個人 / 男性 / 40代前半 ( 京都府 )
最終アクセス: 5年弱前
職種 |
---|
スキル |
---|
★経験職種、業種
■職種の経験
サービス/店長 5年
人事/採用 8年
サービス/店舗管理・店舗運営 14年
人事/人材開発・人材育成・研修 8年
マーケティング/リサーチ・データ分析 5年
■業種の経験
流通・小売/小売 2年
サービス/ホテル 4年以上
エンターテインメント/映画 8年以上
■活かせる経験・知識・技術
・新人~中堅社員まで教育できるレベルの接客・販売・マネジメントスキル
・目標設定から達成まで進捗管理、経過分析など目標管理力
・チームマネジメント力
・計数マネジメント全般
・新店立ち上げやリニューアルオープンの立ち上げ経験(段取り力、推進力、コミュニケーション力)
・データ分析力:ピボットテーブル、回帰分析、相関分析、ABC分析など
・PCスキル:パワーポイント、Excel、ワード
・市場分析や戦略立案などマーケティング力、及びプロジェクト管理・推進力
・コンプラアイアンス管理力:労働組合の事務局長、副委員長を経験しており、特に労務管理は得意分野の一つ
■保有資格
・普通自動車免許(2000年9月)
・食品衛生責任者講習終了(2010年1月)
・普通救命講習終了(2010年1月)
・甲種防火管理責任者取得(2008年10月)
・乙4種危険物取扱者取得(2015年11月)
・特別管理産業廃棄物管理責任者取得(2015年11月)
・防災管理責任者取得(2016年8月)
・第2種衛生管理者取得(2018年3月取得)
※現在、マーケティング系資格とTOEIC取得に向けて勉強中。金融リテラシーを高めるため、ファイナンス系スクールに通学実績有
■職務要約
サービス業界で異なる職種の5社での勤務経験があり。
全国展開のホテルグループ時代、顧客と向き合う中で顧客志向力、マーケティング力、プレゼン力、コミュニケーション力、チームビルディング力などにさらに磨きをかける。
映画業界では、約8年間シネマコンプレックスでのマネジメント経験あり
副支配人として、人材採用管理から売り上げ管理まで店舗経営担当としての業務全般に携わる。マルチスタッフ育成を目的にしたOJT方法の開発や映画俳優の舞台挨拶イベントの運営や新店舗オープン、リニューアルオープンの経験もあり。
宮城県仙台市
東海大学文学部英文科
宮城県仙台第一高等学校