×
固定報酬制
|
〜 5,000円
|
---|---|
納品完了日
|
- |
掲載日
|
2018年01月01日 |
応募期限
|
2018年01月04日 |
応募した人 | 1 人 |
---|---|
契約した人 | 1 人 |
募集人数 | 1 人 |
気になる!リスト | 2 人 |
わたしは初心者でこれから仕事をしていくことを考えてプログラミングの教室を見学しました。 しかし、見学したところ用意された教材をもとにパソコンの中で流れる講師の動画を見てコードを打ち込みながらこなしていくという方法でした。 3ヵ月で駆け出しプログラマーとして会社などで活動できるとはいえ、これでさすがに30万以上は高いとか感じました。 ちなみに一般的な進路ではないのはわかっておりますが、持病の関係で最初から個人で仕事を受注していきたいと考えております。 以前にschooという動画学習サイトで簡単に中身を見たときに1時間前後の講座がたしか1000くらいあり、初心者のわたしにとっては学びたい項目はなんでもあるという感じでした。 だったら30万払って通うより、この月額1000円かからないschooで効率よく学んだ方が良いと感じました。 https://schoo.jp/guest こちらのサイトになります。 授業を検索するというところに例えば"PHP"と検索するとPHP関連の講座がたくさんでてきます。 このサイトを用いて初心者の私が"PHPプログラマーとして"デビューでできるように学習する効率の良いやり方を推奨して下さい! 学習達成目標として、仕事が取れるかどうかは別として、初心者のわたしがPHPプログラマーとしてコンスタントに仕事ができるスキルレベルまでに達して、プログラマ―と呼べる仕事ができるほどです。 例えば ・どの講座を学習したら良いか(必須) ・どのような順番で学習したらいいか(必須) ・あとはどのような学習の仕方をしていけばいいかなど、教えて下さい! |
クラウドワーカー | 応募日時 |
---|---|
![]() |
2018/01/04 10:31 |