個人 / 男性 / 60代前半 ( 石川県 )
最終アクセス: 約2時間前
職種 |
---|
スキル |
---|
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
桜井FP1級&行政書士と申します。
以下に経歴、可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。
【経歴】
東証一部(現:東証プライム)上場企業の金融機関に入社
現在に至る
【主に手掛けた業務】
個人ローン相談販売(主に住宅ローン、そのほかカードローン、自動車ローンなど )
相談件数:約2,000件
案件受け付けに際して、お客様に最適な借入額をご提案した上で審査を行いました。
担保物件調査のため、物件の位置・形状・面積、抵当権の設定状況などを確認しました。
これらをクリアーした上で、お客様とローン契約を締結かつ物件に抵当権を設定し、ローンを実行いたしました。
【業務関連資格】
業務に必要なため取得した資格は次のとおりです。
・行政書士
・1級FP技能士 (国家資格)
・宅地建物取引士 (石川県登録)
・ビジネス法務エキスパート (東京商工会議所認定資格)
・金融コンプライアンスオフィサー1級
・銀行業務検定法務2級
・証券外務員1種(日本証券業協会認定資格)
【可能な業務】
①ライティング(金融、不動産、法律などに関する記事執筆・監修)
業務経験、専門知識を活用しクライアント様にご満足いただける記事を提供します。
②下記のご相談へのアドバイス
(記載されてないことも極力承ります)
(1)円滑な相続・贈与
・マイホームに関する法令や契約の説明
・相続に伴う財産評価 (宅地、家屋、株式
など)
・相続税額・贈与税額の軽減方法
・相続税、贈与税の納税資金の確保
(2)住宅ローン
・お申込み手続き
・審査が通りやすくなる申込書の書き方
・無理の無いご返済方法
・マイホームご購入時の諸費用
・住宅ローン控除
・マイホーム取得に伴う税金の特例
・お借り入れに関する法律、発生する税金
【稼働時間】
平日は3時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。
納品は可能なかぎり早くすることを心がけますが、万一遅れそうな場合は余裕をもってお知らせいたします。
ご興味を持っていただけたら、お気軽にお声かけください。どうぞよろしくお願いします。
同志社大学経済学部