個人 / 男性 / 30代後半 ( 埼玉県 )
最終アクセス: 約5年前
職種 |
---|
スキル |
---|
「ラテンアメリカ」というと、陽気で明るく、時間にルーズという印象が強いかと思いますが、そういった部分
では自分はとても日本人的だと思っています。そのこともあってか、日本での生活では困難を感じることはあま
りありませんでしたが、当初は日本独特のルールやマナーに戸惑いを覚えました。日本での生活に適応できるよ
うにと、常に人や状況を観察し洞察してきたことが、今の委嘱業務でとても役に立っています。それは、クライ
アントが求めていることをしっかりと『聴く』そして『聞き出す』ということです。言語化するのが難しい潜在
ニーズを探り出すことで、自らも作品要素を提案することが出来るようになり、よりクライアントの希望に近い
作品を提供することが可能となりました。
またフリーランスでの作曲業務は、自分と時間との戦いでもあります。納期が近づくにつれ焦ることもありま
すが、進捗管理をしっかり行い、強い責任感と集中力持って作業に臨み、最後までやり遂げます。通訳・翻訳業
務では、スピードと正確さ、また活きた言葉を使用して簡潔に仕上げることを目標にしております。
技術的な面でいうと、作曲作業では複雑なソフトウェアを使用するため、パソコンスキルは高く、飲み込みも
早い方だと思います。日本語はN2 とまだまだネイティブレベルには遠いですが、今年中にN1 取得を目指し、
日々勉強に取り組んでおります。
アルゼンチン
東京外国語大学
東京藝術大学