませんとれとどれですか

2024年05月14日 12:41
shinkakuさんからの回答

どれというより、何も専門性が無い初心者向けは全部詐欺だと思った方がいいです。

2024年05月14日 12:56
naviさんからの回答

簡単ワークと事務作業(ようは誰でも出来る簡単な作業)は殆どが詐欺ですよ。
ですからよほど慣れて「詐欺と仕事の区別が出来る」ようになるまでは、簡単ワークと事務作業は受けないほうが良いです。
専門的なスキルがないと出来ない作業のみを受け、もしそういう職業が出来ないのならやめておいたほうが良いと思います。

あと当然のことですが「利用規約」には全部目を通してくださいね。
利用規約の中に「こういう案件は受けてはならない」的なことが書いてあります。
それらを忠実に守っていれば詐欺に引っかかることはほぼないでしょう。
(絶対ないとは言い切れないが少なくとも「利用規約に書いてなかった」と運営に苦情を言うことは出来る)

その代わり「受けられる仕事が殆どない」って可能性は大いにあります。
少なくとも「簡単作業しか出来ないのなら、最低限利用規約に目を通す」のは(自分が詐欺から身を守るために)当たり前だと思います。
そうすれば(やっちゃいけないと書かれていることを忠実に守れば)詐欺案件に引っかかることは殆ど無いでしょう。
ですからよほど慣れて「詐欺と仕事の区別が出来る」ようになるまでは、簡単ワークと事務作業は受けないほうが良いです。
専門的なスキルがないと出来ない作業のみを受け、もしそういう職業が出来ないのならやめておいたほうが良いと思います。

個人的には「簡単作業は全部詐欺」と決めつけて避けたほうが安全だと思います。
(普通、誰でも出来る簡単な作業にお金を払う人が居るはずがないと思うでしょう?)
逆に詐欺案件は「簡単ワークの中にしか存在しない」です。
(ただし、仮払前に作業して納品するなどの規約違反をしたら詐欺に合う可能性はある)

あと当然のことですが「利用規約」には全部目を通してくださいね。
利用規約の中に「こういう案件は受けてはならない」的なことが書いてあります。
それらを忠実に守っていれば詐欺に引っかかることはほぼないでしょう。
(絶対ないとは言い切れないが少なくとも「利用規約に書いてなかった」と運営に苦情を言うことは出来る)

それに簡単作業は基本的に「時給50円未満」です。
500円ではありません、50円です。
1時間目いっぱい作業しても(例えばデータ入力などで)1時間で50円にしかなりませんから、やる意味がない(仕事に出れる環境ならば仕事をすれば普通最低でも時給1000円近くもらえるでしょう)から外で仕事ができない事情がなければやらないでしょう?
逆に「簡単ワークなのに時給50円以上(51円とか)だったら詐欺を疑わなければならない」レベルです。

だからここに来る人は早期の段階で「スキルがなければ仕事はない」と知り、慌ててスキルを身に着けようとするが、それらも(講習会など)全て詐欺です。
スキルは「たった1ヶ月で身につくものではなく、何年もかけてその職業のことなら何でも出来るようになって初めて身についたと言えるもの」です。

私の息子はパソコンの専門学校で2年間勉強し、それでも職場に入れば「出来ないことばかり」で「自分の不出来を思い知る」ことになります。
でも流石に「ソフトの使い方」などには精通しているので身につくのが早く、やがて数年後には「下の人を教える立場」になりましたよ。
スキルとはそういうものです。

2024年05月14日 13:40
ezukiさんからの回答

こんにちは。
色々と不安になったようですね。
分かる範囲でお答えさせて頂きたいと思います。

(Q)やりやすい副業からやっているだけなのにクラウドワークスでは詐欺案件も載せるんてすか

(A)クラウドワークスは掲載後に、通報があれば規約違反でないかどうかチェックするみたいなのか、結構規約違反のものも募集にあるので気をつけて下さい。
ただ、クラウドワークス事務局も、一生懸命、規約違反の仕事を排除しようと注意喚起をしていたり、通報されたものを募集凍結したりしているようです。

(Q)見分け方がわかりません

(A)一般的には
・初心者歓迎、主婦歓迎、未経験歓迎
・有料級の講習、無料講習、オンライン講習
・ZOOM面談、オンライン面談
・LINEでのやりとり、必要も無いのにチャットワークなどの外部アプリへの誘導
・身分証を送らせたり、クラウドワークスIDとパスワードを教えるよう要求したりする ←(危険!悪用されます!見かけたら応募は取りやめましょう!通報もしましょう!)
・アンケートと装った勧誘をする、やけに馴れ馴れしいアンケート
・動画編集者や占い師などになれるために面談
などに気をつけるといいでしょう。

2024年05月14日 14:48
hiro814さんからの回答

詐欺案件の見分け方との事で

どれも星マークがあってもカモフラージュしてます。
つまり見た目ではわかりません。


なのでまずこれは明らかに金額がおかしいだろう、
お話聞いてみておかしいだろうと思うやつは詐欺でしょうね。

2024年05月15日 05:39
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言