どんな仕事も、簡単ネット発注。まずは会員登録から!
  1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 複数の発注者さまと契約している場合
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他(仕事)に関する相談

複数の発注者さまと契約している場合

解決済
回答数
1
閲覧回数
1783
時間があるときに  : 時間があるときに

クラウドワークスでお仕事をいただくのがはじめてなのですが、発注者さまと複数契約をしている場合、お返事したかな?とか、返事まだきてなかったんだっけ?とかわからなくなったりします。

みなさんは複数の発注者さまと契約されている場合、進捗状況というか、どのように受注を管理されていますか?
鈴のマークやメールのマークだけでは管理ができなくて困っています。

そもそも論なのですが、複数の発注者さまと契約するべきではないんでしょうか?

2018年06月22日 18:20
蓮華花さんからの回答

マイページの契約一覧、またはどの画面からでも画面上部の青地に白抜き文字の「契約一覧」タブをクリックしてみてください。

契約一覧ページに、ご契約中の案件が表示されていますので、確認したい案件の「契約詳細」ボタンをクリックしますと、該当のお取引画面になります。

契約内容や進捗状況、メッセージのやり取りも そこで管理できます。
最終的な納品手続きもここで行います。

2018年06月22日 19:06
相談者コメント

ありがとうございました。契約一覧からみることができました。

2018年06月23日 21:52
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言