× このお仕事の募集は終了しています。

◆※一般応募不可◆ライターとして月20万円以上稼がれている方へのアンケートです【続編】 質問・アンケートの仕事の依頼

4.6 本人確認済み 発注ルールチェック未回答
クラウドワークスで発注するにあたり、 必要な知識・ルールを確認するためのチェックテストです。
もっと詳しく

仕事の概要

タスク
3,780円 / 件
募集件数
20件
1人あたりの作業件数
1件まで
作業できるワーカー
作業承認率が95%以上
掲載日
2017年06月14日
応募期限
2017年06月17日

応募状況

完了件数
7 件 / 20 件 (作業中 0件)
気になる!リスト 3 人

仕事の詳細

作業内容の詳細(プレビュー)

  • 1. 仕事を捗らせる作業環境について 必須

    パソコン一台でできると聞いて始めたライターですが、各種エディタや音声入力やgoogleスプレッドシート等、色々なツールやデバイスがあるのを後から知り、ひょっとしたら今やっている方法は効率が悪いんじゃないか、自分の作業が遅いんじゃないかと思うこともあります。
    先輩方が使っているものであったり、作業環境についてアドバイスをいただければ嬉しいです。

    150文字以上
  • 2. おおよその1日の業務時間のうち、執筆時間と調査時間の割合を教えてください 必須

    記事の執筆には調査が必要になりますが、その割合は必ずしも公になっておらず、初心者のライターにとっては作業時間全てが執筆時間のように誤解される方も多いです。成功されている先輩ライターの皆さんはどのように時間配分をされているのか教えてください。

  • 3. 調査と執筆にかける割合は、始めた頃から現在まででどのように変化しましたか?また、なぜ変化したのかを教えてください。 必須

    150文字以上
  • 4. 記事の重複防止策 必須

    ライターを初めて1か月、いくつかの得意なジャンルを持つことができました。
    ただ、同じジャンルでたくさんの記事を納品していると、どうしても似たような文体、似たような内容になってしまいます。

    特に、ある会社のサービスを紹介するときなどは、値段やサービスの説明はどうしても同じになってしまいますし、長所や短所の説明も違いをつけるのが難しいです。
    このような悩みライターをしている他の方にもあると思うのですが、どうやって対処されているのでしょうか?

    300文字以上
  • 5. ライターのモラルや社会貢献について

    ちょっと前に、「mery」というキュレーションサイトのことが大きくニュースで取り上げられ、クラウドワーカーが安く低品質な記事を大量に生産し、ネット上にバラまかれているという実態が世間に広まりました。

    ライターをやっていると、こういった案件もよく見かけますし、他にもステマや明らかな誇大広告のようなものもあります。

    またそうではない普通の案件でも、ついネット上の情報をつぎはぎして納品するような形になりがちです。
    そうして生み出されたものは果たして社会のためになっているのか?自分はどうしていけばいいのか疑問を感じることがあります。

    成功されているライターの方は、そういった負の部分の対処であったり、記事の社会貢献度といった面でどのような心持ちで仕事をされているのでしょうか?

    500文字以上
  • 6. ライバルサイト・ライバル記事に対する考え方 必須

    何かを調べるときにネット検索で調べることが多くなり、ほとんどのサイトも検索から来た読者になるかと思います。
    世の中には似たようなサイトがたくさんあり、似たような記事であふれています。
    自分が書いた記事と似たような記事も世の中にはたくさんあり、自分の書いたものよりも良い記事があれば負けてしまうのではないかと心配になります。みんな自分より良い記事のほうを見るんじゃないか、、クライアントはそのことをどう思っているのか、、等心配は尽きません。

    先輩がたはこういったライバル記事やライバルサイトとの競争についてどう考えているのでしょうか。執筆のときに何か工夫していること等がありましたら教えてください。

    500文字以上
  • 7. 良質な記事のネタを確保するためにやっていること 必須

    たくさんの記事を書いていると、ネタ切れになることが多く悩んでいます。
    応募したてのときや書き始めの頃は、ネタがたくさん思い浮かぶのですが、私の場合は興味がある分野でも10記事程度、興味がない分野だと4,5記事も書けばもうネタ切れになっていることも多いです。

    良いクライアントと継続して契約するためには記事の質が大事で、記事のテーマ(ネタ)を提案できることも大事になってくると思いますが、皆さんはどのようにして記事のネタが切れないように工夫されているのでしょうか?
    また、良質な記事ネタを常に提供できるためにはどのようなことをしていけばよいのか教えてください。

    500文字以上
  • 8. 記事の品質を高めるためにやっていること 必須

    記事の品質を決める要素はたくさんありますが、それぞれを高めるためにどのような工夫をされていますか?
    一つの要素につき、一つずつご回答ください。考えていない要素があればそれについての回答は必要ありません。

    ①視点の新しさ
    ②(読者が抱える)問題の解決力
    ③(読者が抱える)潜在的な欲求の充足
    ④記事に対する信頼感(情報の信頼性)
    ⑤記事に対する安心感(心を開いて読める雰囲気)
    ⑥(読者が感じる)ワクワク感
    ⑦(読者が感じる)優越感

    500文字以上
  • 9. 対象読者数の把握のためにやっていること 必須

    例えば日本一の詳しい記事を書いたとしても、それに誰も興味がなければ、誰にもみられることはないままになります。
    記事に興味を持つ人の数(記事の需要)がなければ、記事の商業的な価値も少ないということになり、そうなると、結局ライターへ支払われる単価も低くなるかと思いますが、記事を読みたいと思ってくれる読者がどれくらいいるか?をどのようにして掴んでいるのでしょうか?教えてください。

    500文字以上
  • 10. ライターのキャリアの方向性 必須

    ライターをしていて今は月10万円ほど稼げるようになりました。
    最近将来のことを考えることがあります。このまま、インターネットのライターを続けていったほうがよいのか。
    ネット以外でも雑誌等のライター等横方向に活動を広げていくほうがいいのか。
    それとも、サイト制作や広告も勉強し、自分でメディアを作って運営したり、管理や運営もできるディレクター的なこともできるようになったほうがいいのか。

    先輩方のキャリア観と、それらの目標を達成するためにどのような工夫・勉強をされているか伺えればと思います。

    500文字以上

クライアント情報


ウェブサービス事業
介護事業 等を運営しております。