1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 依頼主にwordで原稿提出について
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
フリーランス(エンジニア・プログラマ)の相談

依頼主にwordで原稿提出について

回答
受付中
回答数
3
閲覧回数
3375

(退会済み)
困ってます  : 困ってます

クラウドワークス入会して、初めて依頼主の方から"試しにサンプルの原稿を、マニュアルを見ながら、wordで提出下さい。"と依頼されました。


(1)wordといいますと、PCではマイクロソフトのソフト又は、アンドロイドのスマホやタブレットのMSのアプリを使うのではないかと思いますが、googleでもgoogle driveがありますが、どちらを使うか迷っています。また、どちらかを使うとして、公式サイト上(クラウドワークス)でどのように依頼主の方に届けるのでしょうか?


(2)また、ライティングの原稿に画像も使うのですが、依頼主さんから著作権の問題にひっっかからないサイトを教えてもらいましたが、原稿の各々の見出しの内容にふさわしい画像を探していますが、見つからない場合、適当な画像でも良いのでしょうか?

(1)(2)共にお気付きでしたら、教えて下さいませ。

2017年09月09日 01:31
ソラ君さんからの回答

下記のガイドラインに記載されている通りです。
利用規約にはここでの「契約絡み」の内容も記載されてます。

利用規約
https://crowdworks.jp/pages/agreement.html

仕事依頼ガイドライン
https://crowdworks.jp/pages/guidelines/job_offer.html

仕事の検索から契約(マッチング)までの流れ
https://crowdworks.jp/pages/guides/employee/project


「仕事依頼ガイドライン」あたりもよく読まれておくと良いでしょう。

「利用規約」の"第5条 本サービスの内容"の"4"や"5" に記載されているとおり
双方の契約でのトラブルは全て貴方の自己責任になります。

"著作権の問題"も当然、貴方の自己責任です。
著作権侵害は、場合によって被害者に刑事訴訟で訴訟されその犯罪性が立証できたなら
「前科」になるかもしれませんのでよく考えて行動されるのをおすすめしておきます。

ちなみに「違法行為」は契約に関係無く「犯罪」ですので・・・
「ここの利用がはじめて」とか「僕は初心者」なんて言い訳は関係ありません。

著作権に関わる参考書籍は一般に出回ってますので、知らないならそういう書籍を一読されておくと良いでしょう。

2017年09月09日 10:56
ソラ君さんからの回答

補足しておきますが!

>>> 依頼主さんから著作権の問題にひっっかからないサイトを教えてもらいましたが、
>>> 原稿の各々の見出しの内容にふさわしい画像を探していますが、見つからない場合、
>>> 適当な画像でも良いのでしょうか?

勘違いされないように言っておきますけど、犯罪性を理解していようがしていまいが。
違法性があった場合はやった行為の「貴方が実行犯」であるのは間違いありません。

その判断がご自身でできないなら・・・手を出さない方が利口かもしれません。

参考までに

2017年09月09日 11:04
(退会済み)
相談者コメント

コメントありがとうございます。参考にさせて頂きます。

2017年09月09日 17:34
naviさんからの回答

はじめまして。

1.通常公式サイト上(クラウドワークス)での納品は、WORD形式の文書を自分のPCに保存したら、クライアントとの連絡画面にそのファイルを添付する形で納品します。
恐らく「WORDを持っていないので、どういうやり方をすればよいか?」という意味だと思いますので、その場合はフリーソフトのオープンオフィスをインストールして、オープンオフィスのワープロソフトで記事を作成し、保存時にWORD形式(.docとか.doct)で保存すれば良いです。

ごく稀にWORDとの互換がない機能もあるようですが、記事作成程度では互換も何もありませんので問題ありません。

2.>依頼主さんから著作権の問題にひっっかからないサイトを教えてもらいましたが
インターネット上には沢山のフリー画像がありますが、それぞれのサイトで「利用規約」のようなものがあり、商用利用や二次利用が禁止されている(そういう利用をする場合は有料になる)サイトも沢山あります。

クライアントがサイトを指定したという事は、そのサイトの画像であれば商用利用が許可されているということでしょう。
クライアントが指定するということは、自分であちこちのサイトを探し回る必要がなく(特に海外のサイトは利用規約も英文なので確認が面倒だし、気づきにくいように有料画像に誘導して画像を購入させようとしているサイトも多いので)そういう点では楽だと思います。

ですがサイトが限られているということは、自分が想定しているような画像が見つからない可能性が高いことも事実です。

ご自分で責任が持てるなら、他サイトで見つけた画像を提示して「このサイトの画像ですがどうですか?」という形で提案したりすることも可能でしょう。
ただし、商用利用がOKになっている必要がありますし、クライアントがOKする必要も出てきますから、何時間も掛けてようやく「これ」というものを見つけても却下される可能性もあるわけです。

ですから、そのサイト内で見つけるのが一番無難でしょう。
(正直言って画像探しが込の報酬では、画像探しは損になるだけなので、少しでも時間や労力を抑えるべきなので)

同じサイト内でも、使いたいと思うものに限って有料だったりするんですよね。
また画像探しは思いの外時間がかかり、下手したら1000文字程度の記事なら30分程度で作れても、画像探しに2~3時間掛かるってことも大げさではないと思います。

>見つからない場合、適当な画像でも良いのでしょうか?
それはクライアントがOKするかどうかですから、他人がどうこう言える問題ではありません。
提出してOKならそれで良いですし、却下されればもう一度探し直すことになると思います。

他人に聞いて解決することと、クライアントに確認しなければ解決できない内容がありますので、その辺りは自覚したほうがいいですよ。
例えばWORD形式で納品と言っていても、クライアントに「WORDを持っていない」と言えば「テキストでOK」というクライアントも居るでしょうし、「だったら契約は無かったことに」というクライアントも居るでしょうし、それは他人には判断できないことです。

2017年09月10日 06:07
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言