1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 顔認識プログラムの仕様と料金について
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
その他(システム開発)の見積もり・相場に関する相談

顔認識プログラムの仕様と料金について

解決済
回答数
2
閲覧回数
6336
困ってます  : 困ってます

下記のような動作をするプログラム(システム)を作りたいのですが、どのような仕様となり、料金の見積りはどのくらいの金額になるでしょうか?


① スマホやタブレットのウェブブラウザ上で、内蔵カメラを使って撮影している画像(動画)の、顔の輪郭や各パーツ(目や眉や鼻や口など)や位置を、「detectFace();」のように認識する。 ※detectFace(); → http://detectFace.com

② 1で認識した顔の各パーツのポイントの位置や距離から、「額から目頭のまでの長さ」と「目頭から鼻の頭までの長さ」と「鼻から顎までの長さ」が何:何:何の比率になるのか?など、他にも各顔のパーツの位置の比率を計算して、予め設定していた分類に分ける。

③ 1でカメラ撮影している顔の動画上に、任意の髪型を当てはめて、多少顔が動いても、モーションキャプチャで髪型が顔に付いてくる。

④ 3の任意の髪型がモーションキャプチャでついてくる画像を、タブレットの画面や他のモニターに映し出す。


ご不明な点がございましたらお問い合わせ下さい。

宜しくお願いいたします。

2014年04月25日 00:27

ベストアンサーに選ばれた回答

(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

この件は、その後いかがでしょうか。
いくつか情報を見つけたので、参考になればとおもいます。

http://cmp.felk.cvut.cz/~uricamic/flandmark/

https://code.google.com/p/asmlib-opencv/

http://www.ics.uci.edu/~xzhu/face/

上記のようなオープンソースを使えば、さほどコストはかからないものと思います。
OpenCVを使える技術者も多いので、こちらの相談所でなく、お仕事の登録の方で
見積りをとってみてはいかがでしょうか。

2014年05月07日 23:26
相談者からのお礼コメント

ご返答いただいておきながら、放置状態にしてしまいました。
記載していただきましたモノは、当方がやりたい事の一部そのものです。
参考にして開発に取り組んでみます。
誠に有り難うございました。

2014年05月23日 00:30

すべての回答

qsoftさんからの回答

こんにちは。

いくつか教えてください。

1、モバイルWEBアプリですか? それともiosアプリですか?

2、iosアプリの場合は、サーバーも必要ですか?

3、画面イメージが湧かないので、https://popapp.in/ のようなアプリで画面モックアップイメージを
  詰めてみることは可能でしょうか?

4、>他にも各顔のパーツの位置の比率を計算して、予め設定していた分類に分ける。
  とありますが、分類は何パターンくらいになりますか?

ご参考ください。



2014年04月25日 16:43
相談者コメント

ご返答、有り難うございます。

ご質問について返答致します。

1.現時点ではアプリというよりも、webブラウザ上で動くシステムとして考えております。

2.webブラウザ上で全て動作をしてくれると大変有り難いのですが、それが不可能な場合には、サーバーサイドで動作(目や鼻や口などの比率計算や分類分け)しても一向に構いません。

3.顔の認識と比率計算と分類分けまでは、撮影した顔の静止画像からの処理で構わないのですが、その後、webブラウザ内の画面枠に顔のライブ映像を映し出して、任意の髪型を当てはめ、あくまでも顔の向きは正面という事を前提として、少々の動きであればモーションキャプチャで常に顔の上に当てはめた髪型が顔と一緒にくっついて表示されるという動きをさせたいのです。

4.分類は、顔パーツの比率計算から、12パターンに分けることを考えております。

文章では伝わりにくいかもしれませんが、ご理解いただけた範囲で結構ですので、ご返答を宜しくお願い致します。

2014年04月27日 00:44
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

この件は、その後いかがでしょうか。
いくつか情報を見つけたので、参考になればとおもいます。

http://cmp.felk.cvut.cz/~uricamic/flandmark/

https://code.google.com/p/asmlib-opencv/

http://www.ics.uci.edu/~xzhu/face/

上記のようなオープンソースを使えば、さほどコストはかからないものと思います。
OpenCVを使える技術者も多いので、こちらの相談所でなく、お仕事の登録の方で
見積りをとってみてはいかがでしょうか。

2014年05月07日 23:26
相談者コメント

質問をしておいて放置してしまいました。
ご返答いただきました皆様、大変有り難うございます。
皆様からのご返答をヒントに、システム構築に取り組みます。

2014年05月23日 00:27
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言