個人 / 女性 / - ( - )
最終アクセス: 2年以上前
職種 |
---|
スキル |
---|
人事労務事務経験のある宅録ナレーターです。
【ナレーター経験】
CM、企業紹介VTR、ドキュメンタリー、ニュース、朗読、音声案内など、心を込めてお届けいたします。採用案内・企業PR音声などお任せください。
整音(ノイズ除去等)の有無、.WAV、.mp3、ご希望のフォーマットで納品いたします。
<声のプロフィール>
声の年齢:ティーンエイジャーから50歳代まで、
対応可能な声:典型的な女性の声、中性的な声、変声期前の少年
声の特徴:クリア、快活、温かみ、心地よさ、親しみ、信頼感
●聞き手が心地よくなるような、親しみある雰囲気のものが得意ですが、かっちり系、かわいい系、明るい系、シリアス系等も。
(ポートフォリオより、soundcloud上のボイスサンプルを試聴いただけます)
地方ラジオ局での番組制作経験が4年あり、その際にアナウンス研修を受けました。
CMナレーション、ニュース読みの経験があります。
Youtube動画では、世界のビックリネタ紹介・豆知識・ミステリー朗読など、40本程度納品実績。
●英語ナレーション対応可能(ネイティブスピーカーではありません)
【人事系事務経験】
・給与計算、勤怠管理、スタッフの入退社手続き(社保、雇保など)
・給与支払に係る経理データ入力、本社あて請求書チェックと支払い処理
・人事書類・個人情報の管理と保管
・中途採用者の適性検査結果入力、抽出
・外国人スタッフのための日英メール文作成
・社内研修イベントの企画アシスタント、データ収集等
リモートワーク等で顔の見えないやりとりとなるため、人間味のある対応を心がけ気軽に連絡しやすい環境を作ります。
人事総務2年弱の他、一般事務4年弱の経験があります。
【その他】
翻訳ボランティアの経験あり
・とある強化指定スポーツ選手の海外トレーニングのための問合せ・交渉時に日→英翻訳
・内閣府青年交流事業存続に関わる海外青年からの陳情書を英→日翻訳
WEBライター検定3級 | 合格率5%以下の高難度の検定です。文章執筆の豊富な知識を有しており、読者層を想定した、伝わりやすい文章を執筆することが可能です。 |
---|