No. | 提案内容 | ユーザー | 提案日時 | お気に入り |
---|---|---|---|---|
301 |
よろしくお願いします。
|
2018年09月08日 13:48 | ||
300 |
スタディーゴーです。勉強しに行こう!という意味です
ご検討宜しくお願い致します
|
2018年09月08日 13:39 | ||
299 |
self studyo セルフスタジオ
self study+スタジオのイメージです。人目を気にせず家以外で集中できる空間があるのはいいなぁと思います。
|
![]()
(退会済み)
|
2018年09月08日 13:34 | |
298 |
検索する際に、自習室とキーワードに入れると思います
|
2018年09月08日 13:32 | ||
297 |
どくがくです。 ご検討宜しくお願い致します
|
2018年09月08日 13:32 | ||
296 |
ここべん
響きのよさと、ここでなら勉強できる
という意味でココベンです。
|
2018年09月08日 13:29 | ||
295 |
@(あっという間に)+学び+navi (ナビ)。
「あっという間に自習室が検索できるサイト」という意味を込めました。
簡易商標登録検索はサイトが調整中のため検索できませんでした。
ドメイン...
|
2018年09月08日 13:27 | ||
294 |
勉強するのにも居心地のいい場所で
|
2018年09月08日 13:24 | ||
293 |
自習室選びのポータルサイト
|
2018年09月08日 13:03 | ||
292 |
学べる場所というネーミングです。
|
2018年09月08日 13:02 | ||
291 |
自習室選びのポータルサイト
|
2018年09月08日 13:00 | ||
290 |
プライベートルームのネーミングです。
|
2018年09月08日 13:00 | ||
289 |
自習室選びのポータルサイト
|
2018年09月08日 12:58 | ||
288 |
おしゃれ もコンセプトの一つだったので、英語での提案になりました。
|
2018年09月08日 12:38 | ||
287 |
読み方 マナビシツ
意味 学び(Manabi)+ナビ(navigation)+室(部屋)
学ぶ場所が探せる。
|
2018年09月08日 12:37 | ||
286 |
クラウドで見つけるスタディルームの略です。
また思い付いたら投稿します。
宜しくお願い致します。
|
2018年09月08日 12:27 | ||
285 |
シンプルに自由に活用できる意味を込めて考えました。
|
2018年09月08日 12:26 | ||
284 |
はじめまして。
カフェにいるような感じで、ゆっくりと時間にとらわれず勉強すると言うイメージで、Study Cafeと言うネーミングをつけました。
|
2018年09月08日 12:24 | ||
283 |
そのままのネーミングとなります
|
2018年09月08日 12:17 | ||
282 |
ここスタ
ここに開いている勉強(study)する場所があるよ、の意味です。
|
2018年09月08日 12:04 | ||
281 |
more study
もっと勉強したい!
意味で、モアスタにしました。
|
2018年09月08日 12:01 | ||
280 |
アップルームです。
自習室なので、やる事がはかどる、UPするとの意味を込めました。
|
2018年09月08日 11:58 | ||
279 |
アップルームです。
自習室なので、やる事がはかどる、UPするとの意味を込めました。
|
2018年09月08日 11:57 | ||
278 |
自習室なので、やる事がはかどる、アップするとの意味を込めました。
|
2018年09月08日 11:55 | ||
277 |
カリテネ
採用!
部屋が空いてるから、気軽に借りてね❤️というアピールです。
|
2018年09月08日 11:50 | ||
276 |
カリテネと読みます。
部屋が空いてるから、気軽に借りてね❤️というアピールです。
|
2018年09月08日 11:49 | ||
275 |
お学び処
休憩所の「お休み処」と同じような気軽なイメージを持たせたく、このようなネーミングにしました。
ひらがなでも良いのかなとも思います。
宜しくお願い致します。
|
![]()
(退会済み)
|
2018年09月08日 11:37 | |
274 |
自習から考えました。
|
2018年09月08日 11:23 | ||
273 |
別パターンを提案させていただきます。
自身を磨く場所という意味合いを込めまして、
磨く場(MiGaKuBa)を提案させていただきます。
ご検討くださいませ。
|
2018年09月08日 10:50 | ||
272 |
提案させていただきます。
自学の場所を探す、
自学場(JiGaKuBa)を提案させていただきます。
ご検討くださいませ。
|
2018年09月08日 10:49 | ||
271 |
勉強するスペース、をアンティーク風に表現しました。
|
2018年09月08日 10:32 | ||
270 |
自分で学ぶ意思がある人対象。
ルームよりも、守って支えてくれるイメージがあるステーション。
温かくても、独立した自分の場所が得られるイメージが伝わると思います。
|
2018年09月08日 10:20 | ||
269 |
ツバメは全国的に見られる鳥で、各所にある自習室のいずれの場所でも見る機会はあると思います。ツバメには特殊な"帰巣本能"があり、春先になると同じ場所に巣を作りに戻る事でも知られています。
学...
|
2018年09月08日 10:15 | ||
268 |
アイテルです。
空いてる、Roomを合わせました。
空いてるから利用してね。とのイメージです。
|
2018年09月08日 10:11 | ||
267 |
空いてる、ルームを合わせました。
空いてるから利用してねとのイメージです。
|
2018年09月08日 10:04 | ||
266 |
空いてるとルームを合わせて、アイテルムです。
空いてるから利用してね‼︎というイメージです。
|
2018年09月08日 10:01 | ||
265 |
読み方 ジシュウ365
意味 365日自習室の情報を発信。
|
2018年09月08日 09:42 | ||
264 |
勉強する部屋を選べるという思いを込めてこの名前を提案します。
|
2018年09月08日 09:34 | ||
263 |
読み方 クラスバスターズ
移民 勉強の悩みを整理する
|
2018年09月08日 09:32 | ||
262 |
勉強や学習を連想する【学び】【学び舎】という単語と、その為の場所を提案するという意味で【ナビゲート】という言葉を掛け合わせたものです。
一応事前に名称のネット検索を行いましたが、『ma*n...
|
2018年09月08日 09:32 | ||
261 |
シンプルに分かりやすく「自習」をそのまま名前にしてみました。
|
2018年09月08日 09:29 | ||
260 |
読み方 マナビヤチョイス
意味 自分にピッタリの自習室が見つかる。
|
2018年09月08日 09:29 | ||
259 |
「明日」と勉強という意味の英語「study」スタディを合わせて、覚えやすくシンプルに、Aなスタディが行える場所・明日のための勉強ができるといった意味を込めて表現してみました。
あと英語表記でも...
|
2018年09月08日 09:27 | ||
257 |
必要としてる人が重宝する場所だと分かるかと思い。
|
2018年09月08日 09:18 | ||
256 |
ネット上で自習室を探すイメージそのままの方がわかりやすいだろうと思って。
|
2018年09月08日 09:18 | ||
255 |
自習室できる自習室はキャッチコピーです。
自習室を選ぶ基準としてどれだけ集中できる空間かということを重視して選びます。
コンセントは重視する=concentrateとコンセントを挿すように答...
|
2018年09月08日 09:13 | ||
254 |
「スタペピ」を提案させていただきます。
"study space"(スタディー スペイス)→「勉強する場所」を
"pick up"(ピック アップ)→「選ぶ・探す」ことが出来るサイト...
|
2018年09月08日 09:13 | ||
253 |
MY SPACE navi(マイスペースナビ)は、
MY SPACE/マイスペース(私の場所、空間)+
navi/ナビ(案内)を合わせた英語です。
「私の場所、私の空間案内」というイメー...
|
2018年09月08日 08:47 | ||
252 |
勉強する部屋をすべて教えてくれるサイト
という意味で提案いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします
|
2018年09月08日 08:46 | ||
251 |
勉強を応援してくれるサイト
という意味で提案いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします
|
2018年09月08日 08:45 | ||
250 |
勉強をするための場所をナビゲートしてくれるサイト
という意味で提案いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします
|
2018年09月08日 08:44 | ||
249 |
勉強部屋を安奈してくれる案内人のようなサイト
という意味で提案いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします
|
2018年09月08日 08:43 | ||
248 |
自習室ならココ
というのをおしえてくれるところという意味で提案いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします
|
2018年09月08日 08:42 | ||
247 |
勉強するへやならここというのを教えてくれるサイト
という意味で提案いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします
|
2018年09月08日 08:42 | ||
246 |
スタディベースナビ/study base naviは、
study/スタディ(勉強)+
base/ベース(土台、本拠地、基盤)+
navi/ナビ(案内)
を合わせた英語です。「勉強の土台...
|
2018年09月08日 08:38 | ||
244 |
私も自習室に困っているので何かお役に立てれば
と思い応募させていただきました。
ペンを持てる場所を探す
をもとに、簡単に略しました。
2つのポイントでご提案させていただきます。
...
|
2018年09月08日 08:35 | ||
243 |
マイデスクナビ/MY DESK naviは、
MY DESK/マイデスク(私の机)+
navi/ナビ(案内)
を合わせた英語です。
登録商標はヒット0件でした。ご検討下さい。
|
2018年09月08日 08:26 | ||
242 |
「lab 実習室」からの造語、分かり易さで提案します。
|
2018年09月08日 08:23 | ||
240 |
上記内容を提案します。
|
2018年09月08日 08:03 | ||
239 |
読み方「アットスタディ」
場所を特定する時に使う"at"を
特徴的にする目的で
形を変えて"@"としました。
そのまま、勉強をする場所という意味です。
|
2018年09月08日 07:58 | ||
238 |
self studyをくっつけました。
受験などの関係で色んな勉強関連のサイトを利用してきましたがスタ○○と呼ばれるものが多かったのであえて外してみました。
|
2018年09月08日 07:58 | ||
237 |
自習時間を英語にしました。
自習出来る場所を探す検索サイトで分かりやすく頭に入りやすい名前だと思います。
よろしくお願い致します。
|
2018年09月08日 07:52 | ||
236 |
自習を英語にして、self study(セルフスタディ)を略して『セルスタ』という意味です。
よろしくお願い致します。
|
2018年09月08日 07:44 | ||
235 |
自習する時間を有効に使える場所を探すということで、単純明快に作りました。
よろしくお願い致します。
|
2018年09月08日 07:36 | ||
234 |
シンプルです。
|
2018年09月08日 07:25 | ||
233 |
シンプルです。
|
2018年09月08日 07:21 | ||
232 |
お世話になります。
上記タイトルでご提案します。
前回提案の読みをカタカナにしただけです。
下記のURLで商標検索を"ガクシツ""(学室)"でそれどれ行ったところヒット0件でした。
ht...
|
2018年09月08日 07:19 | ||
231 |
シンプルです。
|
2018年09月08日 07:18 | ||
230 |
よろしくお願いします。
|
2018年09月08日 07:17 | ||
229 |
お世話になります。
上記タイトルでご提案します。
前回提案から徒を外しました
シンプルさ、読みやすさ、覚えやすさを重視しました
下記のURLで商標検索を"学室""(がくしつ)"で...
|
2018年09月08日 07:12 | ||
228 |
お世話になります。
上記タイトルでご提案します。
文字通り 学ぶと生徒と室を合わせました。
シンプルさ、読みやすさ、覚えやすさを重視しました
下記のURLで商標検索を"学徒室""(が...
|
2018年09月08日 07:08 | ||
227 |
完結で分かりすいので提案します。
|
2018年09月08日 06:49 | ||
226 |
借りる + 勉強
の造語で、カリベン、になります。
自習室を借りて勉強する、という勉強のカタチのイメージになります。
ガリ便に似た響きで、覚えやすいかと思いました。
オシャレなイメー...
|
2018年09月08日 06:47 | ||
225 |
はかどる部屋
お世話になります。224に続き提案します。
224もですが、ストレートに考えました。
こちらの方もご検討よろしくお願いいたします。
|
![]()
(退会済み)
|
2018年09月08日 06:40 | |
224 |
超勉強部屋
お世話になります。上記提案します。
ご検討よろしくお願いいたします。
|
![]()
(退会済み)
|
2018年09月08日 06:30 | |
223 |
ベスタンデン(bestanden)
ドイツ語で合格するという意味なので、いいかなと思いました。
|
![]()
(退会済み)
|
2018年09月08日 06:29 | |
222 |
誰にも邪魔されない自習室選び
自分だけで集中して学習できる環境をイメージできると思います。
|
![]()
(退会済み)
|
2018年09月08日 06:15 | |
221 |
自分にピッタリの勉強部屋を探そう
ズバリそのままストレートに。
|
![]()
(退会済み)
|
2018年09月08日 06:13 | |
220 |
ミシュランガイドにヒントを得たウィットに富んでいながらも、サービス内容を的確に表した造語をご提案いたします。
|
2018年09月08日 06:02 | ||
219 |
「学ぶ」+「房(部屋)」⇒『学房(マナボウ)』というのはいかがでしょうか。
”自習室” を別の漢字を使って表現してみました。
「マナボウ」と読み、「学ぼう」という意味も含んでいます。
...
|
2018年09月08日 05:27 | ||
218 |
自習室案内所
自分が自習室を探すとしたら、ネットにどのようなワードで検索をするか考えました。
この提案内容なら、シンプルで覚えやすく
情報量も多そう、かつその情報を丁寧に説明してくれそうなイメージの名前に...
|
![]()
(退会済み)
|
2018年09月08日 05:23 | |
217 |
そのままです。
シンプルに。
|
2018年09月08日 05:08 | ||
216 |
捗るイメージ、部屋、集中して自学習が可能と言うイメージから考えを起こしてみました。ここなら、はかどりまくりでふ。とアピールできます!宜しくお願い致します。
|
2018年09月08日 04:11 | ||
215 |
勉強をよりよく伸び伸びして欲しいから。という意味を込めてこれにしました★
|
2018年09月08日 03:23 | ||
214 |
勉強部屋
|
2018年09月08日 03:03 | ||
213 |
勉強する部屋を一つの言葉につなげた造語です。
|
2018年09月08日 02:31 | ||
212 |
スタディルームサーチの略をそのまま名前に。
|
2018年09月08日 02:23 | ||
210 |
スタディーバと読み、勉強する場所という意味です。短くて覚えやすく、楽しそうな雰囲気の名前だと思います。
|
2018年09月08日 01:37 | ||
209 |
こ・・・個(個人=自習は一人でするものなので) すた・・・STUDY(学習・勉強) BAR・・・バレエの練習の時つかまって体を支える横木・(レストランなどの小コーナー)より、自習室を探すときの...
|
2018年09月08日 01:36 | ||
208 |
自習室を自分で検索してえらべるということなので、単純な名前が覚えてもらえやすいのではないかと思いこの名前にしました。
|
2018年09月08日 01:33 | ||
207 |
学ぶ+部屋。自習室をイメージできるようにしました。
|
2018年09月08日 01:32 | ||
206 |
自習というものは、自分と葛藤しながら、取り組むものであり、それは自分に勝たなければできません。だから、自分に勝つ意味を込めてwinning。
|
2018年09月08日 01:06 | ||
205 |
I start. と I study.を合わせました。
自ら動き出す、自らの勉強。
自分で決定して動いて欲しい
という想いを込めました。
|
2018年09月08日 00:46 | ||
204 |
分かりやすいように
|
2018年09月08日 00:45 | ||
203 |
実習室ではカフェの様にリラックスして集中できる環境を提供して欲しいのでこのサイト名を提案しました
|
2018年09月08日 00:44 | ||
202 |
「ラン」は「ラーン(Learn)」からとり、意味が「学ぶ」です。「プレ」は「プレース(place)」からとり、意味が「場所」です。「サーチ(search)」は「検索」という意味です。学ぶ場所を検...
|
2018年09月08日 00:43 | ||
201 |
やる気と研究所を並べてみました
|
2018年09月08日 00:37 | ||
199 |
お世話になります。
自習室のポータルサイトとのことで、自習室やワーキングスペースが街中の駐車場や高速道路のパーキングエリア(PA)のように気軽に探せて利用できるようになればと思い、パーキングエ...
|
2018年09月08日 00:34 | ||
198 |
私はやるきになる イメージの単語を並べてみました
|
2018年09月08日 00:34 | ||
197 |
ビー ジャスム
やる気になる・・イメージで
|
2018年09月08日 00:32 |