クリエイティブ
会社名 | イーフロンティア |
---|---|
役職/役割 | 作曲・編曲 |
期間 | 2008年09月〜現在 |
詳細 | AI思考ルーチンの真髄、コンピューターゲーム、AI麻雀シリーズ(Version 10〜13)のBGM製作プロジェクトで作曲、編曲を担当 |
参考URL | http://game.e-frontier.co.jp/ai/mahjong13/ |
使用言語/ツール | Steinberg Cubase |
添付ファイル |
会社名 | Alfred Music |
---|---|
役職/役割 | 楽譜校正 |
期間 | 2001年02月〜現在 |
詳細 | 世界的に活躍しているアメリカ東海岸のギターリスト、Johnny Aのファーストソロアルバムのギターブックの校正作業。 Johnny A本人との確認作業でギター演奏と楽譜を照らし合わせながらの楽譜校正作業。 |
参考URL | http://www.alfred.com/Products/Johnny-A-Sometime-Tuesday-Morning--00-0642B.aspx |
チーム人数 | 2名 |
添付ファイル |
会社名 | JOYO JAPAN |
---|---|
役職/役割 | ギターエフェクターデモンストレーター |
期間 | 2012年08月〜2012年08月 |
詳細 | ギターエフェクターメーカー『JOYO』のエフェクターデモンストレーションDVDでの解説と演奏。 |
参考URL | https://www.youtube.com/watch?v=pKY1rK3iCc4&index=16&list=PLFBCD8C291E363ECE |
チーム人数 | 7名 |
会社名 | Liquid Home |
---|---|
期間 | 2009年01月〜2009年01月 |
詳細 | ドイツのRock ClassicプロジェクトでTOTOやAlice Cooperなどとの共演で大活躍する凄腕キーボードプレイヤー、Zlatko Jimmy Kresicのソロアルバム製作にリードギターリストとして参加。 |
参考URL | https://soundcloud.com/zlatko-jimmy-kresic/11-letter-to-moni |
期間 | 2000年12月〜2001年05月 |
---|---|
詳細 | ギターリストであるJon Finn(アメリカの有名ギター雑誌のギターコラムニスト/Berklee音楽大学教授)のギターブックの楽譜製作。 |
参考URL | http://jonfinn.com/books/one-guitar-many-styles |
使用言語/ツール | 楽譜作成ソフトウェア: Finale |
チーム人数 | 2 |
添付ファイル |