個人 / 男性 / 50代前半 ( - )
最終アクセス: 約2時間前
職種 |
---|
スキル |
---|
第二種情報処理国家資格を取得しシステム開発会社に勤め、フリーランスに転向後は主に小規模システムの設計・開発などをしてまいりました。
Web 系システム、個人向けツール、ライブラリなどを設計・開発しています。
● 写真から顔を検出したり物体を切り出すなど、AIによる画像解析(CV)ツールや、顔写真のヘアスタイルを合成したり、メイクや服装をシミュレーションする生成AIシステム
● WebGL による 2D / 3D グラフィック(PixiJS、Three.js、Babylon.js などのライブラリベースのシステム)や VR、SVG によるアニメーションやインタラクティブ要素などを実装する Web ページ
● 革製品、アパレル・小物、家電などのオプションや色、Tシャツのプリントのデザインなどを画面上で再現する、製品コンフィグレータやカラーシミュレーター
● フローチャートやツリー構造エディタ、カラーピッカー、3D ビューなど、オリジナルの UI
● AIによる音声認識や自動文字起こしなど、ディープラーニング(機械学習)システム
● ブログなどの記事を比較したり、類似記事(おすすめリンクなど)を抽出するなど、AI・NLP システム
● 特別なルールに従いファイルを操作するなど、デスクトップアプリ
● 機械的に画像を大量に生成するなど、バッチ(一括処理)プログラム
● 指定された URL の指定された箇所のテキストや画像を取得するなど、Web スクレイピングツール
● 指定されたキーワードとその同義語・類義語を探す、シソーラス検索エンジン
● 指定されたテキストボックスに指定されたデータを入力して、指定されたボタンをクリックするなど、RPA(業務の自動化)
● PDF解析や特定の情報を指定された形式に整形したり、PDFや特殊なフォーマットのファイルに保存するなど、変換プログラム
● フロントエンド(GUI)の設計・開発
● パッケージアプリ
● Web アプリ
クライアントソフトウェアは Windows 系や Java、C 系、スクリプト言語フレームワーク(Node.js や Electron など)、サーバーソフトウェアは Java、PHP、Perl、JavaScript(Node.js)、Go、Ruby、Python といった言語やフレームワークでの開発が多いです。
サイト構築・ウェブ開発 / 業務システム・ソフトウェア / サーバー・ネットワーク構築 / データベース設計・構築 / Excel VBA・マクロ開発 / スクレイピング・データ収集 / Webプログラミング / その他(システム開発) / 受発注システム開発 / レスポンシブサイト制作 / Webサイト更新・保守 / Windowsアプリケーション開発
Androidアプリ開発 / スマートフォン アプリ開発・サイト構築 / 携帯アプリ・モバイルアプリ開発
ホームページ作成 / ウェブデザイン / ランディングページ(LP)制作 / HTML・CSSコーディング / Webサイト修正・更新・機能追加 / アイコン・ボタン・ヘッダー制作 / モバイルサイト・スマートフォンサイト制作 / UI/UX設計・デザイン / インタラクションデザイン