WEB上の学習サービスを提供している会社です。
×
コンペ
|
37,800円
※採用確約あり
|
---|---|
掲載日
|
2017年01月16日 |
応募期限
|
2017年01月23日 |
応募期限まで
|
募集終了 |
ロゴ文字列 | MASh ! |
ロゴイメージ |
|
希望イメージ |
単色
カラフル
シンプル
複雑
気軽
厳粛
リーズナブル
高級
伝統的
先進的
女性的
男性的
|
希望する色 | 特になし・その他 追記事項: 色は白黒でお願い致します。 |
納品ファイル |
|
利用用途 |
|
商標登録予定 | 登録予定あり |
提案した人 | 78 人 |
---|---|
気になる!リスト | 48 人 |
▽依頼内容 非エンジニア、文系のためのテクノロジー系webメディアのロゴ制作をしていただける方を募集しております。 現在はプログラミング・WEBデザインに関する情報提供をするメディアを運営しており、今後webサイトを大きくリニューアルする予定です。その際にロゴを新しくしようと考えており、そのロゴ案を作成をしていただくといった内容です。 ▽webサイト概要 1. 記事・コンテンツのテーマ → AI IoT プログラミング WordPress HTML/CSS JavaScript PHP Ruby Rails アプリ開発 Webデザイン など 2. 参考記事タイトル → 初心者がプログラミング言語を選ぶ際に参考にしたい!、有名WEBサービスで使われているプログラミング言語5選、まさか自分の仕事が!?AIに奪われる仕事とは? 、PHPエンジニアの年収って?エンジニア平均的も実際は? ▽メディアの対象読者 ・第二新卒から30代中盤までの方を読者層として設定しております。 ・具体的には、テクノロジーを扱っているwebサイト、【wired】を見る人であったり、【東京カレンダー】を見ている人を想定していただけるとわかりやすいかと思います。 ▽サイズ 【300】×【138】 ▽参考デザイン メディア名:【BRUTUS】 参考URL:【http://magazineworld.jp/brutus/】 ※ポップな印象を持たせつつ、洗練されている(おしゃれ)な印象のロゴにしていただければと思います。 ※文字の幅は太めを想定しています。 |
採用の理由
1. 様々な背景画像を用いてロゴを作成していただいおり、ロゴの活用イメージがかなり具体的にイメージできたため。
2. また、依頼をしていたスタリッシュさとPOPさを兼ね備えてロゴ作成していたため。造形が綺麗なため。
応募者全員へのお礼・コメント
皆さま、ご提案いただきまして誠にありがとうございました。費用の関係上、ご提案いただいた方に報酬をお支払いすることはできませんが、ご協力いただいた方には大変感謝しております。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。