5.0
アプリ・スマートフォン開発 iPhone・iPadアプリ開発
終了日:2016年07月02日(土)
ITエンジニア
個人 / 男性 / 40代前半 ( 北海道 )
最終アクセス: 2ヶ月前
職種 |
---|
自身ブランドと受託で22個のアプリをアプリストアへ公開しています(公開終了は4個です)。iPhone、iPad内部での画像処理に通じています。
◆ iPhone/iPad ネイティブアプリ
◆ REST APIを使ったWebサーバーへのアクセス全般
Webサービスを提供している企業さんとの業業および受託が多いです。Webサービス分野での手応えを感じてアプリへの進出を考えているのであればiPhoneアプリで反応を見ることをお勧めします。
【iPhoneアプリで反応を見ることをおすすめする理由】
初期コストを利用者の使い勝手に集中できることです。iPhoneはAndroidよりも機種が限定的(Appleだけを気にすればOKです)、SonyやSamsungの様々な機種を持っているユーザーからの要望に応えるリソース(サポートスタッフや開発スタッフ)をお持ちですか?いないのであればスマートフォンの40%近くを握っているiPhoneが魅力的にうつるかもしれません。
また、サーバー兼任アプリ開発スタッフをご要望ですか?サーバーとアプリのどちらにも長じているスタッフは今やエスパーよりも貴重です。幸いアプリ開発に必要なWebサービスを提供する仕組みが用意されつつありますので、iPhoneかAndroidアプリ開発者をお探しになると話が進みやすくなります。
【得意な分野】
写真アルバム注文アプリなどを開発担当している都合上、画像アップロード/ダウンロードなどの通信処理もお客様の客層柄多く、オフラインでも動作させたいというご要望にも応対可能です。
iPad/iPhoneによる業務システムの受託も開始しました。iPadは画像処理能力とタブレットならではの持ち運び性の良さで選ばれることが多いです。またiPhoneでは従業員が保持するiPhoneにアプリをインストールすることで業務端末としての利用が可能なため選択肢として運用側から見ると魅力的なものになっています。
まずは無料で会員登録!