ワーカープロフィール

Dr. Tomo

法人 / 男性 / 30代後半 ( 東京都 )

最終アクセス: 1日前

ステータス
対応可能です
時間単価
20,000 〜
稼働可能
時間/週
10時間以下
ウェブ会議
できる
登録日
2024年10月07日
職種
スキル
精神科医/産業医が医療記事執筆・各種企業向け研修をします

自己紹介

プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
Dr. Tomoと申します。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。

【経歴】
・名古屋市立大学医学部医学科卒業
・精神科医・IT企業の専属産業医として活動。
・認知行動療法、マインドフルネス。

【資格】
・精神保健指定医、公認心理師、日本医師会認定産業医。
・マインドフルネス認定講師(カリフォルニア大学、オクスフォードマインドフルネス財団)
・マインドフルセルフコンパッション認定講師(The Self-Compassion Academy)

【現在の業務内容】
・精神科医:適応障害、心身症、不眠症、発達障害、不登校、対人関係、依存症、統合失調症の治療。デイケアプログラム。厚生労働省主催プログラムの講師。精神科雑誌に複数寄稿。
・産業医:安全衛生委員会出席・講話、復職面談、健康診断の就業判定、ストレスチェック、長時間労働者面談、健康相談希望者との面談、職場巡視、幹部向け研修、女性特有疾患研修、ラインケア研修、セルフケア研修、新入社員研修、動画セミナー提供、健康経営優良法人認定取得に向けた会議参加・助言・施策立案。
・大学非常勤講師:一般教養科目として「精神保健」(全15回)を担当。

【可能な業務】
専門家としての立場から
<執筆>
・メンタルヘルス・ストレスマネジメントの記事の執筆・監修
・心理に関する文献収集
・教育関連記事の執筆
<講演・セミナー>
・産業衛生講話、ラインケア研修、セルフケア研修、コミュニケーションスキル、ハラスメント研修、女性特有疾患研修、幹部向けメンタルヘルス研修、マインドフルネス研修
などを得意としております。セミナーは、実践的でとてもわかりやすいと好評です。

【稼働時間】
平日1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。
研修についてはオンライン、現地開催とも可能です。

納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますのでどうぞよろしくお願いします。

評価

評価がありません。

受注実績

受注実績がありません。
Dr. Tomo さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 51 回
気になる!リスト : 0 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問