「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。
表題の件についてご相談させていただきます。
何度かTimeRexにて、予約調整をしていますがキャンセルされます。
また別の方とも調整し予約ができ、
当日にzoomにて待機しておりましたが繋がらず、
クラウドワークスでメッセージしても音信不通です。
私がなにか悪いのでしょうか。
このような状況が続き、案件を進めることができず、ただただ時間だけが過ぎていきます。
こんにちは。
どうされましたか?
お仕事の状態が分からず、少し答えづらいので、
もしよろしければはっきり特定されない範囲で、
少しだけどのような案件か教えていただけないでしょうか?
(URL等は貼らなくて大丈夫です)
ZoomやTimeRexを使うにあたり、「サービス外連絡申請」はされたでしょうか?
逆に良かったんじゃないですか。契約もしてないのにzoomなんて、詐欺の常套手段ですよ。
このような状況が続くのは、詐欺案件ばかりに手を出しているからではないでしょうか。
返信ありがとうござます。
お仕事の内容としては、
一度オンラインレクチャーをしてから、
仕事ということでした。
そのオンラインレクチャーの予約でTimeRexを使用しておりました。
クラウドワークスでも詐欺案件なんてあるんですね(^^;;
初めてしりました。
クラウドワークスは詐欺案件多いですよ。この相談所でもほとんどは詐欺案件がらみの相談です。
勉強になりました。
詐欺か見分けるコツなどはあるんでしょうか?
まだクラウドワークス歴が浅いので、もしわかれば教えれいただきたいです。
こんにちは。
それは詐偽業者なので、即刻クラウドワークス事務所に違反報告したらいいですよ。
仕事のメッセージのすぐ上にある薄い黄色の所に、「違反報告する」をクリックすると良いです。
違反理由は「本サービス~」辺りで良いでしょう。
良い仕事の見分け方ですが、最近は詐偽業者が巧妙になってきて、難しくなりました。
本当に見分けが難しいですが、とりあえず、
・募集要項に「LINE」や「Zoom」が書いてある
・募集要項に「スクールの経験」などが書いてある←講座やスクール勧誘の可能性あり
・初心者歓迎、主婦歓迎、誰でもできる、みたいにやたらに甘い事を書いている
・登録1ヶ月以内限定、などと初心者を狙う雰囲気
その他に、相手の名前をクリックして出てきた「会社概要」で、
・プロジェクト完了率が80%未満
・過去の評価コメントに苦情
・たくさん募集しているのに、契約0、または募集が30とかあるのに契約者が異様に少ない。
等も少し心配です。
慣れてくるまでは、タスク方式のアンケートをしていた方が無難です。
また「仕事を探す」を眺めて、「なんか怪しい仕事かも?」みたいな仕事の傾向を頭に入れておくといいですよ。
こんにちは。
それは詐偽業者なので、即刻クラウドワークス事務所に違反報告したらいいですよ。
仕事のメッセージのすぐ上にある薄い黄色の所に、「違反報告する」をクリックすると良いです。
違反理由は「本サービス~」辺りで良いでしょう。
良い仕事の見分け方ですが、最近は詐偽業者が巧妙になってきて、難しくなりました。
本当に見分けが難しいですが、とりあえず、
・募集要項に「LINE」や「Zoom」が書いてある
・募集要項に「スクールの経験」などが書いてある←講座やスクール勧誘の可能性あり
・初心者歓迎、主婦歓迎、誰でもできる、みたいにやたらに甘い事を書いている
・登録1ヶ月以内限定、などと初心者を狙う雰囲気
その他に、相手の名前をクリックして出てきた「会社概要」で、
・プロジェクト完了率が80%未満
・過去の評価コメントに苦情
・たくさん募集しているのに、契約0、または募集が30とかあるのに契約者が異様に少ない。
等も少し心配です。
慣れてくるまでは、タスク方式のアンケートをしていた方が無難です。
また「仕事を探す」を眺めて、「なんか怪しい仕事かも?」みたいな仕事の傾向を頭に入れておくといいですよ。
このたびはご丁寧に教えていただき、本当にありがとうございます。
詐欺業者への対処方法から、良い案件の見分け方までとても具体的で、今後クラウドワークスを活用していく上で大変参考になりました。
特に、「プロジェクト完了率」や「契約数」など、これまで気にしていなかった点に気づかされました。
教えていただいた内容をしっかり活かして、今後は慎重に案件を選んでいきたいと思います。
貴重なお時間を割いてアドバイスくださり、心より感謝申し上げます。