1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 相談してから金額を提案の方はその案件に応募したことになるのでしょうか?
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他(仕事)に関する相談

相談してから金額を提案の方はその案件に応募したことになるのでしょうか?

解決済
回答数
2
閲覧回数
220
困ってます  : 困ってます

契約金額を提示と相談してから金額を提案がありますが、相談してからの方はその案件に応募したことになるのでしょうか?

2025年05月20日 10:57

ベストアンサーに選ばれた回答

ezukiさんからの回答

こんにちは。
厳密に言えば応募にはなっていません。
というのは、あなたか相手が金額を入れた状態にしないと、相手が「契約」について了承できないシステムになっているからです。

実際の仕事の募集要項にも、

応募状況
応募した人 ○人  契約した人 0 人  募集人数 ○人  気になる!リスト ○ 人

のうちの、
応募した人 ○人 ←ここに数がカウントされない

という風に、相談(金額提示なし)だけでは応募した人に含まれない仕様になっています。
そして募集要項の下の方にある

最近応募したクラウドワーカー

に名前が書かれない状態となります。

2025年05月20日 23:50
相談者からのお礼コメント

詳細な説明ありがとうございます。金額を入れて交渉してみます。

2025年05月21日 06:33

すべての回答

ROISさんからの回答

私が知る限り、相談はただの相談なので金額入れないと応募にならないはず。
間違っていたらすみません。

2025年05月20日 12:17
ezukiさんからの回答

こんにちは。
厳密に言えば応募にはなっていません。
というのは、あなたか相手が金額を入れた状態にしないと、相手が「契約」について了承できないシステムになっているからです。

実際の仕事の募集要項にも、

応募状況
応募した人 ○人  契約した人 0 人  募集人数 ○人  気になる!リスト ○ 人

のうちの、
応募した人 ○人 ←ここに数がカウントされない

という風に、相談(金額提示なし)だけでは応募した人に含まれない仕様になっています。
そして募集要項の下の方にある

最近応募したクラウドワーカー

に名前が書かれない状態となります。

2025年05月20日 23:50
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言