1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 契約成立前の作業開始、皆さんはしていますか?
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他(仕事)に関する相談

契約成立前の作業開始、皆さんはしていますか?

解決済
回答数
3
閲覧回数
6966
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

クラウドソーシング歴1年未満で確信を持てないため、ライティング案件の経験が豊富な皆さんのご意見をお伺いしたいと思い、スレッドを立てさせていただきます。

「テスト記事でスキル等をチェックした後に本契約・継続」
「打ち合わせや作業、納品は外部サイト(Google共有シート、Wwordpress、まとめ作成サイトなど)で行う」
という案件で、初回のご契約(テスト記事の納品・お支払いまで)は終了し、
本契約したいというご連絡はいただいております。
新しく割振と納期のご指定をいただきましたが、まだ契約が成立しておりません(当然、仮払い金入金もありません)
「契約成立・仮払い金入金確認後に作業を始めたい、納期は作業が開始可能になった日から起算してほしい」
と数度にわたり連絡さしあげていますが、ご返信がありません。

案件へのスカウトもなく、同様の内容で募集中の別案件にその旨を書いて応募もしましたが、ご連絡いただけません。

クライアント様もたくさんの案件を抱えてご多忙とは思いますが、まったくご返信がない状態だと不安です。
外部サイトでの打ち合わせ内容や作業についてはクラウドワークスもサポート対象外となっていますし…

皆さんなら、こんな時に何を優先しますか?
①クライアント様を信頼し、ご契約前であっても、ご指定の納期に間に合うように納品
②契約成立前には一切作業は行わない
③契約成立後であっても、仮払い金入金までは作業を行わない
④下調べやローカルPCでの作業のみ行い、仮払金入金後にすぐ納品できるように準備
⑤その他

私は今回は④で進めていますが、どうでしょうか?

こちらの立場ばかり主張するのはクライアント様にとってもご負担だと思いますし、
同じスキルなら言われた通りに作業するワーカーを歓迎するだろうとも思います。
信頼関係を築けるクライアント様との継続案件を何本か持ちたいのですが、そのためには
ただ働きになるリスクも冒して、まずはクライアント様のペースに従うことも必要なのでしょうか?

ライターさんだけでなく、クライアント様の立場からのご意見も参考にさせていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

2015年09月15日 16:50

ベストアンサーに選ばれた回答

naviさんからの回答

はじめまして。

まず先方と一番連絡が取りやすい方法&Crowdworksの連絡画面の両方で連絡を取り、仮払前の作業が禁止されていることを伝え、早急に連絡を貰えなければ納期に間に合わせることができない旨を伝えます。

【利用規約 第19条 禁止事項】
(19) プロジェクト形式において、仮払いが完了される前に業務を依頼する行為、又は業務を開始する行為。(但し、後払いを認めたクライアントの場合は、業務委託契約を締結する前に業務を依頼する行為又は業務を開始する行為。)
https://crowdworks.jp/pages/agreement.html

これによって、納期に間に合わずトラブルになった場合でも先方に非があることを明確にできます。
証拠を残すために、必ずCrowdworksの連絡画面からも送信します。

>「契約成立・仮払い金入金確認後に作業を始めたい、納期は作業が開始可能になった日から起算してほしい」

この文章ではダメです。
この文章だと、あくまでもあなたの都合の良い希望を通そうとしているように取られてしまいます。
『利用規約で禁止されているから出来ない』ことを明確に相手に伝えることが重要なのです。

私の場合は、作業は行います。
但し、仮払が行われなければ納品しません。

どの程度のボリュームの作業か分かりませんが、納期が短くてもすみやかに納品することで信頼を得るためです。
もしそのまま作業自体が無くなったとしても、他の仕事のサンプル記事などで使用することが出来ますし、個人的にはそれを無駄とは思いません。
が、それは人それぞれの考え方ですから、「無駄だと思えばやらない」で良いと思います。

ただし、他サイトに直接データ入力しなければならないような場合は、当然ですが作業にかかれません。

あくまでも記事だけ作成しておいて、連絡が来たらWordPressなどに記事をコピペするだけという状態にしておくという意味です。
条件の良い長期案件の場合は特に、最初のこちらの印象を良くすることで報酬UPもあり得ますから慎重に行動します。

ただCrowdworks経由での長期案件はその都度契約をする必要があるので、連絡の取りづらいクライアントだと後々気苦労が絶えない(毎月同じ目に合う)状況になってしまうかもしれません。
でもそうなってから(継続するか辞退するか)考えればいいことなので、最初は様子見も兼ねて出来るだけ先方の意向に添えるように対応します。

2015年09月15日 18:38
相談者からのお礼コメント

すべてのご回答がとても参考になり、ベストアンサーを決めるのに迷いましたが…
具体的に今なにをすべきかを示してくださったnavi様のご回答とさせていただきます。

皆様、どうもありがとうございました!

2015年09月17日 14:14

すべての回答

TackCoppapenさんからの回答

はじめまして。

クライアント様からの連絡がなく心配されているとのこと、
非常にお気持ちがわかります。

クラウドワークスさんではそのような経験はありませんが、
他社で契約後の無連絡で揉めたことがあります。
詳細な連絡がないと仕事が進められませんよね。
特にタイトな納期の場合は、非常に困惑してしまいます。

クラウドワークスさんではあくまでも仮払金が確認されるまでは
仕事を進めないで欲しいとガイダンスが出ますね。
万が一、クライアント様が仮払金を行わないまま、指定納期を迎えたとしても
on the wayさんの責任に帰すところではないでしょう。

クラウドワークスを介してクライアント様が仕事を発注しているのだから、
クライアント様は仮払金を払って受注者が仕事を開始するというルールには
則らなければなりませんし。

私であれば、③仮払金入金までは作業にかからないですね。
ただ働きになることは絶対に避けるべきと思います。
はやいうちに、クラウドワークス内のお問い合わせフォームから
現状を報告しましょう。

一刻も早いご連絡があることをお祈りいたします。

長文失礼いたしました。

2015年09月15日 17:35
相談者コメント

TackCoppape様

ご回答どうもありがとうございます。
不安な気持ちを察していただいた上でのご回答、心強いです。

他の方からのご回答も参考にしたいため、まだ解決済みにはしないでおかせてください。

2015年09月15日 17:43
naviさんからの回答

はじめまして。

まず先方と一番連絡が取りやすい方法&Crowdworksの連絡画面の両方で連絡を取り、仮払前の作業が禁止されていることを伝え、早急に連絡を貰えなければ納期に間に合わせることができない旨を伝えます。

【利用規約 第19条 禁止事項】
(19) プロジェクト形式において、仮払いが完了される前に業務を依頼する行為、又は業務を開始する行為。(但し、後払いを認めたクライアントの場合は、業務委託契約を締結する前に業務を依頼する行為又は業務を開始する行為。)
https://crowdworks.jp/pages/agreement.html

これによって、納期に間に合わずトラブルになった場合でも先方に非があることを明確にできます。
証拠を残すために、必ずCrowdworksの連絡画面からも送信します。

>「契約成立・仮払い金入金確認後に作業を始めたい、納期は作業が開始可能になった日から起算してほしい」

この文章ではダメです。
この文章だと、あくまでもあなたの都合の良い希望を通そうとしているように取られてしまいます。
『利用規約で禁止されているから出来ない』ことを明確に相手に伝えることが重要なのです。

私の場合は、作業は行います。
但し、仮払が行われなければ納品しません。

どの程度のボリュームの作業か分かりませんが、納期が短くてもすみやかに納品することで信頼を得るためです。
もしそのまま作業自体が無くなったとしても、他の仕事のサンプル記事などで使用することが出来ますし、個人的にはそれを無駄とは思いません。
が、それは人それぞれの考え方ですから、「無駄だと思えばやらない」で良いと思います。

ただし、他サイトに直接データ入力しなければならないような場合は、当然ですが作業にかかれません。

あくまでも記事だけ作成しておいて、連絡が来たらWordPressなどに記事をコピペするだけという状態にしておくという意味です。
条件の良い長期案件の場合は特に、最初のこちらの印象を良くすることで報酬UPもあり得ますから慎重に行動します。

ただCrowdworks経由での長期案件はその都度契約をする必要があるので、連絡の取りづらいクライアントだと後々気苦労が絶えない(毎月同じ目に合う)状況になってしまうかもしれません。
でもそうなってから(継続するか辞退するか)考えればいいことなので、最初は様子見も兼ねて出来るだけ先方の意向に添えるように対応します。

2015年09月15日 18:38
相談者コメント

navi様

ご丁寧にご回答くださいまして、どうもありがとうございます。

利用規約により禁止されているのでできない、と伝えることには考えが至りませんでした。
また、チャットワークとクラウドワークス内の両方でメッセージを送ることも、徹底まではしておりませんでした。
とても有用なアドバイスをいただけたことに感謝いたします。

作業は行うが納品はしない、は私の感覚に近いです。
そこで「無駄と思うかどうか」ですね。
先方の意向になるべく添う、その限度も自分で決めるしかないですね…

2015年09月15日 18:48
kacbさんからの回答

テストでも、テスト用契約、仮払いが出来ない案件は請けるべきではありません。
また、合格したら、契約時にテスト分も払うという条件を見かけますが、これも請けるべきではありません。
つまり、契約する前に作業し、ダメでしたというパターンが出来ないように規約に取り決めがあるからです。

クライアント様も案外、規約を確認せずに募集しているようなものがありますので、
自分でしっかりと規約を把握のうえで応募しないと、なんとなく流されてしまいがちですね。

2015年09月15日 21:11
相談者コメント

kacb様

ご回答ありがとうございます。

テストでも報酬が保証されることは知りませんでした…
規約を読み込むことは本当に重要ですね。
早速読んでみます!

やはり色々な方からのご回答をいただくと、とても参考になります。
どなたも大事なことを教えてくださっていますが、もう少し他の方の補足も拝見したいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

2015年09月15日 21:29
相談者コメント

皆様のアドバイスが参考となり、仮払い金入金前の作業開始が不可能なことを、CW内メッセージとチャットワークにてクライアント様にお伝えしました。
また、CWサポートにも相談いたしました。
クライアント様からご連絡はいただけたのですが、まだ契約合意に至っておりません。
応募期限を1週間にし、クライアント様ご提示の条件を完了予定日を空白に変更したものを新しい条件提案させていただき、ご対応を待っているところです。
1週間以内に話が進まなければ、クライアント様にとっても私にとっても契約しないほうが良い案件だったと見切りをつけようと思うところまで、気持ちが固まりました。
みなさんのおかげです!
どうもありがとうございました!

2015年09月17日 14:12
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言