クラウドソーシングサービスって? 口コミで分かるサービスのメリット

クラウドソーシングトップに戻る

クラウドソーシングサービスとは、仕事をしてほしい人(依頼者・クライアント)と、
仕事をしたい人(受注者・ワーカー・メンバー)を、効率よく繋いでくれるサービスのことです。

クラウドソーシングサイトには、不特定多数のクライアントやメンバーが集まります。
お互いに認識のない者同士で金銭の発生するやり取りを行うので、
クラウドソーシングサービスを提供している会社の各種サービスや、
その特性、意味合いをよく知っておく必要があります。

口コミサイトは、中立的な意見交換を行える場です。
クラウドソーシングの口コミ例などを紹介します。

大手が採用する各種サービス

画像1 (63)
引用元:pixabay.com

クラウドソーシングサイトでは、各種のサービス機能を用意しています。
サービスの呼称や細かい規定は異なりますが、
「安全に取引を行うために必要なサービスである」という点は、似通っています。
クラウドソーシングで仕事をするなら、以下に紹介するサービスの意味を知っておきましょう。

手数料

クラウドソーシングの登録自体は無料で行われるのが一般的です。
しかし仕事をして報酬を支払ってもうらう際には、一定の手数料をサイト運営側に支払います。
サイトによっては仕事を依頼したクライアントが手数料を負担するケースと、
仕事をしたメンバーが支払うケースに分かれます。

「手数料を取られるのがイヤ」といった口コミや、
「せっかく5,000円を稼いだのに、手数料で500円も引かれた…」という残念がる口コミ、
「どこか手数料がない安心なサイトはありますか?」という口コミを目にすることがあります。

しかし、結論から言ってしまうと「手数料を支払っているからこそ安心して仕事を行える」ので、
手数料はフリーランスの保険だと思って割り切ることも大切です。

営業に時間を取られずに案件を獲得できるメリット、
支払いをしっかりと行ってもらえるサービスを利用できるメリットを考えると、
手数料は安心料、または保険料です。
「手数料のないサイトで仕事をしたら、納品後にクライアントとの連絡が急につかなくなった…」
このような声が、口コミサイトで見ることが出来ます。

収入が目減りするので少し痛いですが、後悔しないためには、支払いが担保されたサイトを活用してみましょう。

仮払い(エスクロー)

仮払い(エスクロー)とは、
信頼できる第三者によって商取引の仲介をしてもらうために、何らかの担保を支払うという意味です。
一般的には、クライアントが、仕事をしてくれた人に報酬をちゃんと払いますという保証や、
案件に支払うための資金を確保しているクライアントであることを担保するため、
クライアント側が仮払いを行います。

この仮払い=エスクローのシステムを採用しているクラウドソーシングサイトなら、
受注者は安心して仕事を行うことが出来ます。
契約が成立した案件に対しては、運営側に既に支払いが行われていることになります。
指定通りに納品された仕事については、運営側もサポートに乗り出してくれます。

このような安全な仕組みを用意しているサイトを利用している人の口コミには、
「納品後にクライアントと連絡を取れなくなり、支払い(検収)も完了してくれない。
サイト運営に相談したら、しっかりサポートしてくれて、支払いも無事にやってもらえた」
という書き込みを見ることが出来ます。

利用者の多いサイトに登録する

画像2 450×248
引用元:pixabay.com

いざクラウドソーシングサイトに登録しよう!
と思うと、日本国内だけでもたくさんのサイトがあるので、迷ってしまうかと思います。

やはりここは、多くの利用者がいる大手サイトから初めてみましょう。
案件の数が豊富だと、選べる仕事の幅がぐんと広がります。
多くのユーザーが利用しているサイトほど、多くの案件が募集されています。

国内大手のクラウドワークスなら、発注クライアントは12万社、
登録している働くメンバーは88万人の巨大サイトです。(2016/04現在)
東証マザーズにも上場している会社なので、安心してクラウドソーシングに励むことが出来ます。
188種類の仕事の中から、自分に適している案件を探し、在宅ワーカーや副業にチャレンジしてみましょう。


クラウドワークス会員登録 日本最大級のクラウドソーシングサービス「クラウドワークス」

※このページに掲載している画像は他サイトより引用しています。
クラウドソーシングお役立ち情報トップに戻る