みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
イラスト作成の見積もり・相場に関する相談

イラストマップについて

解決済
回答数
2
閲覧回数
567

(退会済み)
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

簡単なイラストマップ作成の依頼を検討中なのですが、どれくらいの相場感・費用になるかがわかりません。

簡単に要件をまとめさせていただきますので、お見積もりをお願いできませんでしょうか。

1.作りたいイラストのイメージ
  4C
道や背景に水彩や紙のようなテクスチャーが入るなどして、全体的にやさしいイメージのマップ
  パス調ではなく、手書き風を希望しております

2.ボリューム(イラストの種類/パターンなど)
  3箇所ほどその場所にある建物を描いて頂きたいです。
  その他、賑やかにするために木や車など、簡単な飾りも描いて頂きたいです。
  サイズはw:70mm、H90mmほど。
  隔月の情報誌に載せるものなので、一度お仕事をお願いし、お互いに仕事がしやすいようでしたら
  その後もお願いしていきたいと思っております。

3.その他備考(納期など)
  最初のラフは7月頭まで。着彩はそこから一週間後くらいです。

よろしくお願い致します。

2017年06月08日 16:06
xxxxxxxxxxx12200さんからの回答

レベル次第です。

2017年06月08日 18:46
micchii.kさんからの回答

手書き風といっても様々なテイストがありますので、希望のテイストが決まっているようでしたら、近いテイストの参考イラストをいくつかピックアップして、見積依頼をかけてみてはいかがでしょう?

「相談しながら進めたい」「最初に数カットサンプルを提示してほしい」など、条件があれば記載しておけば、それを考慮して見積を出してくれます。

ご予算があるようでしたら希望価格を概算で提示しておけば、近い価格で引き受けてくれるイラストレーターさんが手を挙げてくれるかもしれません。


線描などで簡素に手書きなどした下絵をアップして、「この地図を手書きイラスト風に仕上げてください」というコンペでもいけるかもしれません。

コンペの場合、価格を少し高めにすれば多くの方がエントリーしてくれる可能性が高くなるので、気に入った作風に出会える率も高くなります。
数千円ならエントリーは少な目でしょうし、数万円ならある程度のエントリー数とクオリティを確保できると思います。

2017年06月16日 01:53
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言