みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他(仕事)に関する相談

受注者と発注者 

回答
受付中
回答数
4
閲覧回数
2044
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

受注者をしているのですが、同時に発注者をしてお仕事を依頼することはできるのでしょうか?
教えて下さい。

2017年05月31日 22:53
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

受注者をしていても発注は可能です。パソコンでクラウドワークスを使っているのであれば、受注画面で右上のメンバー(受注者)メニューというところを押すとクライアント(発注者)メニューに切り替わるかと思います。それが発注画面になります。

そこから新しい仕事を依頼というところから仕事を依頼することが出来ます。

2017年06月02日 10:12
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

初めまして。

できますよ。
私もやりましたから。

2017年06月02日 19:03
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

あ、私の場合は、受注している仕事を他の方に任せるという訳では無いです。

受注している仕事は自分で行って、違う仕事を発注したことがあるという意味です。

2017年06月03日 23:39
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言