×
コンペ
|
8,800円
※採用確約あり
|
---|---|
掲載日
|
2024年07月07日 |
応募期限
|
2024年07月12日 |
応募期限まで
|
募集終了 |
希望イメージ |
単色
カラフル
シンプル
複雑
気軽
厳粛
リーズナブル
高級
伝統的
先進的
女性的
男性的
|
納品ファイル |
|
提案した人 | 31 人 |
---|---|
気になる!リスト | 60 人 |
以下の内容でデザインをお願いいたします。 ◆著者名:ライター 根本毅 ◆著書タイトル:文章が苦手だった元新聞記者のライティング術 キャッチコピー:文章を書くのに特別な才能は必要ない。「技術」で何とかなる。 ◆表紙参考 1.https://www.amazon.co.jp/dp/4799330004 2.https://amzn.asia/d/0hMxWTMw ◆希望 ・本文は縦書きですが、表紙は縦書き、横書きのどちらでも構いません。 ・アマゾンの売れ筋ランキング(下記URL)などで表紙が目に飛び込んでくるようにしていただけるとありがたいです。人物などのイラストを付けていただいてもいいと思います。 https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/492152/ref=zg_bs_nav_books_1 ・タイトルの「文章が苦手」「ライティング術」を目立たせてください。 ・書籍では、文章が苦手だった著者が新聞記者になり、仕事をしながら原稿を書くスキルを身に付けた話や、新聞記者を退職して新聞記事以外の文章を書いてきた経験を記しています。 ・想定する読者は「本を書いてみようと思っているけれど、文章が苦手でちゅうちょしている人」です。 注意点・禁止事項 : Kindle ダイレクト・パブリッシングの表紙画像の要件を満たすように作成をお願いします。 https://kdp.amazon.co.jp/help?topicId=A2J0TRG6OPX0VM |
特記事項 |
---|
|
採用の理由
最後までとても悩みました。
決め手となったのは、画像を小さくしてもタイトルが明確に判別でき、大きくした場合でも物足りない感じがしなかったためです。
さらに、独自に文言を考えて加えていただきました。
私にはこれがありがたく感じました。
応募者全員へのお礼・コメント
みなさま、たくさんの素敵なご提案をありがとうございました。
非常に迷ってしまい、決めるまでに時間がかかってしまいました。
ご縁がありましたが、引き続きよろしくお願いいたします。