1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 「資料やマニュアルお渡しします」について
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他(仕事)に関する相談

「資料やマニュアルお渡しします」について

回答
受付中
回答数
7
閲覧回数
1522
困ってます  : 困ってます

仕事を探していると、「資料をお渡しするので、それを読んで感想をまとめてください」や「マニュアルがあるので初心者でも簡単に記事が書けます」といった感じの、募集内容を目にします。

そういった資料やマニュアルというのは、メッセージの添付ファイルで送られてくるのでしょうか?
それとも指定された場所からダウンロードするのでしょうか?
添付ファイルはいいにしても、ダウンロードはウイルスの危険性があって怖いと感じます。

「マニュアルや資料をお渡しします」という案件が多いので、気になって質問させていただきました。

今後のためにぜひ知っておきたいので、お手数ですがご回答よろしくお願いいたします。


2020年10月11日 15:47
shinkakuさんからの回答

情弱を効率よくこき使う手段ですね。
うまい話は100%裏があります。

2020年10月11日 17:09
xxxxxxxxxxx12200さんからの回答

ここに公開できない案件はやめなさいね。
違法行為とかが主だから。

2020年10月11日 17:23
相談者コメント

「資料やマニュアルあり」の案件が全て悪質な案件というわけではないと思うのですが・・・。
発注数が多く、評価の高いクライアント様もおられたので。

ご回答ありがとうございました。

2020年10月11日 21:27
shinkakuさんからの回答

発注数が多いのは十中八九、初心者を動員したステマ案件だと思います。
評価は副アカウントを使っていくらでも盛れます。
また、なんとか講座を謳った案件は最終目的が情報商材の勧誘でマルチ化してます。

2020年10月11日 21:45
fifigoさんからの回答

shinkakuさんの発言は流石に偏見が過ぎると思うのですが、、、。

仕事を依頼する立場からすると、スムーズに作業を行って頂く為にもできる限りマニュアルは作成します。
一度マニュアルを作ってしまえば、複数の人に同じ説明をする必要が無くりますので
多くの事業者はマニュアルを作成すると思います。

マニュアルには当然ノウハウがありますので、募集の段階では公開せず、
契約後、もしくは契約の見込みが立った段階で開示するものだと思います。


自分は多くの場合、マニュアルをGoogleのスライドで作成しており
契約後のURLを教えるので、ダウンロードの必要がないことが殆どです。
ただ、作業に必要なツールをダウンロードして頂く場合もあります。
自分でも長期的に使用しているツールになるので悪質なウイルスは無いと判断していますが
やはりご自身でウイルスチェックして頂くのが良いですね。

2020年10月12日 04:22
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

 信用を測る尺度の限界は、人それぞれ違います。
DLが信用できなければクリックしません。リンクですら怪しむ現風潮。
本人確認しておられない場合なおさら、敬遠します。

 システム利用料を経費扱いにする以上、
案件/発注者の吟味・調査は個人責任で行うことが大原則。
それ以上でも以下でもないと考えます。

 愚見、失礼いたしました。

2020年10月12日 10:18
shinkakuさんからの回答

他の告発者の書き込みをご覧ください
https://crowdworks.jp/consultation/threads/8362#comment_42743
「マニュアル」が送られてきたとのことですが内容は「犯罪の手引き」そのもので恐るべき内容です。
(たまになぜ発注者モードになっているのか不明な人がいますがそういうことかも)
ここで性善説や綺麗ごとを唱える人の言うことは信用せずに「ゼロトラスト」を行動指針にするべきです。

2020年10月12日 10:47
相談者コメント

URLを教えていただき、そこで資料やマニュアルを見ることができる仕組みになっていると、
安心できますね。添付ファイルはまだしも、ダウンロードは非常に抵抗がありますので。

ライター案件を探していると、資料やマニュアルの他に、文中に入れるための画像が必要な時もあります。
そういった画像に関して、「画像はこちらで用意します」と書かれている場合があるのですが、
そういった案件の場合、「画像はどこかからダウンロードさせられるのかな?」と心配になることもあります。

資料・画像・マニュアルなど、どのような形で提供されるのかが書かれていない案件が多いので、
募集内容にそのへんの事まで書いてあると、応募しやすくなります。

発注者サイドのご意見として、fifigoさんの解答は参考になりました。
お忙しい中丁寧にお答えいただき、ありがとうございました_(_^_)_

2020年10月12日 10:54
相談者コメント

shinkakuさん、ご回答ありがとうございます。

被害報告を読ませていただきました。
悪質なクライアントがいることは事実だと認識しております。
怪しい案件にあたった人はすぐに運営に報告し、以来を取り下げる措置をしていただきたいですね。

ただ作業場どうしても画像や資料などの提供が必要になることもあると思うので、
そういった時にそれらがどういった形で提供されるのかが、知りたかった次第です。

URLを公開やグーグルドキュメントで共有などにしてもらえれば、添付ファイルを開いたりダウンロードしなくて
すむので安心です。募集内容にそのへんの事まで書いておいてもらえると、安心して応募できるので助かります。

2020年10月12日 11:09
shinkakuさんからの回答

オンラインで情報を「閲覧する」という行為はダウンロードに関係なく危険を伴うものですから、URL公開やグーグルドキュメントだから安心というのはいかがなものかと思います。私たちがネットで見ているものはすべて「ダウンロード」したものです(キャッシュファイルは見たことがありますか?)。
身も蓋もありませんが、身元が確かで常識的な相手と取引し、常識的なセキュリティ対策の自衛を行うことが大切です。

2020年10月12日 11:25
相談者コメント

>ただ作業場どうしても画像や資料などの提供が必要になることもあると思うので、
>そういった時にそれらがどういった形で提供されるのかが、知りたかった次第です。

先ほども申し上げたように、私が今回1番知りたいのはこの事についてです。

URLについても全てが安全ではないことは認識しております。
発注者様の情報や実績をきちんと確認し、応募していきます。

ご回答ありがとうございました。

2020年10月12日 11:44
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言