1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. Amazon (co.jp, com)の商品個別ページからASINコードを取得する
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
Windowsアプリケーション開発の見積もり・相場に関する相談

Amazon (co.jp, com)の商品個別ページからASINコードを取得する

解決済
回答数
3
閲覧回数
1101
困ってます  : 困ってます

Windowsアプリケーション開発の依頼を検討しており、下記のようなサービスを作りたいと思っているのですが、どれくらいの相場感・費用になるかがわかりません。

下記に要件を書きますので、簡単な見積もりをいただけませんでしょうか。

1.デザイン(イメージ)

  http://drive.google.com/file/d/0BwXwh90MrdWyS0M0QzJQVDhrMlU

2.必要な機能

  ・Amazonの商品ページをブラウジング中に、アプリのボタンを押すことでASINコードを取得できる。
   対象サイトは、Amazon.co.jpとAmazon.comの二つ。

  ・取得ボタンもしくは特定のファンクションキーを押すと、テキストボックスにASINコードを表示し、
  同時にクリップボードにも送る。
  
  ・設定ボタンで、どのファンクションキーに割り当てるか選択できる。

  ・アプリを常に最前面に表示するかどうかを選択できる。


よろしくお願い致します。

2014年12月28日 19:01
ヴァンさんからの回答

初めまして、ヴァンと申します。

デザインを見てみましたが、ページをブラウジングするのは別なブラウザということでしょうか?
アプリ内のブラウザなら比較的簡単に取得は可能です。

別ブラウザになる場合は対象ブラウザは何になりますか?

2014年12月29日 09:31
gesmasさんからの回答

初めまして。gesmasと申します。ご質問内容を拝見いたしました。

上記の方も仰っているように、比較的簡易に実装することができるかと存じます。

具体的な実装イメージとして

①閲覧しているページ(HTMLファイル)をパース(解析)
②所定のHTMLタグ内に記述されているASINコードを所得
③アプリ側のテキストボックスに表示

という流れになります。

2014年12月29日 11:49
相談者コメント

ヴァン様、gesmas様

ご回答ありがとうございます。

グーグルクロームで閲覧するのがメインとなりますが、
IEでも使用できるようにしたい(して欲しい)と思っています。

価格についてはどの程度になりますでしょうか?

2014年12月29日 17:24
gesmasさんからの回答

Mickey様

価格につきましては、未知数な部分もあるため確定的なことは申し上げられませんが、CrowdWorks様のシステム利用料を含めて5万円前後程かと存じます。

必ずしもwindowsアプリである必要が無いということでしたら、GoogleChromeエクステンションとしてプログラムを開発し、chrome内で全ての動作が完結するように実装する方がシンプルで良いかもしれません。

2014年12月30日 14:27
相談者コメント

gesmas様

GoogleChromeエクステンションとして作成する事は考えてませんでしたが、
そういう選択肢も有る事がわかりとても参考になりました。
ありがとうございます。
もう少し、仕様を練り直したいと思います。

2014年12月30日 19:59
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言