5.0
ライティング・記事作成 ブログ記事作成
終了日:2021年01月18日(月)
非IT技術者
個人 / 男性 / 30代前半 ( 山梨県 )
最終アクセス: 2日前
時間単価 | 1,000円 〜 |
---|---|
稼働可能時間/週 | 30〜40時間 |
作業承認率 | 85%(承認6件) |
本人確認 |
![]() |
NDA締結 |
![]() |
登録日 | 2016年08月20日 |
ステータス | 対応可能です |
職種 |
---|
スキル |
---|
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
WEBライターとして活動している内山勇輝(うちやまゆうき)です。
主な仕事内容は、
・ブログ記事ライティング
・文字起こし
・校正・リライト
を行っています。
経験・スキルは、
WordPress入稿経験あり
ブログ経験あり
WordとExcelは前職で使用していたため利用できる
です。
資格は、臨床工学技士を持っています。
病院での勤務経験があり、臨床工学技士として人工透析治療と心臓外科手術補助と医療機器の点検・メンテナンスを行っていました。
ライターとしての得意ジャンルは、
・健康
・副業
・アニメ・漫画・ゲーム
です。
健康ジャンルでは、人工透析治療で身についた栄養の知識や健康管理の知識についてなどを執筆することができます。
副業としてWEBライターとブロガーをやっていたのでそのことに関しては詳しく書くことが可能です。
アニメや漫画・ゲームが好きで好きなものを鑑賞やプレイそして情報を仕入れているのでそのことについて書くことができます。
実働は週5日の1日7時間程度は働くことができます。
1日の作業ペースは平均して5000文字〜6000文字程度です。
AM9時〜PM5時の間であれば連絡はつきます。
当日には必ず返信致します。
私がライターをしているのは病院で働いていた時に患者さんに栄養のことなどを教えていました。
その際に自分は教えることが向いていると知り、困っている人のためになることを発信したいと思ったのがきっかけです。
自分の知識を他人に還元できることが嬉しく思いこの職業を志しました。
私は人が気づかないことに気づくことが強みだと考えています。
病院で働いていた時患者さんは本当の体調を言いたがらなかったため、急変する人が多かったのです。
私は顔色と仕草で怠さなどが分かってしまったため、看護師に要注意の人を教えて対処してもらっていました。
担当フロアでは急変した患者さんが少なかったというエピソードがあります。
これは自分が集中力と洞察力の高さからきている強みです。
WEBライターは、クライアントでも感動するような良質な記事を書くことが役割だと考えています。
是非私にご依頼ください。
まずは無料で会員登録!