「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。
契約金額を提示と相談してから金額を提案がありますが、相談してからの方はその案件に応募したことになるのでしょうか?
私が知る限り、相談はただの相談なので金額入れないと応募にならないはず。
間違っていたらすみません。
こんにちは。
厳密に言えば応募にはなっていません。
というのは、あなたか相手が金額を入れた状態にしないと、相手が「契約」について了承できないシステムになっているからです。
実際の仕事の募集要項にも、
応募状況
応募した人 ○人 契約した人 0 人 募集人数 ○人 気になる!リスト ○ 人
のうちの、
応募した人 ○人 ←ここに数がカウントされない
という風に、相談(金額提示なし)だけでは応募した人に含まれない仕様になっています。
そして募集要項の下の方にある
最近応募したクラウドワーカー
に名前が書かれない状態となります。
こんにちは。
厳密に言えば応募にはなっていません。
というのは、あなたか相手が金額を入れた状態にしないと、相手が「契約」について了承できないシステムになっているからです。
実際の仕事の募集要項にも、
応募状況
応募した人 ○人 契約した人 0 人 募集人数 ○人 気になる!リスト ○ 人
のうちの、
応募した人 ○人 ←ここに数がカウントされない
という風に、相談(金額提示なし)だけでは応募した人に含まれない仕様になっています。
そして募集要項の下の方にある
最近応募したクラウドワーカー
に名前が書かれない状態となります。
詳細な説明ありがとうございます。金額を入れて交渉してみます。