1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. アンケート調査からラインでやりとりしてましたが不安になりました。
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他の相談(受注者)

アンケート調査からラインでやりとりしてましたが不安になりました。

解決済
回答数
2
閲覧回数
191
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

アンケート調査に応募して、ラインから10個程度のアンケートをしたのですが、その後個別にお金のリスクのない副業があります。と返信がきました。
お金のリスクがないならと、調査アンケートからその方の個別ラインを教えられ友だち登録をしライン通話から人気のお仕事説明があるといわれライン通話説明会の日と時間を設定しました。
その後、説明会が終わったあとアドバイザーの人と個別に電話してもらいます説明され、言われるがままアドバイザーの方とラインの友だち登録をしたのですが、だんだん不安になってきました。

アドバイザーの方は、ネットビジネスで100万売上た方と説明されましたがそこからなんとなく不安にかられ、紹介予定の仕事はどんな内容かの説明を求めたら月曜のお昼に電話してよいかと返信がきました。
詐欺じゃないかと思っておりますが、もし間違っていた場合失礼にあたるし、これから頑張っていくのに評価が下がってしまうんじゃないかと心配しています。

2024年05月18日 23:09

ベストアンサーに選ばれた回答

trg_CWさんからの回答

クラウドワークスにはアンケートに見せかけて実際はラインで怪しい副業を紹介することや高額な情報商材を売りつける悪質案件が多数存在するのが現実です。
該当の仕事をクラウドワークス事務局に通報し、クライアントはライン、クラウドワークスアカウント共にブロックしましょう。

以下に参考ブログを掲載します
https://blog.crowdworks.jp/archives/5424/

2024年05月18日 23:27
相談者からのお礼コメント

ありがとうございました!掲載して頂いた内容そのままでした!LINEの方は通報のちブロックします。

いま、6日間のプログラミングの講習をうけてラインで感想を答える案件もしていたのですがこれも詐欺の内容に該当しておりました。

本当にありがとうございます!

2024年05月18日 23:33

すべての回答

trg_CWさんからの回答

クラウドワークスにはアンケートに見せかけて実際はラインで怪しい副業を紹介することや高額な情報商材を売りつける悪質案件が多数存在するのが現実です。
該当の仕事をクラウドワークス事務局に通報し、クライアントはライン、クラウドワークスアカウント共にブロックしましょう。

以下に参考ブログを掲載します
https://blog.crowdworks.jp/archives/5424/

2024年05月18日 23:27
trg_CWさんからの回答

いくつかアンケート案件を契約されているようですが、中でも

【簡単‼︎初めての方限定‼︎】副業に関するアンケート


【CW初心者限定】老後資金2000万円問題についてのアンケート

こちらのように初心者、女性限定(歓迎)や副業といったお金絡みのキーワードが羅列している物は上記のブログのように違反案件の可能性が高いので今からでも契約辞退されることをおすすめします。

2024年05月18日 23:33
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言