どんな仕事も、簡単ネット発注。まずは会員登録から!
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他(お金)に関する相談

契約後の仮払いの未払い

回答
受付中
回答数
2
閲覧回数
759
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

契約後の仮払いが約1週間未払い状態です。
記事作成で応募したところ「早速書いてみますか?」と言うメールが届き、テストライティングのような感じで記事をやり取りしていたのですが、確認の為ほぼ仕上がり状態の記事を送ると返信はありませんでした。
ところが翌日、契約の依頼が届いたので承認をし、契約成立になったのに仮払いの報告がありません。

一か月前にも別件での依頼があり、この場合もいきなり記事のやり取りをしていたのですが、半分ほど出来上がった時点で仮払いがあり、最後に検収→支払いと言う流れでした。

今回も途中で「お支払いをしなくては」とのメールがあったのですが、このような場合どう対処すればいいのでしょうか?
記事だけ欲しいのであれば契約はしないと思うのですが・・・

2021年05月11日 08:50
shinkakuさんからの回答

仮払いがあるまで一切作業しないことです。
あと匿名のクライアントは法令や規約遵守の意識が低いので要注意です。
実際に使っていない商品のレビューとかやめてくださいね。消費者が惑わされます。

2021年05月11日 09:20
なんでも屋ヨッシーさんさんからの回答

こんにちは。

クラウドワークスでのお仕事の場合は
https://crowdworks.jp/times/know-how/1000
こちらに流れが書いてありますが
「仮払い」後に 受注者は 業務開始します。
なので 仮払い前に作業するとトラブルの元になりますので注意された方がいいですね

今回「お支払いしなくては」と先方も言ってくれてるようなので
「まずは 仮払い お願いいたします」と言ってみたらいかがでしょうか?
その際に
「先に仮払い頂いてから作業のようなので今後は先に仮払いお願いいたします」とも付け加えたほうが良いかもですね。

2021年05月11日 09:39
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言