ITエンジニア
期間 | 2008年04月〜現在 |
---|---|
詳細 | 2008年4月にアウトソーシングをメインとする企業に入社。 入社後は官公庁系のWindows用アプリケーション開発のプロジェクトへ参加。 主に帳票の検索を行う機能のUI部を担当。 受託を請け負うベンチャー企業に派遣。 派遣先企業に正社員として入社。 その後、受託案件としてさまざまなプロジェクトを経験 ・コンテンツレコメンデーションサイト構築(php) ・デコメサイト改修(perl) ・E-ラーニングサイト UI機能追加対応(javascript, Node.js) ・会員制動画サイト 決済方法追加対応 / リニューアル対応 / 動画個別販売対応(php) ・動画ストリーミングサイトDRM用API追加対応(perl) ・STB操作用組み込みアプリ作成(javascript) ・IPサイマルラジオ 会員化 対応(perl) その後インターネット広告企業に転職 ・リワード広告(perl)保守、開発 ・動画広告システム(ruby)開発保守 ●利用可能OS・言語 [ OS ] WindowsOS,Linux,MacOS [ 言語 ] PHP5,ruby,perl,JavaScript,html,css その他も業務実績あり ■ 興味のある分野 これまでの経験から主にwebサイトの作成、改修に携わりたい思っております。 サーバー構築のノウハウもあり、awsでのサーバー環境構築やVagrantや、Docker composeでの 開発環境構築も経験があり、ajaxによるクライアントサイドの処理や、サーバー側のAPI実装など含め、視覚的にも機能的にも充実したサイトの作成に積極的に取り組んで行きたいです。 |
参考URL | https://kiyomasa-sato.work/ |