1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 雑誌作成の見積もりに関して
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
記事・コンテンツ作成の見積もり・相場に関する相談

雑誌作成の見積もりに関して

回答
受付中
回答数
2
閲覧回数
1550
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

会報誌の作成を検討中なのですが、どれくらいの費用でやっていただけるか判断が難しいため、ここで見積もりをお願いできればと考えております。

下記に要件をまとめますので、お見積りいただけますと幸いです。


1.お願いしたいこと
  -会報誌の製作委託の見積もり概算
  製作に関してはレイアウト、編集など全て含みます。
2.作業ボリューム
  -会報誌の概要としては
  B5で32ページ。記事内容はインタビュー記事やコラムなど。
3.その他備考(納期など)
  -発刊日はまだ未定で、期限は有りませんが30日以内に製作着手から発刊までを想定。


お手数ですがよろしくお願い致します!

2017年01月16日 22:44
スイスタジオ(渡辺剛)さんからの回答

こんにちは、DTPをやっていますスイスタジオです。。質問者さんが編集部や編集出版のプロでなく、編集会議から全て外部に丸投げで、内容チェックだけを行なうという想定でしょうか?

まず、こちらのサイトの公募だと、会報誌の内容やブランド浸透、記事の流れ、総合的な責任を持てる人は出てこなく、レイアウトや単発記事のライティングという下請けでの小遣い稼ぎのみで、個々のデータを投げておしまいという人ばかりだと思いますので、ページ毎のバラバラの収拾つかない物になりかねませんよ。(なので、私自身が今そういった問題点を補完するビジネスプランを進めています)

で、編集プロダクションクラスのディレクション機能をもった窓口に丸投げするにしても、32ページなら100万円くらいは考えられた方がいいですよ。特集記事から取材から、撮影、デザインまで、全部おまかせと言うなら、スポンサー様として相応の資金提供という立場になると思います。印刷を入れるともっとかかるでしょうね。田舎のフリーペーパーなんてのは、信じられない価格でやっているケースもあるのですが、それだったら記事情報を読者に伝えるための努力なんてもってのほか、ページ数だけこなして小遣いをひたすら稼ぐだけのやっつけ突貫工事みたいな仕上がりの寄せ集めになるでしょうね。

コストを抑えるならヴォリューム(ページ数)の調整でしょうし、スムーズに進めるなら質問者さんも編集企画に加わるという事でしょうが、会報誌とはいえ雑誌の作り方をまるでわかっていないと、その周囲で働く人に迷惑をかけるだけですので、なにより、発注する側もある程度の勉強は必要ではないかとは思います。

街で配られているフリーパーパーなんかも簡単に見えるでしょうけど、ご自身で実際に作られたら1冊を作るのに大変な労力がいりますし、それを30日という限られた時間でといったら、出版現場のスタッフが缶詰寝袋の状態でやる事になるのも、まあ、そうなるのかなあ…というハードワークです。

こんな回答ですが参考になれば幸甚です。


2017年01月17日 11:29
相談者コメント

スイスタジオさま
ありがとうございます。
現在内製にて作製しておりますがゆえ、外部発注できる部分は切り離して行きたく、
やはり全て出していくとかなりネックになりますね…。

またブランディング、スムーズな進行としては私が関わっていくことは必須と感じました。

非常に参考になりました。ありがとうございます。

2017年01月17日 17:31
wind_windyさんからの回答

こんにちは、デザイン・WEB・企画・事業計画など幅広くやっています。
冊子の実績ですと、商工会議所の会報、年1回の特別号(インタビュー取材、リライト、撮影、デザインレイアウト全て)、観光パンフレットの冊子(例えばA4仕上げ44ページものなど)、研究系の冊子、国の助成事業の成果冊子、行政の事業冊子などを手がけてきました。

制作に関しては、最初は漠然としてイメージを掴みにくいと思いますので、まずは御社に負担のないところで、基本的な原稿(ラフで結構です)を提示していただき、その情報をもとにベースライン(ひな形)の構成、デザインレイアウトのご提案を行います。
これで出すべき原稿のボリューム、方向性、デザインイメージが見えてきますので(素人さんでも)そこからさらに中身を詰めていきますが、そこでも全体を見て原稿についてのアドバイスを行います。

制作の他に印刷まで請け負うこともできますので、一度ご提案とお見積を出させていただければと思います。
私が心がけていることは、言われるままの仕事をこなすのではなく、そこから多方面のご提案を行い、クライアント様のメリットを拡げることです。例えば、チラシのご注文を受けてそれがパンフレットやイベント〜メディア広報へと、またHP制作の仕事を受けて、商品開発やマーケティングへ拡がった例などがあります。
ぜひ一度ご検討ください。

2017年01月20日 22:01
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言