1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. メンタルに特化したWEBメディアを作りたいのですが、どのように作ればよいでしょうか?
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
WordPress制作・導入の見積もり・相場に関する相談

メンタルに特化したWEBメディアを作りたいのですが、どのように作ればよいでしょうか?

回答
受付中
回答数
7
閲覧回数
1824
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

病院で医師をしている者です。メンタル(人生の生き方、悩みの解決方法、これからの時代どのようにして生きていけばよいかなど)に特化したWEBメディアを作りたいのですが、どのように作ればよいでしょうか?

営利目的ではなく、少しでもメンタルで悩んでいる人の苦痛が少しでも減ってくれればと思って始めようと思いました。セミナーに誘導したり、健康食品を販売したりすることはありません。

キーワードの性質上、ソーシャルメディアで拡散されるようになるのは工夫が必要と考えますが、ソーシャルメディアに拡散して、キーワード検索で上位表示を狙うとよいと思います。

以下ネイバーまとめに内にあるような記事などを作成順次掲載すると、シェアされやすいのではないでしょうか。http://matome.naver.jp/odai/2135831016407990401
http://matome.naver.jp/odai/2133767114127554401

検索上位表示のご実績はお持ちの方がいらっしゃれば、教えていただければありがたいです。

素人考えながら、以下の方法論がよいのではないかと仮説をたててみました。
1
WordPress、レスポンシブWEBデザインで作成をお願いして、スマホでも快適に読める仕様に、サイトを制作いただく。(SEOに強い構造にカスタマイズされたサイトがよいと考えます。)

2
編集長と契約して、編集長の指示で、クラウドワークス在籍のライター様などへ記事執筆依頼と、記事のチェックと修正して、記事を投稿していく。その際記事の内容が、ソーシャルメディアでも拡散しやすい良質な記事という点が、非常に重要なのではないでしょうか。

という流れが良いのではないかと考えております。

サイト制作について
予算が限られているため、サイト製作費が、WordPress、レスポンシブWEBデザインで10万円前後、月額5000円前後で引き受けてくれる方はいらっしゃいますでしょうか?会社様で、サイト制作と編集を同時におこなっていただけるとよりありがたいです。

編集長について
編集長は企画を考えたり、記事執筆依頼をしたりする仕事になりますが、どのように募集して、どのような人を、どのような条件で契約すればよいでしょうか?
例えばですが、ライター様に書いていただいた記事をチェックして修正投稿するのに、受けてくださる方はいらっしゃるのでしょうか?

また、編集長をおかずに、依頼したライター様が、直接文章をアップできる仕組みを取り入れていくのも選択肢として考えておりますが、質を管理するには、編集長は必要でしょうか?


1.作りたいサイトのイメージ

   参考サイト
   ウェブ制作 LIG http://liginc.co.jp/
   インバウンドマーケティング バズ部 http://bazubu.com/

2.ボリューム(長さやページ数など)

  -ワードプレスにて、1記事400文字以上、ライター様がソーシャルメディアに広がるような記事を作成して、毎日のように投稿いただく。 

3.その他備考(納期など)

  -柔軟に対応したいと思います。

素人考えではありますが、真剣に制作を考えております。実現するためにのアドバイスをいただければありがたいです。
ご不明な点などございましたら、ご質問ください。
どうぞよろしくお願いいたします。



2013年12月20日 09:12
株式会社AICさんからの回答

初めまして、Alice in Cyberland Inc. の五十嵐と申します。

サイト制作のご予算が10万円ですと、1からレスポンシブデザインのサイトをWordPress構築で制作するというよりも、既存のテンプレートのデザインをカスタマイズするという流れになります。
又、編集長の報酬が月額5,000円は流石に安すぎる為、サイトにインプレッション広告(GoogleAdSenseなど)を貼り、5,000円+広告報酬額とすれば、アクセス数を増やすために編集長のモチベーションアップにも繋がります。

実は、私もメンタル系のコンテンツを1つ扱っています。コンテンツの内容の関係上、秘密保持契約を締結後でないとお教えすることは出来ませんが、ソーシャルメディア上での拡散方法など参考になるかと思います。

2013年12月20日 11:04
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

こんにちは

ビッグワードの相談についても回答させていただきましたが、やはりこの相談内容につきましても予算が相場とかけ離れています。
レスポンシブにするということはPC&スマホ(タブレットなども含む)対応ということですので、1サイトで2サイト作ると思われたほうが宜しいです。
つまり倍の手間がかかります。(下手したら倍以上)
ご予算10万円ということは1サイト5万円のご予算ということと等しくなります。
1日、2日でできるならいのですが、まず不可能です。

kenkodaiitiさんは、色々考えられてイメージは大きく膨らんでいるのですが、それを実現させるためのご予算が伴っておりません。
例えて言うなれば、100万円で家を建ててと仰ってるようなもので、それでは掘っ立て小屋しかできません…

ご予算を数倍にすれば、色んな提案をしてくれる制作会社が名乗りを上げてくれるかと思います。

2013年12月22日 11:54
sei.takeuchiさんからの回答

はじめまして

予算以前に気になることがいくつかあります。
メディカル関係のネットでの情報配信に関しては色々と問題があります。
例えば病院で処方された薬に関しても、現在は簡単にネットで調べることができます。
もちろん信頼に足るべき情報もありますが、そうでないものも溢れています。
そのような情報を読む人は書かれているものが正しいものとして鵜呑みにしてしまいがちです。
目にされたこともあると思いますが、例えばメンタル系ですと「抗うつ剤の服用が自殺に繋がる」などの記事です。
このような記事を目にすることで患者が勝手に服用を辞めることによりかえって危険な状態になることも出ています。
またネットで調べて、まれに副作用として云々の記載を目にして、医者に副作用の危険のある薬をなぜ処方するのか言い寄られて困ったという話も良く耳にされるはずです。

ましてやメンタル系の情報配信に関しては特に思い込みや追い詰められた精神状態の方が読まれることも想定して、
きちんと正しい情報であるか?誤解を招く書き方がされていないかなどを専門家がチェックして配信される必要があると考えます。また情報を配信するだけでなく、実際にどこに相談に行けば良いのかなどきちんとアフターフォローまで考えた仕組み作りが必要ではないでしょうか?

先生のご専門が何かわかりませんが、ご存じのように臨床心理士によるカウンセリングは保険診療適用外です。
また精神科医による医療相談であっても保険点数が低く、そこに力を注ぐと医師の生計が成り立たなくなります。
そのような背景の中で、どのような形で行うことが本当にメンタルで困っている人の助けになるwebサービスが出来るのかよく考えてからの方が宜しいかと思います。
編集長を含めてライターさんにしても、素人が行うのでなく臨床心理士協会や精神科医の学会や、精神科医や心療内科の先生などの協力を得るなど、どうすれば正しい情報を配信できるかその仕組み作りからきちんとご一考されたほうが良いと思います。

制作費や運用費の予算にしても無いのであれば、とりあえず仲間の先生に声をかけてブログやfacebookなどからスタートしていくという方法もとれます。そのあたりからスタートする、出来ることからスタートするか、きちんと時間と適正なお金をかけてサービスを開始するか再考されたらいかがでしょうか?

医療の専門家に対して失礼な事を色々と書きましたがご容赦頂ければ幸いです。

2013年12月22日 18:19
WEBプランサービスさんからの回答

HP作成とSEOを小手先でなく本当のスキルで効果を出すのであれば、この予算では
小銭稼ぎ程度のレベルの方でないと、恐らく出来ないと思います。

アマチュアかプロで依頼する違いです。
私も貢献重視でサポートするにもこの予算では無理です。
理由として、それなりのサイト作成には3つのポイントとプロのサポートが必要です。
1:サイトの特化したデザインプロは必要
2:そのデザイン(画像などを)制作ワードプレスに埋める
3:オリジナルであればワードプレスのテンプレートオリジナルが必要
4:その後、SEOやソーシャルネットやプロダクトローチ(←検索して調べて下さい)
  今、一番効果がある戦略構築システムです。
5:SEOの毎月の管理は、上位へ表示した際に、競合との日々戦いなので5,000円程度
  で出来る範囲のキーワード(競争レベル低いものは効果なし)
これらすべてホームページ製作者が出来ない事はありませんが、すべてに中途半端対策に
なります。
医者で言うならば、専門医ごとに担当しないと駄目なのと同じです。
また、専門医でも1つ(一人の患者を見るにも)各専門スタッフと協力して診断と結果が
だせるのと同じです。

私はこのSEOでは上級と自負しており、成功者も出してきてますが、それは
そこまでサポートできる時間とノウハウへ投資出来る方だけです。

実証結果をご覧下さい。
そして、私でよければ再度予算などもご相談下さい。

この手の成功者は決断力とスピードです。これの欠如した方で結果を出した方はいません
http://web-plan.xtr.jp/
http://webplan-service.com/index.html

なぜSEOやPRを必要とするかは? この世は人と人との繋がりで結果や成長します。
SEOの目的は、「知らしめる」知る人を多く獲得して、収益を得ること情報を知って頂く
などです。
SEOを実市場で例えると、立派なお店を田舎の裏道から都会の駅前一等地へ誘導する事です。

しかし、それなりの実力あるSEOサポーターでも1サイト(1店舗)を一等地へ
誘導するのが精一杯です。
ここまでは、今までの一流SEOサポーターでした。

でも、私は駅前一等地へ1店舗だけでなく、あなたの関連店舗や事務所などで独占出店できます。
それが、私の提唱してる【上位独占表示】です。
【上位独占表示】のインターネットの実例を確認下さい。Yahoo検索で

検索キーワード 北九州SEO で検索して下さい。
東京SEO・北九州SEOサポート倶楽部・・・などの表示が4ページまでに約70%で
私の出店サイトで独占してます。

実はSEOも1ページに1位で来てもそう簡単には通販や情報サイトも流通はあまり起きず
自己満足だけを知った者だけが、この次世代戦略を提唱してます。
結果重視ならばSEOは【上位独占表示】とその他SNS・メルマガ・ブログ・youtube
やプロダクトローチなどのすべての戦略を活用する事で結果は出ます。

しかし、1つの戦略だけでは結果は出ません。よくあるアフィリエイトなどの高額な塾で
成功しない参加者は、この「知らしめる」すべを知らないからです。

以上 参考になれば幸いです。

WEBプランサービス 梅野

2013年12月22日 18:39
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

こんにちわ

精神科医の先生はFBで有名になり、法人メディアを立ち上げたようです
FB広告費用としてはおそらく月間5万円もかかっていないように思います

https://www.facebook.com/satoru.utsumi?fref=ts
https://www.facebook.com/TokyoDdClinic


ですが、内容が内容なので結構FBからのペナルティもあるようでして、
運用が大変な気がします

ご参考になれたら幸いでございます

2013年12月23日 14:40
エアロスクリエイトさんからの回答

初めまして、低価格ホームページ制作のエアロスクリエイトと申します。
kenkodaiitiさんの提案を実現するには確かに他の方と同様予算の問題はあるとは思います。HPを作る前に無料BLOG等で
ある程度の読者を集めてから考えた方がいいのではないでしょうか?例えば、読者を集める為にメンタル系の
無料レポートなどを作成して読者リストを集めてメルマガで情報発信を地道にやって行きその後、読者向けにHPを制作
していく方法が私はいいのかなと思いますがどうでしょうか??これだと、初期費用も0円から出来てリスクも余り背負う事
もなくよろしいかと思うのですが・・。いきなり上位を狙うのではなく、HPを育てて上位を狙って行く方法で
ご予算内での制作も可能だと思います。

ご参考になれたら幸いでございます。


2014年01月13日 22:38
ニカイドウさんからの回答

こんにちは、ニカイドウと申します。
「メンタル」と一口にいっても人生においては悩みはつきもので、ライフスタイルのどの岐路におけるものかによって提供する記事は大きく異なると思います。
投稿を拝見する限りでは、ご相談者さま自身が具体的にどのような方を想定してウェブメディアを展開されたいかのイメージがまだついておられないかと思います。(もし違っておられましたら申し訳ございません)

ですので、まずはライブドアブログまたはアメーバブログにて「医者がメンタルについて語るブログ」などのタイトルで小さく始められるのはいかがでしょうか?
そこからどのようなジャンルの記事やよく読まれるのかや、どのような記事が多くコメントが寄せられるかなどが数値として分かり、方向性が定めやすくなるかと思います。

ということで、まずは小さくトライ!とお答えさせていただきます。

他にご質問やご相談などあればお気軽にどうぞ。

2014年10月06日 22:20
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言