日本のアニメ・漫画・ゲーム・コスプレなどのポップカルチャーを軸とした
オフラインコンテンツとしてのイベント運営事業を基盤とし、
そこで培ったブランド力・世界に広がるネットワークを活用して独自のビジネスを展開するグローバル企業です。
オフラインコンテンツとしてのイベント運営事業を基盤とし、
そこで培ったブランド力・世界に広がるネットワークを活用して独自のビジネスを展開するグローバル企業です。
×
コンペ
|
165,000円
|
---|---|
掲載日
|
2025年01月28日 |
応募期限
|
2025年02月10日 |
応募期限まで
|
募集終了 |
必要なスキル
|
|
希望イメージ |
単色
カラフル
シンプル
複雑
気軽
厳粛
リーズナブル
高級
伝統的
先進的
女性的
男性的
|
納品ファイル |
|
提案した人 | 26 人 |
---|---|
気になる!リスト | 180 人 |
はじめに 当ページをご覧いただきありがとうございます。 世界コスプレサミットは、コスプレ文化を世界中に発信する国際的なイベントです。今年も「進化と未来」をテーマに、新たな可能性を探求しています。昨年から始まったオープンコンペでは、多様な才能を発掘し、国際舞台で活躍する機会を提供してきました。皆様の創造性と情熱が、このイベントをさらに特別なものへと導くことを期待しています。ご応募を心よりお待ちしております。 世界コスプレサミット プロデューサー 森貴宏 【目的】 世界コスプレサミット2025(WCS2025)の認知拡大、イベントの開催告知、インバウンド集客の強化 【テーマ】 「コスプレと未来都市—日本と世界の融合」 未来感あふれる創造性を基調に、名古屋のランドマークや昨年のチャンピオン選手を取り入れたデザインを期待しています。 【スタイル】 指定されたテーマや素材を基に、カラフルで目を引くデザインを作成してください。コスプレ文化の多様性と楽しさを表現することが求められます。 【募集要項】 募集内容 WCS2025のキービジュアルをデザインしていただける方を募集します。テーマや目的に沿った独創的な作品をお待ちしています。 提出フォーマット <応募提出データ> JPEG、PNG、またはPDF形式最低5000px以上(長辺) <採用後の提出データ> PhotoshopまたはIllustrator形式解像度:350dpi以上 サイズ:B1縦レイアウトおよびB3横レイアウトの計2デザイン RGBおよびCMYKデータ 審査基準 創造性:テーマに沿った独自性のある表現 テーマ適合性:WCS2025のコンセプトにどれだけ沿っているか 技術的完成度:クオリティや視覚的な美しさ 応募方法 クラウドワークスの応募フォームから、作品データを提出してください。 デザインに込めたメッセージやコンセプトについても、100~1200文字で記載してください。 応募期間 募集開始:2025年1月28日(日) 応募締切:2025年2月10日(土) 賞金および特典 賞金:165,000円 採用作品は公式ポスターやSNSで公開され、世界中で使用されます。 【必須要素】 名古屋市のランドマークを使用ワールドコスプレチャンピオンシップ代表選手72名を合成(上位3名を目立たせる) 指定素材キットを使用(詳細は仕様書に記載) 【注意事項】 応募作品はオリジナルで未発表のものに限ります。採用作品の著作権は株式会社WCSに帰属します。 応募作品が他者の権利を侵害していないことを保証してください。 【応募資格】 プロ・アマ問わず、どなたでも応募規約に同意していただける方 【お問い合わせ】 ご質問はクラウドワークス内のメッセージ機能を通じてご連絡ください。 【詳細・素材ダウンロード】 仕様書をダウンロードしてご確認ください。素材データのダウンロードURLも仕様書に記載しております。 【応募規約】 応募者は、応募作品が第三者の著作物、商標、特許、その他の知的財産権を侵害していないことを表明し、保証していただきます。その他詳細は、株式会社WCSの規約に準じます。 応募者は、応募作品が第三者の著作物、商標、特許、その他の知的財産権を侵害していないことを表明し、保証していただきます。 応募作品は、応募者自身によって創造されたオリジナル作品で(提供された素材は除きます)、国内外未発表のものに限ります。 未成年の方については、あらかじめ当コンペティションに参加することを親権者の同意を得た上でご応募ください。 他のコンペティションへの二重応募は認められません。また、主催者の同意なしに他に公表しないものとします。 応募作品のうち、株式会社WCSに採用された作品(以下「採用作品」といいます)についは、株式会社WCSが応募者に採用を通知した時点で、日本および世界の全ての国における著作権(著作権法第27 条及び第28 条所定の権利を含む)その他の知的財産権は主催者である株式会社WCSに移転し、株式会社WCSは採用作品を自由に使用することができるものとします。また、採用作品を作成した応募者(以下「採用された方」といいます)は、採用作品に関して著作者人格権を行使しないものとします。 採用された方には、所定の報酬を支払います。 採用された方は応募時にいただいた氏名を公表させていただく場合があります。(匿名希望またはペンネーム可) 当コンペティションの広報を目的とした印刷物出版、展示、ウェブ等で発表する権利は株式会社WCSが保有するものとします。 募集要項に記載された事項以外について取り決める必要が生じた場合、株式会社WCSの判断により決定します。応募者は、その内容に同意できなかった場合は応募を撤回できますが、その場合でも、株式会社WCSは応募に要した一切の費用は負担いたしません。 採用作品を商品化する場合には、適宜、採用作品の一部を改変して使用する場合があります。また、その場合でも、採用された方は、著作者人格権は行使しないものとします。 採用作品以外のすべての作品について、作品の著作権、その他の知的財産権は応募者に帰属します。 応募者が反社会的勢力に該当し、または応募者及び応募作品に、反社会的勢力の活動を助長する行為が判明した場合、採用の対象外となります。(採用発表後に判明した場合であっても、採用は催告無しに取り消されます。また、その場合に応募者に生じた損害についての賠償は一切行われず、株式会社WCSが被った一切の損害(合理的な弁護士費用を含む)を賠償いただきます。) 採用作品が、世界コスプレサミットのポスタービジュアル以外の既発表のデザインと同一または酷似している場合、または第三者の知的財産権の侵害となる場合(応募後に侵害が発覚した場合を含みます)は採用結果発表後であっても採用を取り消す場合があります。 また、応募作品について第三者から権利侵害などの提訴、その他の争いが生じた場合、応募者ご自身の費用と責任において対応していただくものとし、株式会社WCSが被った一切の損害(合理的な弁護士費用を含む)を補償し、損害を被らせないようにすることに同意いただきます。 |
||
この仕事の特徴 | ||
---|---|---|
|
||
参考記事URL | ||
https://worldcosplaysummit.jp/ |