5.0
ハードウェア設計・開発 ハードウェア機構設計
終了日:2019年04月10日(水)
ITエンジニア
法人 / 男性 / 50代後半 ( 千葉県 )
最終アクセス: 約4時間前
時間単価 | 5,000円 〜 |
---|---|
稼働可能時間/週 | 10〜20時間 |
作業承認率 | 100%(承認23件) |
本人確認 |
![]() |
NDA締結 |
![]() |
登録日 | 2015年08月19日 |
ステータス | 対応可能です |
職種 |
---|
スキル |
---|
20年間測量・土木のシステム構築運用を行ってきました。
2014年10月に起業して、組込システム・機械の試作も承っています。
次のような実績があります。
自動設計ソフト(パラメータを入れて設計図面を自動生成する。スタンドアロン・WEBとも)
打撃音分析器の製品開発(スマートフォンで音を周波数分析して樹木の状態を診断する装置)
点滴スタンドの転倒防止装置
WEB-GIS(スマートフォン、携帯電話含む)
GISソフト(100万ポリゴンを余裕で扱えるスタンドアロン版GIS、エンジンから開発)
GIS用入力CAD
心拍変動解析器の試作
http://www.n-corp.jp/home/
指で脈拍を検出し、その脈拍のゆらぎを計算して表示する測定器の試作を行いました。
道路側溝の配置設計を自動で行い、その結果をCADデータ(SFC)とエクセルデータでダウンロードするクラウドシステムの開発です。
千葉県鴨川市
東京大学
東京大学大学院
まずは無料で会員登録!