「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。
小冊子作成の依頼を検討中です。
初めてのため相場感を教えて頂けましたら幸いです。
(プロジェクト型の予定)
社内用
仕事と育児両立ハンドブック(30ページ A5又はA4)
お願いしたい内容は、冊子デザイン全般です。
・表紙、裏表紙のデザイン
・各ページの装飾
・挿入イラスト
・全体のバランス調整 など
*構成、文章などは当方にて考えます。
*文章入力、印刷は当方で行います。
よろしくお願い致します。
クオリティ次第ですよ。
ご回答ありがとうございます。
仰るとおりです。
こんにちは。数度投稿されているというのは、どうしても料金相場をお知りになりたいということでしょうか?
A5又はA4との表記や30ページと表記されるあたり、出版物に関しては素人の方とお見受けいたします。(出版や印刷の理解のある人間ならこういう表記自体おこなわないので)
それを踏まえた上で、
===
*構成、文章などは当方にて考えます。
*文章入力、印刷は当方で行います。
===
この辺もどれくらいのクオリティや理解でご提供頂けるか未知数ですので(失礼ながらプロのエディターやライターレベルの仕事は期待できません。)
仮に中面イラストカット20点 表紙イラストカット1点 編集やライティング補正込 ディレクション込
デザインレイアウトDTP A4 32ページ(装丁デザイン込) 修正数度 完全データチェック済みで納品
50万円+税でご提案からでしょうね。
コストが合わないと言うなら合う方を探して頂ければですが、割引のご相談といっても
例えば各ページ台割ごとに完璧に構成され(足りない、溢れるは一切なし)規定文字数にぴったりの原稿で、原稿を流し込み、見出しなどのスタイルシートをセッティングするだけという自動組版に近い仕事なら大幅割引も不可能では有りませんが、ご質問の文面を読む限り、受注側からの相当な調整やフォローして、おそらくは全ページを追っていかないといけない展開でしょうね。
ということで引いても48万円+税です。
クラウドワークスだったら海外も含め驚くほど安い料金の人もいますから、そういう人だけを狙って発注するのも方法です。ただし、印刷屋さんに受け付けてもらえないデータで仕上がる危険性もあります。クラウドとは目利きが勝負です。
逆にデザインプロダクションや広告代理店に依頼したらもっと高額になるかもしれませんよ。
印刷屋さんに一緒に頼むのが一番ですよ。
パソコンで自分で作ってコピーすればいいんですよ。