1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. データではなく、発送による商品の納品について
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他の相談(受注者)

データではなく、発送による商品の納品について

解決済
回答数
4
閲覧回数
202
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

タスク形式で絵画制作の業務を受注しました。
制作が完了した為、発送にて絵画現物を納品したいのですが、クライアントの住所はどのように確認すればよいのでしょうか。
クライアントに発送のための住所を問い合わせたところ、「クラウドワークスの規定上チャット上で住所は公開できない。ワーカーがクラウドワークスに問い合わせるのではないか」とおっしゃっていました。
この場合、【サービス外連絡申請】を申し込めばいいのでしょうか。
ご回答のほどよろしくお願いいたします。

2025年03月22日 18:26

ベストアンサーに選ばれた回答

ezukiさんからの回答

こんにちは。

(Q)クライアントに発送のための住所を問い合わせたところ、「クラウドワークスの規定上チャット上で住所は公開できない。ワーカーがクラウドワークスに問い合わせるのではないか」とおっしゃっていました。

(A)そのサービスをクラウドワークス事務局はやっていないと思われます。
個別の対応はできないようです。(虚偽の相談で、ストーカーや恨みが目的でクライアントやワーカーの住所を聞き出したい人もいるでしょうから、安全面でも対応してくれないと思います。逆に、あなたが勝手にクラウドワークス事務局から、一度関わっただけのクライアントに住所開示されたら困りますよね?)

(Q)この場合、【サービス外連絡申請】を申し込めばいいのでしょうか。

(A)住所に送らないといけないので、念のためにそうしてもらうといいでしょう。
サービス外連絡申請の件、相手に頼んでみて下さい。
もし相手が「住所を教えたくない」と言った場合、データによる納品(メッセージの下にある「ファイルを選択」から可能です。スキャンしてjpegなどの状態にしたデータを相手に「納品」時に添付して送るといいでしょう。
ちなみにjpegなどについて不明な所は、こちらのサイト様などが参考になると思うので貼り付けておきますね。

「JPG(JPEG)とは?PNG、PDFとの違いは?それぞれのメリット・デメリットも紹介」東京カラー印刷通販
https://www.tcpc.co.jp/columns/index007

参考にしてみて下さい。

2025年03月23日 08:14
相談者からのお礼コメント

丁寧にご回答いただきありがとうございます。
とても助かります。

2025年03月23日 08:16

すべての回答

fnishiさんからの回答

受注実績拝見したところプロジェクトですよね。仮払いも終わっているでしょうから、住所公開してもらっても問題ないと思いますよ。住所分からないと送れないし。運営では教えてもらえないと思います。

2025年03月22日 18:50
shinkakuさんからの回答

タスク形式ではなく「デザイン油絵、デッサン、水彩画などの制作」という案件ではないですか?

2025年03月22日 21:04
相談者コメント

すみません、タスク形式ではなくプロジェクトの記載ミスです。

2025年03月22日 21:34
shinkakuさんからの回答

美術業界のことはよくわかりませんが、
そもそもCWのような信頼関係と価格帯で「贋作」とはいえ原画を渡してもいいものでしょうか?
あと、その贋作を本物と偽って販売することが目的だったら違法ですよね。

2025年03月23日 07:58
ezukiさんからの回答

こんにちは。

(Q)クライアントに発送のための住所を問い合わせたところ、「クラウドワークスの規定上チャット上で住所は公開できない。ワーカーがクラウドワークスに問い合わせるのではないか」とおっしゃっていました。

(A)そのサービスをクラウドワークス事務局はやっていないと思われます。
個別の対応はできないようです。(虚偽の相談で、ストーカーや恨みが目的でクライアントやワーカーの住所を聞き出したい人もいるでしょうから、安全面でも対応してくれないと思います。逆に、あなたが勝手にクラウドワークス事務局から、一度関わっただけのクライアントに住所開示されたら困りますよね?)

(Q)この場合、【サービス外連絡申請】を申し込めばいいのでしょうか。

(A)住所に送らないといけないので、念のためにそうしてもらうといいでしょう。
サービス外連絡申請の件、相手に頼んでみて下さい。
もし相手が「住所を教えたくない」と言った場合、データによる納品(メッセージの下にある「ファイルを選択」から可能です。スキャンしてjpegなどの状態にしたデータを相手に「納品」時に添付して送るといいでしょう。
ちなみにjpegなどについて不明な所は、こちらのサイト様などが参考になると思うので貼り付けておきますね。

「JPG(JPEG)とは?PNG、PDFとの違いは?それぞれのメリット・デメリットも紹介」東京カラー印刷通販
https://www.tcpc.co.jp/columns/index007

参考にしてみて下さい。

2025年03月23日 08:14
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言