個人 / 男性 / - ( 福岡県 )
最終アクセス: 約1年前
職種 |
---|
スキル |
---|
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
「ヒポラボ」というHNで活動している嶋田裕介と申します。
以下、略歴の他、私のWEBサイトに詳細な情報が載っています。
【略歴】
1996年 東京理科大学 理工学部機械工学科 卒業
1999年 東京工業大学 大学院 理工学研究科 機械物理工学(現:機械宇宙工学)修士課程中退 同年、(株)日本システムクリエートでアウトソーシング事業に従事。証券会社、先物会社の運用オペレータ・ヘルプデスク・SEなどを経験しdwangoに転職、SE部署でイロメロミックス、アニメロミックス等の業務システムや著作権管理システム等を開発。
2006年 フリーエンジニアとして活動しはじめる。
※より詳細な自己紹介は以下
https://hippo-lab.com/aboutme/
※WEB制作に関わるポートフォリオは以下
https://hippo-lab.com/category/webdev/
※ほかシステム案件の業務経歴は以下
https://hippo-lab.com/system/
【保有資格】
ソフトウェア開発技術者(現:応用情報技術者/旧:第一種情報処理)
ITIL V2 (Information Technology Infrastructure Library)
MCP試験70-067 WindowsNT Server
MCP試験70-068 WindowsNT Server Enterprise
第二種電気工事士
宅地建物取引士
賃貸不動産経営管理士
甲種防火管理者
【対応可能業務、言語等】
小学生の時からMSXやPC8801でn88basicに始まりQB、C言語を覚えてきました。なので後から出てきたJava、、というかオブジェクト指向は大の苦手です(笑)。よって大規模開発は苦手ですが、その代わり関数型言語やシェルスクリプトを駆使して、アジャイル的手法で簡単にチャチャっとPG組むのは得意です。
なおLinux,Unix,Windows,OSXならサーバ構築や保守・運用も対応可です。またwebはapache、DBはOracleかmySql、CMSはwordpressが得意です。JP1やWebSamのJCLも対応可です。
【稼働時間】
平日は5~6時間で在宅ワークをお受けしております。
東京
東京理科大学
東京工業大学
成蹊高校
サイト構築・ウェブ開発 / 業務システム・ソフトウェア / サーバー・ネットワーク構築 / データベース設計・構築 / Excel VBA・マクロ開発 / Webプログラミング / プロジェクトマネジメント・要件定義 / その他(システム開発) / システム管理・更新・保守 / テスト・検証・デバッグ / Webサイト更新・保守 / データクレンジング / セキュリティ対策 / 品質評価 / Windowsアプリケーション開発
ホームページ作成 / ウェブデザイン / WordPress制作・導入 / ランディングページ(LP)制作 / HTML・CSSコーディング / CMS導入 / モバイルサイト・スマートフォンサイト制作 / UI/UX設計・デザイン
商品登録・商品撮影 / ECサイト制作 / ECサイトデザイン
資料作成・マニュアル作成 / カスタマーサポート / メール対応 / 名刺整理 / 経理・会計・事務 / 人事・給与計算・採用代行 / 技術支援・サポート / Webディレクション・プロデュース / アクセス解析 / Webコンサルティング / ITコンサルティング
オウンドメディア・ブログ記事作成 / 記事・Webコンテンツ作成
データ入力 / エクセル作成 / リスト作成 / パワーポイント作成 / Word作成 / アクセス作成 / 発送作業 / 梱包・袋詰め・箱詰め / 検品作業 / 各種代行 / 写真投稿 / かんたん動画投稿