デザイナー
期間 | 2015年05月〜2015年05月 |
---|---|
参考URL | http://crowdworks.jp/public/jobs/297453 |
添付ファイル |
期間 | 2015年05月〜2015年05月 |
---|---|
参考URL | http://crowdworks.jp/public/jobs/286960 |
添付ファイル |
期間 | 2015年04月〜2015年05月 |
---|---|
参考URL | http://crowdworks.jp/public/jobs/274324 |
添付ファイル |
期間 | 2015年03月〜2015年04月 |
---|---|
参考URL | http://crowdworks.jp/public/jobs/248034 |
添付ファイル |
期間 | 2007年05月〜2007年10月 |
---|---|
詳細 | 知り合いの方から依頼を受けて、「キルトウィーク2008in大阪」のリーフレットと、業者向けの会場案内用パンフレットを作成しました。 |
参考URL | http://www.iz-pro.com/sp/000106.html |
使用言語/ツール | Illustrator・Photoshop |
チーム人数 | 2 |
会社名 | 株式会社ナガセPCスクール |
---|---|
役職/役割 | シニアディレクター |
期間 | 2006年12月〜2010年08月 |
詳細 | ナガセキャリアセンター(PCスクール)で6つ校舎責任者とキャリアアドバイザーを歴任しながら、同時に広告系、主にセミナーやキャンペーンの企画提案から制作業務までを担当しておりました。 スクールパンフレットの改訂を2年毎に行っていた事や、業種がITに特化した教育事業だった事もあり、外部への丸投げではなく、出来る事は自分たちで作る社風から、自身でもソフトを駆使し、様々な制作を行ったので、PCアプリケーションを使う作業には慣れております。 |
参考URL | http://www.nps.ne.jp/ |
使用言語/ツール | Illustrator、Photoshop、 |
チーム人数 | 5名 |
会社名 | 有限責任中間法人SPN北海道 |
---|---|
役職/役割 | 理事 |
期間 | 2003年03月〜2005年04月 |
詳細 | 自動車リサイクル団体の理事をしていた時に、広報担当として活動しておりました。 主に道内の自動車関連企業や行政への広報活動がメインとなり、整備工場の環境リサイクルへの考え取組、時には社員教育を行っておりました。 広報活動のため、再生車両への取組や、自動車リサイクル法の周知活動のためのリーフレットなども制作していました。 |
使用言語/ツール | Word・Excel・Illustrator・Photoshop |