1.0
システム開発 サイト構築・ウェブ開発
終了日:2018年04月20日(金)
ITエンジニア
個人 / 男性 / 40代後半 ( 新潟県 )
最終アクセス: 2年弱前
時間単価 |
1,000円 〜
5,000円 |
---|---|
稼働可能時間/週 | 41時間以上 |
本人確認 |
![]() |
NDA締結 |
![]() |
登録日 | 2018年02月16日 |
ステータス | 対応可能です |
職種 |
---|
スキル |
---|
ご覧いただき有難うございます。
Web開発につきまして
2000年よりHTML+Flash4+Perlを使用し、趣味としてWebサイトの製作を行ってきました。
2002年よりPHP+MySQL、PostgreSQLによるWebサイトの製作を趣味として始め、その延長線上により2007年6月より自営業という形で活動を始めました。
現在はRuby on Rails及びPythonでの機械学習等を行っております。
過去に請け負った案件につきまして
・大手中華料理店のサイト
・ECサイト(EC-CUBE、決済API使用)
その他多数
主として使用したソフトウェアミドルウェア
Photoshop・FireWorks・Dreamweaver・Red5・Flash Builder・Animate等
主として使用したサービス
AWS・GitHub・BitBucket・Redmine・Skype・appear.in、Google Drive等
スマホアプリ及びデスクトップアプリ(ソフトウェア)開発につきまして
1990年代後半よりC言語の勉強を始め、1998年よりVisualBasicによるWindowsソフトウェアの作成を始め、その後C++によりオブジェクト志向のプログラミングを習得し、JAVAによるプログラミングを2004年辺りより始めました。その後、2006年よりObjective-CでMac向けデスクトップアプリの作成を始め、2010年よりObjective-C、JAVAによりAndroid・iPhoneアプリの作成・ストアでの出版から始め、現在まで請負開発を行っています。昨年は正社員としてSwift3.1によるマッチングアプリの開発を行いました。Vectorでもソフト販売中
請負開発例
・マンションのモデルハウス用のプレゼンアプリ
・若者向けメデイアアプリ
その他多数
音楽製作につきまして
元々キーボードを弾く事が出来る事がきっかけで、まずはMidiファイルの製作を行い、その後XGWorksとMU100(YAMAHA)・AcidPro4で作成した楽曲を趣味としてmp3.com(「ロングテール」クリス・アンダーソン著で取り上げられています)に投稿し、その後、2009年よりLogicProなどで作成した楽曲を各種ストアで販売を行ってます。
サイト構築・ウェブ開発 / その他(システム開発) / サーバー・ネットワーク構築 / データベース設計・構築 / Excel VBA・マクロ開発 / Webプログラミング / プロジェクトマネジメント・要件定義
ウェブデザイン / WordPress制作・導入 / ランディングページ(LP)制作 / HTML・CSSコーディング / SEO対策 / CMS導入 / UI設計・UIデザイン / モバイルサイト・スマートフォンサイト制作 / SNSマーケティング / リスティング広告 / アクセス解析 / インタラクションデザイン
Androidアプリ開発 / スマートフォン アプリ開発・サイト構築 / ソーシャルゲーム開発 / Androidゲーム開発 / Facebookアプリ開発 / 携帯アプリ・モバイルアプリ開発
ブログ記事作成 / 記事・Webコンテンツ作成 / 文書作成 / 編集・校正・リライト / 電子書籍制作 / メルマガ・DM作成 / その他(ライティング)
動画作成・動画制作 / 画像加工 / 写真撮影 / 写真加工・写真編集 / 映像編集・映像制作 / 映像撮影 / Flash制作
声優・ナレーション制作 / 作曲・音源・効果音 / 音声制作 / BGM制作
調査・リサーチ / 市場調査・マーケットリサーチ / データ分析・統計解析
まずは無料で会員登録!