1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. WordPress CMS導入 + サーバー移管
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
CMS導入の見積もり・相場に関する相談

WordPress CMS導入 + サーバー移管

解決済
回答数
3
閲覧回数
726

すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

CMS導入の仕事を依頼したいを検討しているのですが、どれくらいの相場感・費用になるかがわかりません。

下記に要件を書きますので、簡単な見積もりをいただけませんでしょうか。

1、XAMPPで構築したPHPファイルを基に制作したホームページをWordPressに導入。
2、一部のページ(2箇所)に投稿機能フォームをつける。
3、WordPress編集画面から項目等を変更できるお問い合わせフォームの追加。

4、最後に既存サイトで使っているサーバーからドメインを新サーバーに移管する作業。

急ぎの案件です。回答お待ちしています。

2016年10月22日 12:24

1、XAMPPで構築したPHPファイルを基に制作したホームページをWordPressに導入。

こちらはトップページ含め20枚程です。

2016年10月22日 16:39 追記

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

2016年10月23日 14:37 追記
xxxxxxxxxxx12200さんからの回答

専門業者に依頼しましょうね。

2016年10月22日 14:49
frisk44さんからの回答

phpファイルの入れ替え(wordpressのテンプレートタグに入れ替え)
または、書き直し。
ここの量によるかと思います。

formはプラグインでいいでしょうし、単純にメール飛ばすだけならそのまま使えるのではないでしょうか?



2016年10月22日 15:53
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

ここから引用
 1、XAMPPで構築したPHPファイルを基に制作したホームページをWordPressに導入。
 2、一部のページ(2箇所)に投稿機能フォームをつける。
 3、WordPress編集画面から項目等を変更できるお問い合わせフォームの追加。
 4、最後に既存サイトで使っているサーバーからドメインを新サーバーに移管する作業。
ここまで引用

ほとんどプラグイン(投稿機能フォームなど)が利用できる仕様です。
デザインや画面項目が多くなければ、
PHPファイルの書き直しなどが少なくなると思います。
詳細次第でしょう。
Xamppで動いてもサーバ条件では違います。動かないこともあるのでサーバはどこになるのかも必要です。
レンタルサーバによってはプラグインができず、PHPの書き換えで料金が割増しになります。

 概算で5万円か10万円がスタートになります。

実際の発注の際は詳細が出てくると思いますので、それぞれ金額が違います。

2016年10月22日 18:51
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言