1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. USB内で動作するシステム開発
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
業務システム・ソフトウェアの見積もり・相場に関する相談

USB内で動作するシステム開発

解決済
回答数
5
閲覧回数
1993
困ってます  : 困ってます

USB上のWebサーバー/DBサーバーを起動/停止/管理するプログラムの依頼を検討しており、
どれくらいの相場感・費用になるかがわかりません。
下記に要件を書きますので、簡単な見積もりをいただけませんでしょうか。


1.作りたいシステムのイメージ(コンセプトなど)

USBにWebサーバー・DBを組込みそこで動作するWebアプリケーションを私の方で開発よていなのですが、
そのWebサーバー/DBの起動/停止を管理するプログラムの作成を発注したいと考えております。
イメージとしては、以下の流れでの利用を考えております。

(1)利用者がUSBを挿入

(2)利用者がエクスプローラーを立ち上げて、アイコンをクリック
→XAMPPのコントロールパネルのようなウィンドウを開き。
 USBのサーバー/DBを起動、その状態が表示される。

(3) 2で開いたウィンドウの[作業開始]ボタンを押すと、ブラウザが立ち上がり
Webアプリケーションを利用かいしする。

(4) (Webアプリの利用が終わり)2で立ち上がったウィンドウの[終了]ボタンをおすと、
Webサーバー/DBが停止されてウィンドウ自体も閉じる。

※事情により固定のWebサーバーを立てることが出来ないのですが、
コスト削減や、将来的にはWeb上での利用などへも考えているのでこのような形を考えています。
※Windows / Mac両OSへ対応

2.必要な機能
  -USB上のWebサーバー,DBサーバーを起動する。
  -USB上のWebサーバー,DBサーバーを停止する。
  -ブラウザを起動する(USBのパスを調べてそのURLで立ち上げる)

3.ボリューム

  とくになり。

4.その他備考(納期や言語など)

  言語などは特に問わず。
  windowsはXAMPPをUSBに入れる予定です。(Mac版は検討中) 


以上、よろしくお願い致します。

2015年05月06日 17:03

ベストアンサーに選ばれた回答

ソラ君さんからの回答

想定ではこんな感じかな?と考えます。

多分、MacにはXAMPPのportable版はなかったと思います。
存在すれば申し訳ありません。

-----------------------------------------------------
Windowsの場合、(XAMPPをインストール)
1)Batファイルでサービスの起動batを起動するようにする。
2)Batファイルでサービスの終了batを起動するようにする。
-----------------------------------------------------
Macの場合、(OS-X Server,mysql,PHPをインストール)
1) Shファイルでサービスの起動シェルマクロを起動するようにする。
2) Shファイルでサービスの終了シェルマクロを起動するようにする。
======================================================
後は、Visual C#(Windows) とSwift(Mac)でアプリを生成
起動時に、起動マクロを終了時に終了マクロを実行させる。

このままでは、データがUSBに生成されませんので
My SQLのデータの格納先をUSBに設定する。
※ my.cnf(もしくは、my.ini)を変更。

また、Http ServerのDocumentRootをUSBに設定する。
※ http.confを変更
DocumentRootにphpMyAdminを入れる。

ドライブ名が変わる場合、ドライブ名変更用のマクロも必要です。
※ これを先に実行してドライブ名を正しくした後に各種サービス
  を起動するようにアプリに設定しておきます。
======================================================
設定内容は全部マクロなので理解できるのでしたら柔軟にご自身で
変更可能です。

私の頭の中でのイメージですので、実装では調整が必要かもしれません。
各々(Windows,Mac)での個別対応が必要になりますので価格的には
¥150,000くらいかなと思います。

DDNS等々を経由したサイトの公開を検討されている場合は、対応した機器や設定が必要ですがそれは料金に含みません。

2015年05月08日 08:43

すべての回答

CodeLabさんからの回答

XAMPPのportable版を使えば可能かと思います。
要件的にはそのまま使えばよいと思いますが、開発が必要な部分はなんでしょう?

2015年05月06日 23:51
相談者コメント

追記です。

XAMPPのportable版を利用するのですが、利用者がPCに詳しくないため、
XAMMPのコントロールパネルを利用しての運用が難しいところです。
USB内のアイコン(作成して頂きたいランチャーのプラオグラム)をクリックすると、
XAMPPのApache/MySQLが起動してウィンドウが立ち上がり、
そのウィンドウには、以下の2つのボタンのみがある状態を想定しています。

[利用を開始する(ブラウザを立ち上げる)] [終了する(Apache/MySQLを終了する)]

2015年05月06日 23:57
CodeLabさんからの回答

Windowsについて
xamappの制御は、バッチでできたはずなので、外部からの制御は可能なはず。
WebViewでブラウザを内包できると思いますので、制御アプリにブラウザをいれちゃってもいいですね。
ただ、WindowsだとUSBメモリのドライブ名が変わってしまうので、そこは何かしら手当が必要かもしれません。

費用ですが、聞いていくうちにいろいろ要望、問題が出てきそうですが、とりあえず10万ぐらいかなと思います。

Macは詳しくないのでわかりません。

2015年05月07日 12:30
ソラ君さんからの回答

想定ではこんな感じかな?と考えます。

多分、MacにはXAMPPのportable版はなかったと思います。
存在すれば申し訳ありません。

-----------------------------------------------------
Windowsの場合、(XAMPPをインストール)
1)Batファイルでサービスの起動batを起動するようにする。
2)Batファイルでサービスの終了batを起動するようにする。
-----------------------------------------------------
Macの場合、(OS-X Server,mysql,PHPをインストール)
1) Shファイルでサービスの起動シェルマクロを起動するようにする。
2) Shファイルでサービスの終了シェルマクロを起動するようにする。
======================================================
後は、Visual C#(Windows) とSwift(Mac)でアプリを生成
起動時に、起動マクロを終了時に終了マクロを実行させる。

このままでは、データがUSBに生成されませんので
My SQLのデータの格納先をUSBに設定する。
※ my.cnf(もしくは、my.ini)を変更。

また、Http ServerのDocumentRootをUSBに設定する。
※ http.confを変更
DocumentRootにphpMyAdminを入れる。

ドライブ名が変わる場合、ドライブ名変更用のマクロも必要です。
※ これを先に実行してドライブ名を正しくした後に各種サービス
  を起動するようにアプリに設定しておきます。
======================================================
設定内容は全部マクロなので理解できるのでしたら柔軟にご自身で
変更可能です。

私の頭の中でのイメージですので、実装では調整が必要かもしれません。
各々(Windows,Mac)での個別対応が必要になりますので価格的には
¥150,000くらいかなと思います。

DDNS等々を経由したサイトの公開を検討されている場合は、対応した機器や設定が必要ですがそれは料金に含みません。

2015年05月08日 08:43
ソラ君さんからの回答

補足
最後のDDNSの設定等々が必要であれば、この料金以外に追加料金が必要です。
と言う意味でございます。

2015年05月08日 08:47
CodeLabさんからの回答

ちなみに、このWebアプリの公開範囲は如何する予定でしょうか?

インターネットに公開とかLAN内のローカルエリアで公開とかだと、ネットワークの設定が必要なのでPC外での設定が必須です。
USBを指したPCのみということであればlocalhostでいいかと思います。

2015年05月08日 12:25
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言