みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
フリーランス(エンジニア・プログラマ)の相談

サービス外連絡申請

解決済
回答数
1
閲覧回数
101
困ってます  : 困ってます

WEBライター初心者です。
クライアントがサービス外連絡申請して承認された仕事は
安全ですか?悪徳ですか?

2025年02月17日 14:51

ベストアンサーに選ばれた回答

ezukiさんからの回答

こんにちは。
ライターとしてチャットワークなどで仕事をする場合、サービス外連絡申請することはあります。
しかし危ない仕事も結構混じっていて、熟練ライターなら見分けられるけど、初心者では正直難しいかもしれません。

LINEなら100%アウトですね。
電話も100%アウトです。
次に怪しいのが、連載などの大きなプロジェクトというわけでもないのにZOOM面談、とかでしょう。
チャットワークやGoogleドキュメントは利便性が良いですが、悪徳クライアントに原稿持ち逃げされるリスクがあるので、その点も気をつけてください。

とりあえず、その外部アプリは何だったのか、教えて頂けますと、ここで回答してくださる皆さんが、答えやすいです。

あと、そのクライアントの名前をクリックすると会社概要が出て来るので、

・星が最低でも4(できれば4.5)以上ある
・プロジェクト完了率80(できれば90)%以上ある
・過去の評価コメントに星1~星2や、苦情コメントや文句が複数あるのがNG

この3つをクリアしているかどうか、見ておくといいですよ。
特に「評価コメント」は重要ですので、百件分あれば見ておくと安心です。
次に重要なのがプロジェクト完了率で、バックレやトラブルが多いクライアントはここが下がります。
星はまあ…この3つの中では重要度が低いですね。
ちなみに短期間に同じ案件ばっかり募集しているのは、経験上何かおかしいクライアントなので、避けた方がいいでしょう。
(たとえば十日間で同一募集を10とか凄い数件募集しているのは、どう考えても規約違反のクライアントです。十日で3件以上は怪しい可能性があるので警戒してくださいね。)

このように、悪徳かどうかをチェックするといいですよ。

2025年02月17日 18:33
相談者からのお礼コメント

ありがとうございます
仕事内容がはっきり書いてあって、文字単価も1.2円とちょっと高めに設定してあって評価の高すぎる仕事も怪しいと思っていましたが、いい仕事の最低基準が知れて良かったです。

2025年02月17日 18:47

すべての回答

ezukiさんからの回答

こんにちは。
ライターとしてチャットワークなどで仕事をする場合、サービス外連絡申請することはあります。
しかし危ない仕事も結構混じっていて、熟練ライターなら見分けられるけど、初心者では正直難しいかもしれません。

LINEなら100%アウトですね。
電話も100%アウトです。
次に怪しいのが、連載などの大きなプロジェクトというわけでもないのにZOOM面談、とかでしょう。
チャットワークやGoogleドキュメントは利便性が良いですが、悪徳クライアントに原稿持ち逃げされるリスクがあるので、その点も気をつけてください。

とりあえず、その外部アプリは何だったのか、教えて頂けますと、ここで回答してくださる皆さんが、答えやすいです。

あと、そのクライアントの名前をクリックすると会社概要が出て来るので、

・星が最低でも4(できれば4.5)以上ある
・プロジェクト完了率80(できれば90)%以上ある
・過去の評価コメントに星1~星2や、苦情コメントや文句が複数あるのがNG

この3つをクリアしているかどうか、見ておくといいですよ。
特に「評価コメント」は重要ですので、百件分あれば見ておくと安心です。
次に重要なのがプロジェクト完了率で、バックレやトラブルが多いクライアントはここが下がります。
星はまあ…この3つの中では重要度が低いですね。
ちなみに短期間に同じ案件ばっかり募集しているのは、経験上何かおかしいクライアントなので、避けた方がいいでしょう。
(たとえば十日間で同一募集を10とか凄い数件募集しているのは、どう考えても規約違反のクライアントです。十日で3件以上は怪しい可能性があるので警戒してくださいね。)

このように、悪徳かどうかをチェックするといいですよ。

2025年02月17日 18:33
相談者コメント

評価0件で応募条件の時点でzoom面談可能な方
プロジェクト完了0%でした

2025年02月17日 18:38
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言