1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 契約前の作業開始を前提とするクライアントについて
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他の相談(受注者)

契約前の作業開始を前提とするクライアントについて

解決済
回答数
2
閲覧回数
2458
困ってます  : 困ってます

私はプロジェクトのルールに従って、クライアントが入金して契約が成り立ってから作業をしています。
ところが、あるクライアントがなかなか契約をしてくれず、何故かと思ったら
「契約前に作業してくれるメンバーもいるから、既に作業を開始しているのだと思った」とのこと。
また、契約する日を向こうから指定しておきながらその日にメッセージはなく、代わりに「書いていますか?」というメッセージが来ました。
私は散々待たされたことや、日本語がイマイチ通じないことをずっと我慢していたためここで注意をしましたが、謝罪や謝礼の言葉は出さない主義のようで、気分を害して契約をしないような雰囲気で止まっています。
そういうトラブルをなくすためにルールがあるのだと思いますが、これを破ることを前提としている行動に悩まされています。
このようなクライアントを個人ではなく、運営側など力のあるところから注意してもらえることはできないのでしょうか。それとも、クラウドワークスでは入金前の記事作成は暗黙のルールで良しなのですか?受注側としては支払われるのか保証されないためしない方が良いと思うのですが…。

2018年02月13日 15:09

ベストアンサーに選ばれた回答

蓮華花さんからの回答

>受注側としては支払われるのか保証されないためしない方が良いと思うのですが…。

おっしゃるとおりだと思います。
運営側が具体的にどのように注意(もしくは指導?)してくれるかはわかりませんが、規約違反等があれば「通報」することができますし、お問い合わせ用URL https://crowdworks.secure.force.com/faq/FaqInquiry からご相談は可能です。

>気分を害して契約をしないような雰囲気で止まっています。

……とのことですが、そのような状態で、仮に契約まで進んだとしても、その後もいろいろとトラブルになりそうな気配もありますし、最初から規約を守らないような発注者とのご契約を待つよりも、別の案件を探す時間に充てられる方が良いかもしれません。
良いクライアント様との出会いがありますように。

2018年02月13日 15:30
相談者からのお礼コメント

うおおおお!どちらのコメントもとてもありがたかったです!このクライアントとは一度スムーズに仕事ができていたので、二回目にこうなって残念でした。二回目は長い間のやり取りだったのでしょげていたのですが、お二人のコメントは本当に嬉しかったです。今度の相手の返信次第では、上記URLや違反報告を使わせて頂きます。ありがとうございました!^^

2018年02月13日 15:53

すべての回答

蓮華花さんからの回答

>受注側としては支払われるのか保証されないためしない方が良いと思うのですが…。

おっしゃるとおりだと思います。
運営側が具体的にどのように注意(もしくは指導?)してくれるかはわかりませんが、規約違反等があれば「通報」することができますし、お問い合わせ用URL https://crowdworks.secure.force.com/faq/FaqInquiry からご相談は可能です。

>気分を害して契約をしないような雰囲気で止まっています。

……とのことですが、そのような状態で、仮に契約まで進んだとしても、その後もいろいろとトラブルになりそうな気配もありますし、最初から規約を守らないような発注者とのご契約を待つよりも、別の案件を探す時間に充てられる方が良いかもしれません。
良いクライアント様との出会いがありますように。

2018年02月13日 15:30
セレンディピティ☆さんからの回答

そう言って契約前に納品してくるバカなワーカーを
ただ働きさせるのが目的なのだと思います。

契約なんてボタンをポチっとしたら済むに。
それ先延ばしにする理由は他にないでしょう。
本人に聞いたら、どんな言訳をするのでしょうね。
契約にも至っていなら、もう関わらない方がよいと思いますが。「ブロック」してしまってもよいと思います。

>気分を害して契約をしないような雰囲気で止まっています。

そんなクライアントとは、契約しない方が良いです。
契約後だと、嫌がらせに悪評をかかれる可能性もあるので、
契約前に気づいて良かったのでは?

>このようなクライアントを個人ではなく、運営側など力のあるところから注意してもらえることはできないのでしょうか。

クライアントとういうより、詐欺師の可能性が高いので、
注意というより強制退場してもらうべきだと思いますが。
クラウドワークスへ「違反通告」をしてください。

2018年02月13日 15:38
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言