1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 提出後に1~2日クライアント様と連絡が取れない事が
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他(仕事)に関する相談

提出後に1~2日クライアント様と連絡が取れない事が

解決済
回答数
6
閲覧回数
4337
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

お世話になっております。
クライアント様の事で相談があります。
普段は連絡がこまめにとれるのですが、毎回記事を提出してから連絡が取れなくなります。1~2日くらいはとれなくなります。何の音さたもないので困っています。前回も連絡がこず、ここに相談をしようと思ったら、その翌日に連絡が来ました。
提出した途端に止まるので、記事について何かあったのかととても不安になるのです。
普段は疑問など、仕事で必要なことは早くお答え下さる方です。
自分は旅行などで出かけたり連絡がとれない場合はご迷惑をかけないために一応皆様に連絡が取れない旨をご報告してから出かけます。
依頼を受けてない時や、提出前だと何日連絡がなくても全く気にならないのですが、提出後というのがとても気になります。ピタッと連絡が止まります。

自分は、初心者でクライアント様をたくさん知っているわけではないのですが、連絡なしに1日以上空いたことがありませんでした。
提出後に1~2日連絡がない事はよくあることなのでしょうか?

皆様のご意見をお聞かせいただきたいです。

2017年01月15日 04:27

ベストアンサーに選ばれた回答

naviさんからの回答

それは利用規約違反ですよ。
クライアントだけではなく、あなたも利用規約違反です。

【利用規約】第19条  禁止事項
(19) プロジェクト形式において、仮払いが完了される前に業務を依頼する行為、又は業務を開始する行為。(但し、後払いを認めたクライアントの場合は、業務委託契約を締結する前に業務を依頼する行為又は業務を開始する行為。)

仮払いは、ワーカーが報酬を貰いそこねることがないように義務付けられ用意されているシステムです。
それをワーカーのあなたが自ら無視して違反をするのであれば、それは報酬が貰えなくても仕方ありません。
自己責任の世界です。

もしそのままクライアントに逃げられても、CWの利用規約違反をしているのですからCWの保証も受けられないし自分でクライアントに交渉するしかありません。
もし利用規約を知らなかったのであれば、それ自体も重大な過失ですが、知っていたのに規約違反をしていたのであれば、もっと悪質ですよ。
仮払いどころか契約すらしていないということは、あなたの方が報酬を放棄しているようなものです。

通常は契約→仮払い→チャットワークで納品+同時にCWの画面でも納品処理→検収と進まなければなりません。
一度利用規約とヘルプを全て読んでください。
利用する以上は、それらを読んで内容を守るのは義務だと思いますよ。

すぐにでもクライアントに交渉して、利用規約通りのやり方をお願いするか、それが無理なら即終了したほうがあなたのためですよ。
契約すらしていないのであれば、リベンジ評価をされることもありませんから、未払いの分は諦めて、即撤退した方がいいのでは?
検収されて契約してから断ったのでは、報復にオール1とか付けられかねませんからね。
契約してないのはむしろ信用問題の点ではラッキーかもしれません。

こういう仕事は、営業も実務も経理も全て自分でやらなければなりません。
営業能力次第で報酬を上げたり、自分に有利にすすめることが出来ますが、相手の善意に任せていたのでは稼げるものも稼げません。
初心者だから知らなかったのは構いませんが、自分が損するだけです。
場合によってはあなたが加害者になってしまいますから注意してください。

2017年01月15日 10:15
相談者からのお礼コメント

2度にわたる御回答大変感謝いたします。
とても学びになりました。
初心者だからと利用規約を隅々まで読んでいないのも自己責任、信用貸ししそうな状況になってしまっているのも自己責任、営業も実務も経理もすべて自己責任なのだと教わり、自分の仕事は自分で責任を負うことだと再確認させていただきました。
完全なフリーランスになる前に確認させていただいて大変ありがたく思います。
それと、たとえチャットワークで提出した後に、クラウドワークスで契約ができてもできなくても、自分に請求する権利はないし、できないで当たり前といことも知ることができました。

navi様、皆様、親身なご回答を下さり、本当にありがとうございました。

2017年01月16日 04:11

すべての回答

naviさんからの回答

はじめまして。
提出したら、その内容を確認しなければならないのですから、ある程度の時間がかかるのは当たり前ですよね。
ましてや多数の人に依頼を出している場合には、提出された順に確認していくことになりますから、1~2日が待てないというのが疑問です。

何を心配されているのですか?
仮払後であればお金が支払われないということはないのですから、何週間も検収が遅れるのでなければ何も問題ないと思いますし、また企業の場合は土日祝は休みですから、例えば金曜日の夕方に納品したら、早くても月曜の朝からの確認作業になりますから、納品後数日間返事がないのは普通と思っています。


>提出前だと何日連絡がなくても全く気にならないのですが、提出後というのがとても気になります。ピタッと連絡が止まります。

逆じゃないですか?
提出前だと納期の関係がありますから、早く返事をもらわないと困るのはあなたですよね?
納期当日の夕方に返事貰ったら困るでしょ?
ですから早く返信してくれていると思いますが、納品後は確認作業があるのですから、多少の時間がかかるのは当たり前ですし、もう慌てる必要は全くありませんよね?

他の仕事をしながら返事が来るのを待っていればいいだけでは?
催促しても1週間以上返事がないようであれば、利用規約に書いてあるように運営に連絡すれば検収されたことになるのですから、不安な点は何もないはずです。

>連絡なしに1日以上空いたことがありませんでした。

その方が稀だと思いますよ。
私の場合は企業相手が多いですから、土日祝は当然休みで連絡取れませんし、GWや年末年始なんて、下手したら10日位連絡取れませんから、そのへんのスケジュールも自分で管理しています。

心配しているというより、返信が遅いことへのクレームのように感じられますが、そのクライアントが気に入らないのであれば、あなたには断る自由も残されていますよ。

例えば「受け取りました、検収に◯日かかります」という連絡があればそれは親切でしょうが、そんなメールのやりとりを何人ものワーカーに何時間も掛けて送るくらいなら、その時間に検収してくれた方が早くすみますから、あなたの希望に叶いますよね。
そういうメールがあれば親切だなとは思いますが、個人的には必要性は感じていませんし、最終的にOKならいいので、あまり検収の速さにも拘っていません。

私の場合は毎年お中元やお歳暮も貰ってお互いに信頼している所ばかりですし、各社殆ど月間スケジュールが決まっているので検収が多少遅れても全く気になりませんが、信頼できない何かがあるのであれば、問題が起こる前に断ったほうがいいでしょう。

2017年01月15日 05:13
相談者コメント

navi様ありがとうございます。
確かに仮払い後であれば何日またされても一週間またされても何も思いません。
自分の場合、記事を作成して,作成した記事をファイルにしてチャットワークにて、提出いたします。そのあとにクラウドワークスで依頼が来て契約して仮払いされて,そこでもう一度ファイルで納品して提出いたします。

説明不足誠に申し訳ありません。提出とはチャットワークでの提出にあたります。なのでクラウドワークス上では契約も何もしていない状態です。

自分の仕事の仕方は他の人と違うのかもしれませんね。
細かくありがとうございます。

2017年01月15日 05:28
ソラ君さんからの回答

>>> 説明不足誠に申し訳ありません。
>>> 提出とはチャットワークでの提出にあたります。
>>> なので「クラウドワークス上では契約も何もしていない状態」です。

要は「信用貸し」しているわけですよね!

信用貸しとは
https://kotobank.jp/word/信用貸し-539190

>>> 何の音さたもないので困っています。
クライアントの要求に応じて「信用貸し」をされているのであれば!
困るもクソも無いと思いますけど。

>>> 自分は、初心者でクライアント様をたくさん知っているわけではないのですが、
>>> 連絡なしに1日以上空いたことがありませんでした。
>>> 提出後に1~2日連絡がない事はよくあることなのでしょうか?

よくあるも何も「普通は信用貸しはしないです」
要は何も「保証なし」で作業をしているわけですよね。

その名の通り!「何の保証もありません」
CWがサポートするわけでもありませんし、保証がありませんから民事裁判しても
あなたが100%負けるでしょう。

クライアントに即時返答の義務はありませんから、なくても問題ありません。

>>> そのあとにクラウドワークスで依頼が来て契約して仮払いされて,
>>> そこでもう一度ファイルで納品して提出いたします。

それもやるという保証は何も無いわけですから、やらなくても不思議ではないです。
裁判沙汰にしてもクライアントが勝訴するでしょう。

そもそも「ここの契約から違法性すらありえる」のでご注意をしておかれると良いでしょう。
「利用規約」には「仕事依頼ガイドライン」が定めてありますので!

「仕事依頼ガイドライン」
https://crowdworks.jp/pages/guidelines/job_offer.html

利用規約は読まれていると思いますが! 第21条で「規約違反への対処及び違約金」を定めてます。

「利用規約」
https://crowdworks.jp/pages/agreement.html

裁判では「読んでいなかった! 知らなかった!」は通用しません。

十分理解した上でやっておられると思いますが!
全て自己責任となります。 また、そういう仕事のやり方にホローできる人はいないと思います。

2017年01月15日 08:58
rintonさんからの回答

まずはご質問とは外れますことをご容赦ください。

珍獣なたん様のお仕事の流れですと、仮払いによる保障もないため、クラウドワークスでやり取りをされるメリットや必要性を感じません。
クラウドワークス指定の流れとは違いますので、支払いがなくても、ご自分で何とかされるしかありません。

>自分の仕事の仕方は他の人と違うのかもしれませんね。

支払いのためだけにクラウドワークスを使っているというのが規約に違反するかは私にははっきりとは申し上げられません。
ただ、基本的な流れとは全く違うものであると認識されたほうが良いかと思います。
1,2日連絡がないことで心配されるようでしたら、まずは契約方法を再考されたほうが良いのではないでしょうか。


ご質問の「提出後に1~2日連絡がない事はよくあることなのでしょうか?」には、navi様と同じく「よくある。が、心配はしていない」と回答させていただきます。

2017年01月15日 08:59
ソラ君さんからの回答

補足しておきまます。

「初心者だとか」そういう言い分は関係ないですよ。
「契約が全て」だと考えておかれる方が良いと思います。

2017年01月15日 09:05
ソラ君さんからの回答

手厳しい言い方ですが! 
「そういう行為をやる前に相談されているのなら」アドバイスも意味があります。

「やってしまった後」に言っても「後の祭り」なんです。

利用規約等々に定めてあるルールとも異なりますし、そういうのを理解した上でクライアントの要求を承諾して作業したわけですよね
そうなるとあなたを「違法者」とCWが判断してもおかしくないです。
実際にするかどうかはわかりませんが!

また、ビジネスは上文でも書いた通り「契約書」が全てです。
利用規約も「契約書」に含みます。

ここのシステムを利用している時点で「利用規約」を読んでいる?読んでない? に関係なく同意した事になります。

また、ここは「業務委託契約」で契約が成立すると「利用規約 第2条」で定めていますからトラブっても自己責任です。
さらに、「利用規約 第3条」の3.と4.で定めている通りここはトラブル対応はしません。責任も持ちません。

「信用貸し」の場合、契約書等が存在しませんから、無保証であり裁判でもあなたが立証できる証拠はありませんのでクライアントが無報酬の対応をしても罪に問われることもありません。

不安も何も・・・ルールを守られていませんし、自己責任で勝手に信用貸しで請け負われているわけですから。
自己責任で全部対応するしかないと思います

2017年01月15日 10:00
naviさんからの回答

それは利用規約違反ですよ。
クライアントだけではなく、あなたも利用規約違反です。

【利用規約】第19条  禁止事項
(19) プロジェクト形式において、仮払いが完了される前に業務を依頼する行為、又は業務を開始する行為。(但し、後払いを認めたクライアントの場合は、業務委託契約を締結する前に業務を依頼する行為又は業務を開始する行為。)

仮払いは、ワーカーが報酬を貰いそこねることがないように義務付けられ用意されているシステムです。
それをワーカーのあなたが自ら無視して違反をするのであれば、それは報酬が貰えなくても仕方ありません。
自己責任の世界です。

もしそのままクライアントに逃げられても、CWの利用規約違反をしているのですからCWの保証も受けられないし自分でクライアントに交渉するしかありません。
もし利用規約を知らなかったのであれば、それ自体も重大な過失ですが、知っていたのに規約違反をしていたのであれば、もっと悪質ですよ。
仮払いどころか契約すらしていないということは、あなたの方が報酬を放棄しているようなものです。

通常は契約→仮払い→チャットワークで納品+同時にCWの画面でも納品処理→検収と進まなければなりません。
一度利用規約とヘルプを全て読んでください。
利用する以上は、それらを読んで内容を守るのは義務だと思いますよ。

すぐにでもクライアントに交渉して、利用規約通りのやり方をお願いするか、それが無理なら即終了したほうがあなたのためですよ。
契約すらしていないのであれば、リベンジ評価をされることもありませんから、未払いの分は諦めて、即撤退した方がいいのでは?
検収されて契約してから断ったのでは、報復にオール1とか付けられかねませんからね。
契約してないのはむしろ信用問題の点ではラッキーかもしれません。

こういう仕事は、営業も実務も経理も全て自分でやらなければなりません。
営業能力次第で報酬を上げたり、自分に有利にすすめることが出来ますが、相手の善意に任せていたのでは稼げるものも稼げません。
初心者だから知らなかったのは構いませんが、自分が損するだけです。
場合によってはあなたが加害者になってしまいますから注意してください。

2017年01月15日 10:15
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言