1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 広告用ランディングページのライティング
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
記事・コンテンツ作成の見積もり・相場に関する相談

広告用ランディングページのライティング

回答
受付中
回答数
2
閲覧回数
1359
困ってます  : 困ってます

記事・コンテンツ作成の依頼を検討中なのですが、どれくらいの費用でやっていただけるか判断が難しいため、ここで見積もりをお願いできればと考えております。

下記に要件をまとめますので、お見積りいただけますと幸いです。


1.お願いしたいこと

  -広告用ランディングページのライティングをお願いしたいです。
   依頼したい業務は、お客様への取材(電話)とライティングです。
   弊社はインターネット広告代理店で、
   弊社のお客様への追加提案の商品となります。


2.作業ボリューム

  -ブラウザで、2〜4スクロール程度を想定しています。
   サンプルがございますので、お見積もりで必要であればサンプルをお送りしますので、
   ご依頼ください。

3.その他備考(納期など)

  -今後、弊社のお客様にどんどん提案していきます。
   定期的にご依頼できる先を探しております。
   当社、大阪本社なので、大阪近郊の方、歓迎です。

お手数ですがよろしくお願い致します!

2015年07月31日 14:31
RADAさんからの回答

ライター兼WEBディレクションをしているものです。
広告用のLPは、どこまでを依頼するか? また発注先によって価格に差があります。

自分の例で言うと、
◆ワイヤーフレームはすでにあって、取材後、フォーマットに疎って書き上げるのみ。2~5万円。
◆まずは取材で内容やニーズを知り、目的を達するためのLPを最初から考えてライティングし、デザイナーに指示を出すためのラフまで書く場合。5~8万円。
◆すべて込々で、デザインしたものを納品する場合。10~15万円。(デザイナーは別立てにつき割高になります)
こんな感じになります。

とはいえ、業者さんによっては構成をしてデザインもやって納品というのを10万円以下でやってらっしゃるところもありますし、20万円以上請求するところもあります。
価格はあってないようなものなので、予算を優先するのがいいかもしれません。
ただしLPの知識のないライターさんもたくさん応募してくるので、精査は必要になります。

特に広告用だとコンバージョンが数字で見えるので、お客さんもシビアになります。
予算とクォリティのバランスは見極めてくださいね。

大阪の会社さんなんですね。実家大阪です。
勝手に親近感をもって、返答してみました(笑)

2015年08月02日 04:24
クリエイターズさんからの回答

LPの相場調査と供に依頼もしたいのですね?
まず、LPで商用利用の相場は5万円 4スクロールです。
ここに、クライアントが求める「対効果」や「機能・デザイン」を追い求めるとクラウドワークスの大手企業が提示する金額になっていきます。
御依頼の前に「何をするか」ではなく「何がしたいか」を明確にして(コストダウン)を徹底的に計って行った方が良いと思います。
時代はアウトソーシングと言われていますが、クラウドワークスに記載していると言う事は「コストダウン」を図りたいのですよね?でなければご近所の制作会社に依頼しているはずです。
相場感をしっかりつかみ、「何がしたいか」を追求してクラウドワークスのフリーランスに御依頼戴くのがコストダウンに繋がります。
全てを1人や一社に任せるとリスクが増すだけでなく、見積り請求額は跳ね上がります。
最近、フリーランスも、大手の見積りを真似て高額請求しています。
個人クリエイターが高額なのは、一社受注すると他の業務が受注出来ないので、その本来受注出来る金額を請求しているからです。
現在のIT実状は制作会社が乱立し、ある程度の作業は自分でも出来てしまう事を踏まえ、高額請求出来るのは一部大手のネームバリューがあるか、大手で実績のある会社のみです。
ワタクシも制作の営業を行う事がありますが、一般に請求5万円を超えると契約難航します。
50万以上になると支払不能にも落ち入ります。
LPに関して人権費が90%ですから、4スクールなら腕のある業者なら打合せを入れて2日で納品出来る筈です。
なので製作費の相場5万円が明示出来ます。
必要のない制作費を支払う事は我々フリーランスが営業しにくい結果も招きます。
どうしてその見積もりになるのか納得してオファーしてください。
いい制作クリエイターに出会える事をお祈りしています。
最後に、「見積り」やそれに伴う御依頼でしたらこの「相談所」でなく依頼する等で「見積り希望」と掲載した方が相談者様の求める結果が出ると思います。
頑張って下さい。
失礼します。

2015年08月02日 06:03
相談者コメント

> RADA様
ご回答ありがとうございました。
弊社の今後のケースでは、
//
◆まずは取材で内容やニーズを知り、目的を達するためのLPを最初から考えてライティングし、デザイナーに指示を出すためのラフまで書く場合。5~8万円。
//
が当てはまるかと思います。
わかりやすいご説明で、よく理解できました。依頼させて頂く際、改めて連絡いたします。
よろしくお願いいたします。

2015年08月03日 09:55
相談者コメント

> クリエイターズ様
ご回答ありがとうございました。
クラウドワークスの利用もこれからなので、勉強になりました。
まずは試してみようと思いました。

ありがとうございます。

2015年08月03日 09:56
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言