1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. オリジナル記事なのに、コピペ率が50%の時がある
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
フリーランス(エンジニア・プログラマ)の相談

オリジナル記事なのに、コピペ率が50%の時がある

解決済
回答数
5
閲覧回数
984
困ってます  : 困ってます

オリジナル記事で書いても、コピペ率が50%ぐらいになってしまいます・・・
類似記事のURLもすべて参考にした記事ではないのに、なぜこんなにコピペ記事になってしまうのか分かりません。
一体なんでなんでしょうか?

対策方法と修正する時にコピペ率をグッと下げれるコツとかありませんか?

2020年10月29日 20:48

ベストアンサーに選ばれた回答

(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

私は、本業はグラフィックデザイナー兼イラストレーターですが、
ライターもたまにやらさせていただきます。
面白い・奇抜・興味を引く物を目指しても、
読む相手がそれに共感してくれなければ駄目かもしれませんが、
●自分に合った物が来た場合は出来るだけ自分の頭に浮かんだ物を文章にします。
●「です・ます」調統一は当たり前ですが、「起承転結」は重要かもしれません。
●後、文章のつながりや主語述語の文法に自信がない場合は「箇条書き」に書くと
 うまくいく感じです。
●「コピペ」は絶対駄目で問題外です、著作権にひっかかったらおしまいです。
 常にオリジナルを追求すべきだと思います。

以上ですが、ご参考になりましたなら幸いです。

2020年11月01日 00:14
相談者からのお礼コメント

ありがとうございます。

2020年11月02日 22:05

すべての回答

shinkakuさんからの回答

私はライターではありませんが、オリジナルの文章が既存コンテンツに似てしまうということは、書いているテーマがありふれたものだからではないでしょうか?文章というものは人が読むものなので「コピペ率」とやらを下げることで読みにくい文章になったりしないのでしょうか?
自分でユニークなテーマを決めて一次情報に取材も行ってライティングするような立場になれば、おのずとオリジナリティは向上するのではないかと思います。

2020年10月29日 21:34
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

 苦労して自作したのに、類似度いや一致度?が50%! 半分は使い廻しだと判定されたのではショックでしょう。
 一般に、原因ー結果の道幅が狭いテーマ記事は類似度が高くなる傾向にあります。病気健康や製品解説など、避けて通れぬキーワード、専門語彙に縛られますからね。チェッカーでヒットした対抗URLの表現から脱し、あなたの感想テーストで包み込むスタイルを見つけられるといいですね。感想はあなただけの持物ですから。

 コピーチェッカー一説の許容値は、著作権対象物類似性からも2割未満であって欲しい、数値の独り歩きは好ましくない。そもそもは剽窃戒めツールで産み出されたのですから。

以上、愚見失礼。

2020年10月31日 07:48
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

私は、本業はグラフィックデザイナー兼イラストレーターですが、
ライターもたまにやらさせていただきます。
面白い・奇抜・興味を引く物を目指しても、
読む相手がそれに共感してくれなければ駄目かもしれませんが、
●自分に合った物が来た場合は出来るだけ自分の頭に浮かんだ物を文章にします。
●「です・ます」調統一は当たり前ですが、「起承転結」は重要かもしれません。
●後、文章のつながりや主語述語の文法に自信がない場合は「箇条書き」に書くと
 うまくいく感じです。
●「コピペ」は絶対駄目で問題外です、著作権にひっかかったらおしまいです。
 常にオリジナルを追求すべきだと思います。

以上ですが、ご参考になりましたなら幸いです。

2020年11月01日 00:14
xxxxxxxxxxx12200さんからの回答

ユニークな分野の記事を希望する相手がいないでしょうね。

2020年11月01日 16:33
xxxxxxxxxxx12200さんからの回答

めったになくてもいいというなら別ですが。

2020年11月01日 16:33
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言