1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 問題解決をここで相談するのはありでしょうか?もちろん仕事としてです。
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
その他(システム開発)の見積もり・相場に関する相談

問題解決をここで相談するのはありでしょうか?もちろん仕事としてです。

回答
受付中
回答数
10
閲覧回数
2397

ご相談をさせていただきます。

クラウドワークスさんを初め他の類似サイトでも何度か募集をかけております。
現在はネットで通販行を中心に自営業をしております。


今回のご相談は非常に漠然とした質問ですがどう思うか、ご意見をお願いいたします。


私は残念ながらPC及びソフトについてあまり知識がありません。今までも必要最低限、困ったことを解決するだけのために一つ一つ色々なことを覚えて来た感じです。(毎日fttpを使用していますが、それがいまだに何なのかよく分かっていません、セキュリティーについてだけはPCに詳しい家族に厳しく言われたとおりしっかり対策してますのでご安心下さい)
日々の業務が忙しく、本当に困らないと中々新しいことにチャレンジできる気合が入らないというのが現状です。


日々の業務をこなしていると、きっとこれは便利なソフトがありそうだな
と思うことや、こうしたいけど知識が無くて出来ないなということがよく有ります。

実際に必要なソフトをダウンロードしてみてもマスターするまでに心が折れてしまったり、難しくてこなせないこともあります。

小さい規模で商売をしている人と交流するとこういう問題は結構あるみたいです。



そこで思いついたのですがクラウドワークスには色々な技術を持った方が多くいらっしゃいます。
そこで私の問題を解決するソフトの提示やそのソフトの使用方法を「教える」という募集を出すとどうでしょう?

どれぐらいでマスターできるかは誰にも分かりませんから時給というスタイルで出すのが良いかなと思っております。




例を出すと


複数画像の一括加工をする最適なソフトとその使い方を教えてください。
応募の際は加工ソフト名と画像処理の具体的な処理スピードを提示してください。

といった感じです。
ご意見を下さい。

2013年05月29日 01:28

ご回答をありがとうございます。まず補足を入れさせていただきます。

私としては「新しいスキルを身につける」というレベルまで求めているわけではありません。
フォトショップを使いこなす等という事を個人で頑張ってしまうと自分の本来の仕事が出来なくなってしまいますのでそのような気は全くないです。そのようなお仕事はフォトショップを使いこなせる方に外注するのが一番と思っております。

画像加工で書いた例が情報量が少なく、あまり適した例ではなかった様なので別の例を挙げます。これはいま実際に出来たら良いと半年ぐらい思っていることです。








ヤフーオークションで商品コメントを一括更新出来るフリーソフトとその方法を教えてください。

目的、お盆休みや正月休みなどの日程、急な出張などで対応が遅れる場合商品説明で

○月○日~○月○日までGWのためご返信が遅れます。緊急の場合お電話にて・・・

等のコメントを入れることです。


OSはXPですが近く7か8に更新する予定なので引き続き使用できるものを希望します。


インストール開始から必要最低限の設定。実際にテストで2回の更新が出来るまでのサポートを希望します。




といった、非常に専門性の低い(有る意味ピンポイントですから高いともいえますが)質問なのです。相談サイトや質問掲示板で善意の人を探す。自分で検索してあれこれ探すと言う手も有りますが
前者は一般的にサポートまでは難しいですし、後者は手間と時間(そもそもPCの熟練度を上げないといけなかったりしてきます)がかかります。フリーソフト等をインストールをしようと思うとPCに詳しくない人から見れば難題が意外と多いのです。
なのでその時その時起こる目の前の問題を、有る程度の報酬をお支払いして迅速かつ手短に解決してしまいたいというのが希望です。

今回の件で言えば即売くんあたりが候補に挙がってくると思いますが、即売くんをまともにインストール出来ず断念している状態です。

上記で言えばそのフリーソフトを他の用件で使う気は全くないです。しかし、頻度が年2~3回なのにIDやパスワードを教えないといけないので外注も適さないと思われます。



以上が補足です。

2013年05月30日 22:21 追記
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

kimonoaiさん、はじめまして。

「ネット通販サイトを運営しているが、日々の業務を効率よくするための提案(主にソフトウェア、作業について)をして欲しい」、加えて「基礎的なウェブの知識も教えて欲しい」というところでしょうか。

確かに、中小企業さんにお話しを伺うと、同じような課題を抱えておられるようです。


クラウドワークスに掲載の案件をいくつか見ていましたら、
「Wordpressの家庭教師募集」という案件がありました。時給4000〜5000円で、期間は1週間〜1ヶ月半ほどです。
珍しい募集だとは思いましたが、「新人研修」というのもあるので良いのではないでしょうか。
※発注者さん側の利用規約については良く把握していませんが。。

発注される際は、
・どういったお仕事をされていて(例:食品関係のネット通販サイトを運営している)
・どんな点が不便なのか(例:複数の画像に同じ処理をするのが面倒、自分でバナー画像を作りたい。。)
・現在ご利用中のパソコン環境(例:Windows、OSは7。。)
・インターネット接続の有無
・kimonoaiさんのパソコンスキル(例:メールの送受信ができる、エクセルが使える)
・希望する時間帯と勤務時間(例:毎週2回、10時〜18時の内、2時間程度)
などについて記載された方が、よりスムーズかと思います。


ちなみに、挙げておられる例にお答えするとすれば、
有名どころでは
 ソフト名:Photoshop(フォトショップ、有料)
 処理方法:バッチ処理(複数の画像に対し、同じ処理を行う機能)
 スピード:画像、行う加工の種類、パソコンのスペックなどによって異なる
という感じでしょうか。

時給の他、場合によってはソフトの購入費用なども必要になるかもしれません。
ソフトは全て無料のものを希望される場合や、ソフトの購入予算に上限があるという場合は、
その旨も記載された方が良いでしょう。

以上、ご参考までに。

2013年05月29日 05:15
FPCさんからの回答

kimonoaiさん

はじめましてFPCの塚島と申します。

質問を読んでいて思ったのですが「餅は餅屋」です。

何でも自分一人でやれば支出は少なくて済み、一見得なように見えます。
しかしそれを行う技術や知識を習得するためには時間が必要です。
その時間を自分の得意な分野の仕事で稼げれば収入は増えます。

数式で書くと
(自分の利益)=(自分で稼ぐ収入)ー(自分が支払う支出)

結局
 ・その技術を習得して、数回しか使わないようなら利益にならないので外注
  何度も使う技術なら自分の利益につながるので自前
 ・何時間かけても自分ではできない事(たとえばデザインなど)なら外注
っといった感じで、どっちが得なのか考えて決めれば良いかと思います。

次に
 >複数画像の一括加工をする最適なソフトとその使い方を教えてください。
 >応募の際は加工ソフト名と画像処理の具体的な処理スピードを提示してください。
この程度の質問でしたら、もし自分なら
 ・まずはネット検索や本で探す。
 ・「はてな」等で質問する。
なお、自分の場合、「はてな」で有料で質問して教えてもらった事があります。
ほんの感謝の気持ちですが、親切に教えてもらいました。

以上 ご参考にしていただければ幸いです。

2013年05月29日 10:46
shirakobatoさんからの回答

初めまして。株式会社しらこばとシステムサービスと申します。

ご質問の回答としては
1) ソフト類の質問に答える形式の発注に対する募集はあると思います。
2) 「最適ソフトの紹介・操作方法のレクチャー」では、期待した効果が得られない場合があります。

【質問1について】
弊社ではヘルプデスクを持たない企業・個人のためにヘルプデスクサービスも行っているため、例に挙げられている件を含めサポートすることは可能です。
そのような方もここには多数いらっしゃると思いますので、プリズムスデザインさまが回答しているように発注されてもよいのではないかと思います。

その際は、発注方法によってメリット・デメリットがあるため注意が必要です。
・疑問点がある都度、発注を行う
 メリット:FPCさまの回答にあるように専門家からの回答が期待できる
 デメリット: 受注者がいない、またはシステム上、契約後となるため回答までに時間がかかる
・月平均を考慮した定額サポートを発注する
 メリット:迅速な回答が期待できる
 デメリット: 高度な経験・知識を必要とする質問に対して適切な回答を行えるかが疑問

弊社の強みは元一部上場企業の情報システム部でヘルプデスクを行った経験があり、全国の問い合わせ対応を行っていたことです。

【質問2について】
参考までに例に対する回答としては
> 複数画像の一括加工をする最適なソフトとその使い方を教えてください。
加工内容によって異なります。
 ・画像調整の場合
  単純な補正(色調・赤目除去・ノイズ除去・シャープネス)の場合、いろいろなメーカーがソフトを無償提供しています。
  プリンタメーカーの場合、自社プリンタの特性に最適化された画像を出力します。
  また、一般的な最適化を行うフリーソフトも多数あります。
  しかし、より高度な調整(色調テーブルを確認しながら最適化等)はPhotoShop等レタッチソフトで一つ一つパラメータを確認した方が良いので、一括では処理が困難だと思います。
  (パラメータがデフォルトまたは固定の場合のみ一括処理が可能です。)
 ・リサイズ/サムネイル画像取り出しの場合
  フリーソフトも多数ありますが、一括となると専用プログラムを作成した方が操作性は良くなります。
  弊社も過去、デジカメ画像から縮小画像を作成したものを一覧表示で選択させ、選択画像は本体画像を表示し、編集後に書き戻すWindowsソフトを作製したことがあります。

  いずれの場合でも、画像加工ソフトの調整にはそれぞれくせ(縮小を行うとぼかし効果が弱いため、縦縞シャツが円状の縞になる等)があるため加工を行う画像によっても最適なソフトは異なります。
  そのため、平均的な機能を持つソフトを紹介するか、処理を行う画像のみに適切なソフトを紹介する形となります。

> 応募の際は加工ソフト名と画像処理の具体的な処理スピードを提示してください。
  プリズムスデザインさまの回答の通り、以下の条件がなければ本当に概算の回答になります。
 ・画像、行う加工の種類によって加工ソフトの処理内容が異なる
  処理内容と処理時間はトレードオフ(処理が複雑:時間がかかる、処理が単純または簡易機能を使用:時間がかからない)の関係ということです。
 ・PCのCPU・メモリ等や加工ソフトのプログラム内容によって、処理内容を並列で行えるのか、オンメモリで行えるのかが異なるため、スピードは実数値として回答はできません。
  感覚的に早い・遅い・普通は答えられると思います。

 以上、ご参考にしていただければ幸いです。

2013年05月30日 17:17
相談者コメント

プリズムデザイン様

ご丁寧なご回答ありがとうございます。

特に発注の時の書き方が非常に参考になりました。
お忙しい中お時間を頂き誠にありがとうございます。

2013年05月30日 22:24
相談者コメント

FPCの塚島様

こちらもご丁寧なご回答をありがとうございます。

発注の時の考え方をご指導頂きありがとうございます。
私も餅は餅屋の考え方に非常に同意いたします。

なるべくこちらのサイト等を利用して外注できる所はどんどんして行こうと考えております。
貴重なお時間を頂きありがとうございます。

2013年05月30日 22:28
相談者コメント

株式会社しらこばとシステムサービス様


詳細なご回答に感謝いたします。
デメリット、メリット、分かりやすく参考になりました。
今回の件は趣向が少し違いましたがご回答を拝見していてより高度で専門性の高い知識をお持ちの方が多くいらっしゃるということを認識いたしました。
沢山の精鋭教師の方がいらっしゃるので「家庭教師」が欲しいときはここを使うことも有りなんですね。
改めてクラウドワークスさんは今後のビジネスで面白い場所になりそうだなと強く感じました。

多くの知識をご指導いただきましてありがとうございます。

2013年05月30日 22:33
gen_sさんからの回答

初めまして。gen_s と申します。

kimonoai さんの質問に対する回答にはならないかも知れませんが、PC(パーソナルコンピュータ)を業務に使用している方の中で、小企業の経営者の方が「やりたい事」と、大手企業で業務用端末としてPCを使用している方との「溝」の典型的な例かと思います。

kimonoai さんのご希望は、おそらく「Vector」や「窓の社」などで入手可能な「フリーウェア」や「シェアウェア」の「画像加工アプリ」や「オークション支援アプリ」の紹介と使用方法のアドバイスだと思います。

小企業や個人事業主として「Yahoo! オークション」「Yahoo! オークションShop」を運営するにあたり、通常業務の殆どは外注していても、時折単発でご自身が数点の商品を出品したい。といった事が発生した場合に、フォルダに取り込んだ画像(おそらくJPEGファイル)のサイズを一括で「リサイズ」したり、「連番を付ける」などの作業が必要になるケースが有り、且つ、商品説明文もそれなりに体裁を整えて出品したいので、簡単に操作可能なアプリと使用方法を覚えておきたい。といったケースでは無いでしょうか。

私の想像なのですが、このような場合、身近にPCを使いこなせる方を探すのが1番手っ取り早いのですが、kimonoai さんは「仕事」としてオークションに出品している生真面目な方だと思います。

商品説明文を html 形式で体裁を整えるだけならば、Word や Excel で作成した後、ファイルをWebページとして保存し、エディタアプリで開いて html コードをオークションの商品説明欄の html 形式の方にコピペする。

私はMacユーザーで、Windows は会計アプリなど、相手方との環境を同一にする必要に迫られるケースで、仮想ドライブ上で走らせる程度ですが、上記の様な私の想像に近い事でしたら幾つかの方法をお伝えする事は可能です。

1番手っ取り早いのはセキュリティ対策を講じた上で、Windowsの扱いに手慣れた方とデスクトップを共有して、SkypeやLINE 若しくはSoftBank携帯同士などの無料通話環境で、相手方と話しながらアプリの画面操作を教えて貰う。等だと思います。

2013年06月02日 19:00
相談者コメント

gen_s 様

的確なご回答をありがとうございます。


>おそらく「Vector」や「窓の社」などで入手可能な「フリーウェア」や「シェアウェア」の「画像加工アプリ」や「オークション支援アプリ」の紹介と使用方法のアドバイスだと思います

YESです。

他の事柄も大体御察しのとおりです。


>1番手っ取り早いのはセキュリティ対策を講じた上で、Windowsの扱いに手慣れた方とデスクトップを共有して、SkypeやLINE 若しくはSoftBank携帯同士などの無料通話環境で、相手方と話しながらアプリの画面操作を教えて貰う。等だと思います。

そのように希望しております。


また
>私の想像なのですが、このような場合、身近にPCを使いこなせる方を探すのが1番手っ取り早いのですが、

も、ごもっともで同意です。今までの私のPC知識も多くは有識の友人や取引先よりご伝授いただきました。
しかし、有る程度の日々の業務がそつなく出来るようになった現在、更に追加で求めるには、難易度、割く時間も掛かるためご好意で教えていただくには過ぎる内容と感じております。それでしたらここのようなサイトで適正な報酬をお支払いしてしっかりサポート頂いた方が合理的と考えております。


私のPC知識としては10年ほど前、時間があるとき、簡単なHPをHTMLを調べ調べ作りました。
画像の掲載、非常に簡易な動画の掲載、何処かからフリーで拾ってきた掲示板やデザインで作ることは可能です。
画像加工は簡易なものでしたら可能ですが、使えるソフトがマイナーです。フォトショップ、イラストレーターは使えませんがPCに入れております。
ヤフーオークションに関しては、有る程度の経験が有るのでシステムは理解しておりますが(HTMLで商品説明、画像も追加で10枚以上つけております)フリーソフトに関しては全く使用経験がありません。
今回の用件に関しては1IDに付少なくとも300件程度同時出品していますのでそれらを一つ一つ追加補足していくことには無理がありますのでフリーソフト使用を希望いたしました。

もし今回のご用件が解決可能、守備範囲でしたら相場としてはどのようにお考えかお伺いしたいです。


今回の案件に限らず、PCに長く触っていても勉強する気が無いと本当に無知ですごしてしまいます。
無駄が多いなと感じることは多いです。
初めて画面キャプチャ機能や、コントロールf機能を知ったとき、今まではなんて時間を無駄にしたのだろうと衝撃が走ったものです。

2013年06月04日 00:24
gen_sさんからの回答


kimonoai 様

相場がどの程度かと尋ねられると何ともご回答のしようが無いのです。

基本的に友人知人から依頼された場合が殆どなので、お互い様という事で無償で対応してきたケースです。

ネットワーク環境を整えて、セキュアに画面共有する為には依頼先まで出向かなければなりません。PCはパーソナルという性質が個人ユーザーの場合特に強くなり、ネットワーク環境をどのように設定をされているのか理解し難い程になっている場合が有るので、1番大変なのはこの部分だとおもいます。

後の作業は要は何時間かかるか。という事だと思います。

同様な作業を行う可能性の有る、DELL などのPCメーカーのサポートのお仕事をしている方や、PC教室を運営している方などでしたら、月収 25 万円〜50万円以上の方もおられると思います。

操作を教える方がPCスキルを身につける為の経費も回収すると考えれば、総売上高を時間に換算して時間あたり単価が適正かどうかと考えるのではないでしょうか。

月収 25 万円 ÷ 180 時間だと = 1,388 円 + α で = 2,000 円程度

なので 時間単価 2,000 円 〜 4,000 円 くらいになりますかね?

家電メーカーに修理を依頼した場合、出張費が加算されますが、1回 5,000円 〜 20,000円 というケースが有ります。

ネットワーク環境設定も行ってみないと何時間かかるか分からないけーすも有りますが、個人使用のPCは直接赴かないと、まずネットワーク環境設定変更で躓きます。

上記を総合的に鑑みて整理すると、


ネットワーク環境構築

10,000円〜20,000円 + 交通費

遠隔操作と会話の時間(最低単位1時間)

2,000円〜4,000円(これは教えられる側のスキルに依って難易度が変わるからという意味も有ります。)


これくらいの価格設定になってくるのでは無いかと思います。(今、私なりに考えるとという前提ですが)


私自身も、PC の操作や周辺機器の設定なども殆ど独学なので、kimonoai 様 のような状況は多分理解出来やすいのだと思います。仕事の殆どを主として御自身で熟すか差配していると、IT関連は進化のスピードが凄く速いので、知識は身に付けたくても為り難い事も理解出来ます。

大手のシステム構築をしておられる企業様には、多分このような提案を思い付く方がおられても、サービスとして提供はし難いのかなぁ… とも思います。

以上、あくまで私の私見ですが。。

2013年06月04日 17:17
相談者コメント

gen_s 様

ご丁寧な回答に感謝いたします。
相場に関しての考え方が非常に分かりやすく良いですね。非常に参考になりました。


自分なりに感じた問題点ですが、やはりこのケースだと
ネットワーク環境構築
という点が発注、請負人ともに大きな負担、足かせになると感じました。
遠方の場合移動の時間も考えるとクラウドワークスの強みを生かせないのがもったいないように思います。

双方構築に費やす労力が高いが都度起こる様々な問題点に果たして一人のメンバーがどれだけ対応できるかという点も疑問です。


そこで感じたのですが、私は友人や共にお仕事をさせていただいた方に非体面でソフトなどの操作の仕方を教えた事が何度かあります。
具体的には、スカイプや電話で会話をしながらお互いのPCを起動して同じ作業をしながら「○○をクリックして・・・画面が○○に変わったの確認して・・・」というようなスタイルです。
画面の共有はしませんが十分に事足りました。
メールや接続の設定などで困った時は何時もプロバイダ等のカスタマーセンターに電話をして上記のように指示してもらい都度問題を解決しておりますが不便を感じたことはありません。


そこで考えました契約方法ですが。


契約内容はまず基本料金と時給を定めます。(例2時間保障。時給2500円、基本料金5000円)
2時間以上かかった場合は時給2500円とします。

目的の技術を持った方が見つかれば、まず30分(報酬発生は1250円)を時給でやり取りいたします。この30分は主に教えて欲しい内容の情報や自分の環境情報のやり取りをいたします。請負人が発注人に質問をするようなスタイルとなると思います。
この30分で発注側、請負側お互いが指導可能かどうか判断をします。
30分の話し合いの結果、出張などが必要であると判断した場合請負人が追加見積もりを出します。

どちらかが断った場合は発生分は1250円のみです。

30分以内で問題が解決してしまえば発注人が請負人に支払う金額は5000円とします。
30分で問題が解決しない場合請負人は2時間までは基本料金内で対応します(要するに問題が早期解決すれば時給が高くなる)

他に問題が起きるとすれば「習得できなかった場合請負人が何処まで対応するのか」ということだと思いますので
最初から最長5時間まで等と上限を定めて習得できなかった場合発注人は新しい人を探すか、追加を相談するか希望するスタイルにする。



このようにすればお互いのリスクが少なくマッチングがやりやすいのではと考えました。





>大手のシステム構築をしておられる企業様には、多分このような提案を思い付く方がおられても、サービスとして提供はし難いのかなぁ… とも思います。

私も難しいと感じます。大手企業で働く友人も少数。フリーランス、中小企業の友人が多数おりますがやはり大企業は根本的に仕事の進め方等が違う場合が多いので難しいかもしれません。
ここにはフリーで活躍している方が多いと思いますので、今回の問題解決もできるのでは無いかと期待しております。

2013年06月04日 23:58
karakuristudioさんからの回答

初めまして。札幌で自営業としてパソコンサポート、トレーニングなどを行っています。地域のパソコンサポートのご用聞きのように利用されることを望んでいますが、まだチラシなどを配布しているわけではないので(Webサイトのみ)、あまりお客様もいらっしゃいませんが、やはり直接赴くというところにフォーカスしたいと思っています。

オンラインでサポート、トレーニングなどを受けたい場合は、やはりスカイプなどで行うことは可能だと思いますが、それぞれの設定などがわからずに、はじめの問診だけで結構な手間になってしまいます。

ただ、そういった要望があるということは、私のようにサポートなどをしている自営業者などには福音ですよね。問診票などを作成するなどを考えてみたいと思います。

2013年06月06日 12:48
相談者コメント

カラクリスタジオ様

興味深いご返答をありがとうございます。

問診票いいですね!何を話せばいいか分かっていない私のような者は結構多いと思います。

基本的に自営業者や小規模経営者は自分でやることが多く、外注をしていてもその管理も自分でやっており毎日煩雑な生活を送っていて「ゆっくり勉強なんてしてられない、今!問題があるところだけ最短最速で手っ取り早く解決したい!!」
と考えている人が多いと思います。

なので「フォトショップを今後の仕事で使う気はないが、フォトショップのパッチ機能を使ってまとめて縮小作業だけマスターしたい、その作業だけ出来ればいい」というような要望はあると思いますよ。


現在フリーソフトの使い方から、コンテジな設定の方法まで「ちょっとプロに聞きたい」事沢山あります。





2013年06月07日 00:31
gen_sさんからの回答


kimonoai 様
カラクリスタジオ 様


少々体調を崩し、病院巡りをしていました。

真に Cloud を活用するならば、Cloudで仮想デスクトップを作成し、ユーザーの方に仮想デスクトップ(仮想シンクライアント)環境を提供するという方法も有ります。

Apple社のApple Remote Desktopの画面共有機能を使ってリモートユーザのサポートが可能なOSは、Mac OS 以外に Windows、Linux、UNIXシステムを含むすべてのVNC(Virtual Network Computing)に対応しています。

※参考 Apple社のApple Remote Desktop
http://www.apple.com/jp/remotedesktop/

私自身外出先から、自宅に有るMac Pro を含め 5 台 のMac PC を何時でも呼び出し利用可能な環境を構築しています。

其れ其れの Mac には仮想ドライブを作成し、Windows 2000 XP Vista 7 そして Mac OS Ⅹ Server をインストールしています。

今は、Windows PC を所持していないので、外出先でMacBook Pro で Windows に重い動作をさせる場合は、MacBook Pro にインストールした仮想ドライブ上の Windows では無く、自宅の MacPro にインストールした仮想ドライブ上の Windows や Ubuntu(Linux)を使用する事が多いのです。

Apple Remote では、1台のMacで 50 台くらい迄の PCを同時に管理・リモート操作出来ます。


ユーザーの方に2台のディスプレイを用意して頂き1台はご自身のデスクトップ、もう1台はCloudの仮想ドライブデスクトップを表示すれば、操作方法のみなら非常に教えやすい環境が構築可能です。

仮想ドライブ上の OS の性能は Cloud 側のPC の能力に依存し、シンクライアント(ユーザー側)のハードが非力でも、ネットワーク負荷とグラフィックチップ以外は負担がかかりません。


この方法の欠点は、双方が FTTH 回線で無いと ADSL 等だと、Cloudの仮想ドライブデスクトップの表示が遅くなります。


Windows Server でも同様の事が可能だとは思いますが、私は生憎 Windows Serverに関してはあまり詳しくは有りません。


ここまでやると、この「クラウドワークス」さんのページでやり取りする内容に相応しく無いかもしれませんが、Web 上で訴求すれば、そこそこユーザーは集められそうな…

以上、ご参考までに






2013年06月08日 14:17
gen_sさんからの回答


追記。

1台のMac でいうのは、稼働しているPC 50 台を同時に操作可能という意味です。

又、これらのシステムは実際に大学などで、もっと大規模な環境で導入されています。

理工系の大学では、Mac OS だけで無く、Linux でこのような環境を構築し学生が自宅でも学内でも、任意のデバイスから自分用のデスクトップ環境を呼び出し操作可能にしているケースも多々あります。

2013年06月08日 14:43
相談者コメント

gen_s 様

療養中なのですね。春の気候の変わりやすさから梅雨と、なかなか辛い時期ですね。お体ご自愛下さい。

ご回答の内容が難しすぎて分かりませんでした(笑)とりあえず、回線の種類を家族に聞いたところ「ケーブルテレビ」との事です。果たして可能なのでしょうか?

思うに、教えてもらう立場の人というのは私もそうですが「どういう風に聞くのが良いのか分からない、何が分からないか分からないけど○○に困っている」という状態が一番多いと思います。
もしかしたらそれが一番の課題かもしれません。
カラクリスタジオ様のような方が問診票を作ってくだされば解決の糸口がつかめるかもしれません。
また、あまり難しく考えず、とりあえずスカイプのみでぶっつけ本番相談しながら出来ることだけやってみてから考える、駄目だったら恨み言無しで諦める。そして良い経験と思い問題点を考えるぐらいの気楽さでチャレンジしてみると案外すんなり行くのではと思いました。

2013年06月10日 22:03
gen_sさんからの回答


kimonoai 様

複数画像の一括加工をする最適なソフト

Light Image Resizer
画像形式の変換やエフェクトの適用も可能な“多機能”一括画像リサイズソフト

http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/121115/n1211151.html

2013年06月27日 11:06
相談者コメント

ご提案ありがとうございます。
Vectoなど良く見てますが、まずダウンロードが難しいですよね(^^;)そしてインストールしたあと使いこなすのはもっと難しいです(笑)
あっちこっちに飛ばされて結局わけの分からない物をダウンロードしてしまったり・・・それが狙いなんでしょうけど。

ニーズに合った適正なフリーソフトを、選出、DL、その後のフォローをパックにするとそれなりに売れるかもしれません。

画像処理に関しては、現在外注に絞ることにいたしました。でもせっかくですのでちょっとチャレンジしてみます。ありがとうございます。

2013年06月27日 14:55
gen_sさんからの回答


kimonoai 様

そうですね… Windowsに限らず使い易く機能も少ないアプリは、動作するOSが古いケースなども有ります。

このアプリは実際に使用してみましたが、多機能な割に使い易い物だと思います。

シェアウェア(有料)の定番アプリの場合は、アプリを作成している方がご自身のホームページで使い方や質問を受け付けているケースも有ります。

1番厄介なのは海外版のケースなどで、今は日本語でのサポートも充実していますが、支払い方法がPayPalに限定されていたりする場合などが有りますね。

Windowsのアプリの場合。

ダウンロード先の指定 → 圧縮されたファイルが多い為、解凍先の指定 → セットアップファイルが見当たらない → 規約への同意などのチェック → ウイルス対策ソフトがノートンなどで強固なセキュリティでインストールが妨げられる → 訳が分からなくなる!

こういうパターンが多いかと思いますが、実は引っかかるところやパターンは結構限られていますので、数通りを覚えておけば対処出来るものてすよ。

「習うより慣れろ」で、アーク情報システムの『BOOT革命/USB Ver.5』などで、システム全体を外付けハードディスクやUSBメモリなどに完全バックアップして試せば、かなり安全に上記の様な作業が行えます。

http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/bootusb5_win8/index.html
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/hdbk12/hdbk12/lineup.html#hikaku

特に初心者に限らず、「PCを操作する上で真っ先にするべき事は「backupの重要性を知る」「OSに依存しないシステムの復元方法を覚えて使う」事だ!」 私は誰にでも、しつこいくらいにこれを言いますね(笑)

2013年06月28日 13:50
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言