みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
営業の方法・ノウハウに関する受注者の相談

契約成立するには

解決済
回答数
3
閲覧回数
1184
時間があるときに  : 時間があるときに

なかなか契約までたどり着きません。
毎日のように仕事を探し応募しています。
応募出来る仕事が少ないのにカテゴリ(仕事の種類)を間違って仕事依頼されている発注者がいます。逆に探している仕事が別のカテゴリ(仕事の種類)にあるのでしょう。
専門でない仕事を依頼するのにキーワードだけで分類選択しているんでしょうね。

ノウハウはあるんでしょうね。全員で検索して全員採用の仕事に応募し実績をつくる。詐欺には気を付けないといけない。一銭も払わないようにする。
そんな情報交換する場(サイト)があればと思う。社長や営業が集まるパーティーではないけど。孫さんに直接話を持っていきソフトバンクのCMに出るとか。働いた経験がなくこんな事も知らないのかという専業主婦などが集まってする情報交換とか。
わかる人にわかる説明(利用ガイド)そんな navi はいらない
少しでも契約に結びつく仕事を探すツールを作りました。契約までたどり着くかどうか。

2015年10月15日 17:38
hirokimさんからの回答

はじめまして。

プロフィールを拝見させていただきましたが、現状どれくらいのスキルをお持ちか分かる情報が記載されていなかったので、
まずは自分のスキルなどの部分を埋めてみてはどうでしょうか。
スキルなどを登録しておけば見てみてメールが来たり、直接の依頼なんかが来る確率も上がりますよ。

2015年10月16日 21:22
CodeLabさんからの回答

プロフィールを書くべきです。
いろいろ方法はあるかと思いますが、もし得意分野があるのであればそこを重点的に書くといいかと思います。

たとえば"ライティングができます"といった広範囲な書き方ではなく、"xxxの分野のライティングが得意です"というような書き方にした方が、その分野で募集する方からの連絡が来やすいです。

2015年10月16日 21:46
相談者コメント

ありがとうございます

2015年10月16日 22:02
naviさんからの回答

はじめまして。
その質問にはお二方が答えていて一旦終了されていますが、納得できなかったということでしょうか?
でも今回のお二人も同じような答えでしょ?

>少しでも契約に結びつく仕事を探すツールを作りました

それとも自分が作ったというツールの売り込みですか?
Crowdworksでは宣伝行為は利用規約で禁止されていますよ。

第19条  禁止事項
(14) 弊社が事前に書面をもって承認した場合を除く、本サービスに基づく業務委託以外を目的とした本サービスを使用した営業活動、本サービスに基づく業務委託以外の営利活動を目的とした本サービスの利用、又はその準備を目的とした本サービスの利用 。

またCrowdworks内でツールを使うことも規約違反になります。

第19条  禁止事項
(11) 他者の設備若しくは本サービス用設備(弊社が本サービスを提供するために用意する通信設備、電子計算機、その他の機器及びソフトウェアを言い、以下同様とします。)に無権限でアクセスし、又はポートスキャン、DOS攻撃若しくは大量のメール送信等により、その利用若しくは運営に支障を与える行為、又は支障を与えるおそれのある行為。
(12) サーバ等のアクセス制御機能を解除又は回避するための情報、機器、ソフトウェア等を流通させる行為。


【契約が成立しない理由】
・コンペの場合は純粋に作品が気に入られなかった
・他の応募者より(実績や経験・信用度が)劣っていた
・見積り単価が(予定金額や実力or他者より)高かった

どんなツールを使っても、上記が解決しなければ契約に至ることはできません。

参加している受注者はピンからキリまでいて、独立開業しているプロもいれば簡単なパソコン用語も知らない人もいます。
そういう状況の中、クライアントが『何を指標に人選するか?』を考えれば答えは出ると思います。

私が懇意にしている長期クライアントは、応募文章に○○様or○○御中orはじめましてorよろしくお願いしますなどの挨拶文などが一切無い場合には、それだけで即却下と言っています。
また応募文章に、たった一箇所でも誤字脱字があったら即却下とも言っています。
高単価のクライアントほど、そのように厳しい判断基準を持っています。
そういった細かいことで「仕事に対する姿勢」や「一般常識」を判断します。

>わかる人にわかる説明(利用ガイド)

どれのことを言っているのでしょう?
ヘルプや利用規約をシッカリ読みましたか?
正直な話し、説明でわからないようでしたらその仕事に参加する資格が無いということだと思います。

今時、検索すればどんな言葉でも意味がわかる時代なのですから、分からないことは自分で調べるのが大原則で、無料で一から手取り足取り教えてくれるクライアントは居ません。
一から全てを説明しなければならない人より、一言で理解してくれる人をクライアントは望んでいます。
教えてもらいながらスキルアップすることを求めているのなら、マニュアルを用意してくれている『初心者歓迎』の案件から始めることです。

またネット上には無料(基本有料が多い)で勉強できる(講座を開設している)サイトも数多くあるのですから、自分で努力しなければフリーランスは務まりませんよ。

2015年10月18日 08:47
相談者コメント

文面は大事ですね。
はじめての送り主から
「平素は格別のお引立てを賜り、厚くお礼申し上げます。」も
失礼。

2015年10月18日 14:50
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言